• PC

【朗報】PC-98用のfreedosのFAT32対応版がリリースされた模様。

カテゴリ_pc
1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/07/09(月) 14:07:09.07 ID:B6zV1Wk90 BE:487816701-PLT(12000)

sssp://img.5ch.net/ico/mokkori-na_2.gif
sava
‏ @lpproj
6月29日

FAT32対応カーネルはちょっと人柱度が強い気がするので、ディスクイメージの中には入れてません。試す場合は起動ディスクのルートにあるKERNEL.SYSをfdkernel_dbcsほにゃららzipの中にあるnec98/KWC18632.SYSで上書きしてください…(戻すときはnec98/KWC8616.SYSで上書き)

https://github.com/lpproj/fdkernel/releases

FAT32の追加部分でコードサイズが増えてしまって8086用コードでは64KBに収まらなく
なってしまったが、80186、V30用にビルドしたらコードサイズが縮まって
なんとか収まった模様。

13: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/07/09(月) 15:37:04.79 ID:B6zV1Wk90

>>1
画像

no title

 

3: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/07/09(月) 14:10:14.61 ID:CpbFZRpF0
よかったニダ

 

5: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/07/09(月) 14:12:24.22 ID:B6zV1Wk90
OS無いけどPC-98のWindows9xのディスクの中を覗くときとか便利です

 

7: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/07/09(月) 14:13:57.22 ID:B6zV1Wk90
free-DOS

 

9: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/07/09(月) 14:17:48.82 ID:B6zV1Wk90
80186

 

10: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/09(月) 14:18:05.59 ID:1yESwqZm0
新しい(最新機器とは言っていない)おもちゃかな?

 

11: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/07/09(月) 14:26:42.38 ID:K0KUKCyq0
exfatには対応したのか

 

14: 名無しさん@涙目です。(庭) [ID] 2018/07/09(月) 16:22:06.88 ID:ddOx4z550
ごみじゃん

 

15: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/07/09(月) 16:25:41.33 ID:49LKDtJN0
今更何に使うん?

 

16: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/09(月) 16:28:31.76 ID:93/P9T4A0
MS-DOSってなんどすか?

 

17: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2018/07/09(月) 16:30:26.72 ID:mYtX+Ypg0
マルチメディア時代だな!

引用元

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1531112829/l50

管理人からひと言

おっちゃんたちは、古き良き時代を思い出すのだろう。俺もおっちゃんだけど。

関連記事

  1. カテゴリ_pc

    俺の部屋のパソコン周り快適すぎ

  2. 自作でPCケース使っているガイジwwwwww

  3. デスクトップパソコン買おうと思って量販店やらパソコン工房巡ったんだが

  4. もうSSDは常識メモリ32も常識

  5. 日本のエンジニアは低レベルなのでOSの開発は無理

  6. カテゴリ_pc

    5万くらいでデスクトップパソコンって組める?

  7. ゲーミングPCに15万出すなら XBOX ONE Xと4K TV買った方が良くね?

  8. 【IT革命】沖縄県庁、「ノートパソコン」「無線LAN」という最先端IT機器を導入─2025年から

  9. Windowsしか使ってこなかったワイがMac book air買ったんやが

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_Linux

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP