• PC

CPUがcore i 7位ないと4K動画デコード出来ないでしょ

1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [CN] 2018/10/09(火) 16:49:06.02 ID:+VgTCUHX0 BE:194767121-PLT(12001)
インテル、第9世代「Core」プロセッサを発表
https://jp.sputniknews.com/science/201810095435973/

2: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/10/09(火) 16:49:42.51 ID:cMLmML0z0
2chが捗る

 

3: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE] 2018/10/09(火) 16:50:29.01 ID:mAp6J+Qi0
日本ドルだといくらなの?

 

5: 名無しさん@涙目です。(北海道) [JP] 2018/10/09(火) 16:53:48.30 ID:DzgtaKa00
ivyにGT1030で余裕だったが

 

6: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT] 2018/10/09(火) 16:56:04.25 ID:J/Q7fHNY0
i7-2600だけど無理

 

10: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [EE] 2018/10/09(火) 17:04:22.42 ID:4+El7Ree0
RIZENがあるだろ

 

12: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/10/09(火) 17:05:58.57 ID:/WeZ9m5n0
pcで動画ごちゃごちゃいじって、それちゃんと後から見てんの?

 

13: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2018/10/09(火) 17:07:15.85 ID:tTaIZhBT0
i7-3520Mです
全然無理っす

 

14: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2018/10/09(火) 17:07:18.73 ID:+yANkNhN0
今はIntel高いから時期が悪い

 

15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [HK] 2018/10/09(火) 17:08:27.78 ID:tUkTCuLG0
4770だけど、普通に4k再生できてる

 

27: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/10/09(火) 17:45:25.08 ID:LlsLWzbx0
GTX1060以上なら大丈夫

 

28: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/10/09(火) 17:47:11.97 ID:bSizP6tU0
FX6300にGTX570の俺は

 

29: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/10/09(火) 17:51:35.73 ID:r/Saj/660
9Genでやる対魔忍はさぞ楽しいんだろうな

 

31: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [SI] 2018/10/09(火) 17:53:25.71 ID:hJ5P360t0
今、Intel CPUが極端な品不足になってるけどこれで流通量回復するかな?

 

58: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [PL] 2018/10/10(水) 08:03:20.35 ID:ZtPWq1k90
10月になってから謎の値上がりしてるから買えん
先月が底値だって分かってりゃな

 

60: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/10/10(水) 08:16:35.62 ID:wX7AlGGp0
4Kで何観てんの?

 

64: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW] 2018/10/10(水) 08:27:28.84 ID:riP0hnf60
>>60
古い白黒映画
なかなか良い

 

61: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/10(水) 08:17:42.90 ID:MXIgMn8f0
Ryzenが無ければ今でもメインストリーム最上位が4C8T止まりだったんだろうな。

 

69: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU] 2018/10/10(水) 10:02:19.41 ID:JuFphyur0
>>61
AMD FXってRyzen信者の中ではもうなかったことになってるんだねw
メインストリーム8コアはRyzenが初ニダ

 

72: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/10(水) 12:56:39.91 ID:MXIgMn8f0
>>69
FXではIntelが動かんかったからな。
Ryzenが発売されてからCoffeeLakeがリリースされた間隔は異常に早かったし、据え置きだったコアが増加したからなぁ

 

77: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/10/10(水) 14:21:28.22 ID:xYVmUQlT0
動画のデコードはGPUでやらないと遅すぎて使い物にならない。CPUは遊んでいてもいい。

 

78: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/10/10(水) 14:22:21.07 ID:xYVmUQlT0
間違えた
動画のエンコードはGPUでやらないと遅すぎて使い物にならない。CPUは遊んでいてもいい。

 

81: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR] 2018/10/10(水) 18:31:46.59 ID:A8kOYzpl0
>>78
GPUエンコは画質対容量比が悪すぎて使い物にならない

 

80: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ] 2018/10/10(水) 17:02:41.12 ID:qL8tGgE00
1060以上積んでいればGPUエンコードで余裕でしょ
i5が6コアになったんだから、個人がわざわざi7買う理由がない

 

85: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [NL] 2018/10/10(水) 21:46:56.20 ID:XmQDVAq30
i5選ぶ奴って何なの・・・・

 

87: 名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ] 2018/10/10(水) 21:55:02.44 ID:v0BacpPM0
>>85
一番コスパいいのがi5でしょ

 

92: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/10/12(金) 00:20:15.39 ID:gK1tT84g0
まだだ
俺の1100tはまだ戦えるっ

 

93: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/10/12(金) 03:52:29.86 ID:twBtK5Lb0
俺の9600GTはまだまだいけてますか?

引用元

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1539071346/

管理人からひと言

GPU処理だよね?

 

関連記事

  1. もうSSDは常識メモリ32も常識

  2. パソコンの空冷にやたら金出してる奴いるけどさ

  3. 【PC】レノボは新型「Yoga Book」で、ノートPCの「2台目需要」を開拓する

  4. thinkpadってどこに行ったら売ってるの?

  5. 自作PCって何が良いの?高性能?

  6. DELL、パソコンの売り上げが予想以上に低迷

  7. 【疑問】Z世代が絶望的にパソコンを使いこなせない理由……

  8. パソコンに詳しい奴きてくれSSDかUSBケーブルが壊れた

  9. ワイ「液タブ用にipad pro買うか…でもノーパソも古くなったなぁ…」敵「Surface pro」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP