LG、WQHDを縦に2枚並べた縦横比16:18の27.6型液晶

2: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 15:36:30.75 ID:fZjwk/OV
2020年の世界のテレビ市場のシェアトップは、韓国のサムスン電子。次いでLGエレクトロニクス、ソニーは3位と、世界シェアの約5割をサムスンとLGで独占する。

 

3: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 15:38:29.44 ID:QoBvTgC1
首が疲れそうだな

 

9: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 15:43:30.58 ID:5KpW5Tbk
>>3
それほど大きくない
16:9の27型より幅が狭い分縦にちょっと伸びた

 

5: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 15:40:47.45 ID:5KpW5Tbk
8:9と書けばいい
4kディスプレイを縦に切った形
おすすめは
21:9のディスプレイ
動画再生環境として画面が小さくなることがない。

 

8: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 15:43:29.79 ID:kWXl7att

>>1
正方形はEIZOあたりのパクリになるからやめたんかな?

正しい包茎

 

36: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 17:38:31.30 ID:WV0ob0hc
>>8
Eizoの品質は腸がつくほど劣化した

 

10: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 15:43:54.46 ID:vCnpVV0q
デイトレなど状況監視用だな。
一般向けには流行らないだろう。

 

11: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 15:46:11.96 ID:5KpW5Tbk
>>10
不要。
デイトレならこれ2台並べて使っても
30インチの4kモニター1枚使ってるのと一緒

 

12: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 15:51:28.89 ID:hrk+y9WS
テレビに合わせた16:9モニタが駆逐されるのは良いこと

 

14: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 16:01:27.07 ID:a+Faz7rT
結構欲しいw
90度回転させると色合いが変になるディスプレイとかたまにあるし、
16:9を90度回転させると、かなり気持ち悪いw
回転機構を備えた21:9ディスプレイとか、狂気しか感じないw

 

16: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 16:08:59.06 ID:wIFekWv/
4Kを縦置きにすればいいじゃないの

 

20: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 16:15:04.04 ID:X8LodAIV
>>16
うちのDELLのモニタ90度回転させれば即実現

 

43: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 18:22:26.91 ID:tke5e10+
>>20
それじゃこんどは横幅ないだろ
結局は2画面使うことになる

 

17: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 16:13:25.18 ID:X8LodAIV
無駄なコスト
しかも縦方向は特にいらん
マルチモニタ使う

 

21: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 16:20:59.27 ID:tpyBaaPV
EIZOの正方形モニターが、完全にお株を奪われてしまったな

 

23: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 16:23:19.02 ID:LnAyerzi

普通に2枚上下に並べた方が
角度も調整できるしお得じゃん

あとデカすぎて組み立ても捨てるのも面倒だし

 

30: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 17:08:59.32 ID:090OvFpB
21.5インチ2枚分とか微妙だな

 

31: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 17:09:13.67 ID:W/fy2IaW
デルタイプのスタンド機能なら欲しい

 

35: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 17:30:34.68 ID:4V8sXy5/
縦シュー用に悪くないサイズ感だなと思ったが
応答速度5msか、ぐぬぬ

 

40: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 17:52:47.41 ID:koa2HORa
1枚成形じゃないやんw
2枚並べただけやんw
こう言うつところがチョン公なんよな

 

44: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 18:27:21.23 ID:vu4TGh1q
普通に2台の方が使いやすい。
家は3台~4台運用だけど。

 

47: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 18:39:29.72 ID:SoV5+OHp
>>44
俺もそう思ってたけどウルトラワイド導入してモニターの境目がないのは快適だわ

 

49: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 18:59:37.84 ID:gzkrqrbz
横4000px縦3000px 28インチ とかが作業しやすそう。
まあ、UHD 4kで充分なんですけどね。

 

51: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 19:19:22.63 ID:VG7Fo49o
こういうきわもの、日本メーカーは作らなくなったなぁ

 

65: 名刺は切らしておりまして 2021/12/23(木) 00:43:25.09 ID:jI8LyMZ+
>>51
そもそも作れない

 

91: 名刺は切らしておりまして 2021/12/23(木) 15:01:18.85 ID:ONn196va
縦横比16:18ぢゃなくて横縦比16:18ぢゃねーかよ。

 

92: 名刺は切らしておりまして 2021/12/23(木) 15:17:07.59 ID:C2NJoOPR
ニーズはあると思う

 

94: 名刺は切らしておりまして 2021/12/23(木) 20:30:08.84 ID:ONn196va
画面のど真ん中にベゼルが1本走ってるの?

 

96: 名刺は切らしておりまして 2021/12/24(金) 08:38:00.92 ID:jdaA01oy

>>94
違う

単純に2,560×2,880の継ぎ目のない1枚パネル
no title

「縦に2枚並べた~」っていう説明はこの変則解像度をイメージしやすく
説明してるだけ

まあ、このスレでは頭の弱いネトウヨ爺さんが本当にWQHDのパネルを
2枚並べただけと思ってるみたいだけどw

 

98: 名刺は切らしておりまして 2021/12/24(金) 13:13:20.90 ID:byFiHZr2
これ何が便利なのか全く分からん
オンラインミーティングとかやるにもカメラ置く場所悩みそう

 

99: 名刺は切らしておりまして 2021/12/24(金) 15:03:31.47 ID:iLT81jly
>>98
画面の真ん中にカメラが埋め込まれてれば完璧だね!

 

42: 名刺は切らしておりまして 2021/12/22(水) 18:20:51.33 ID:9/gtKWYe
普通に2枚買えよ

管理人からひと言

使いどころがわからん

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1640154829/

関連記事

  1. カテゴリ_hardware

    HDD落としたんだけど修復って可能なのか?

  2. 【PC】Intelの第12世代Core、AppleのM1 Maxの1.5倍の性能を記録

  3. 東芝のラジカセ(18000円)が売れまくっている背景に何が

  4. SSDの価格暴落しすぎだろ

  5. 【急募】GTX1060欲しいから10万貯めたんだけど…

  6. 【ストレージの寿命】合計18万台近いHDDの故障率レポート2021年Q2版をBackblazeが公開…

  7. 【パパパ】Xbox One、マウスとキーボードのサポートを正式表明

  8. 【家電】富士通ゼネラル、ペルチェ素子を内蔵する水冷式「ウェアラブルエアコン」

  9. 【製品】レノボ、初代から7年ぶり刷新の「ThinkPadトラックポイントキーボードII」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. なんでプログラマーって舐められてるの?
  2. AI「そうです。あなた様は世界一なのです」 お前ら「まあ、まあ、まあ!」
  3. 日本政府「閃いた。氷河期世代を育成してIT人材増やしたら日本強くなるのでは」
  4. 【IT】Microsoft、過去に任天堂買収を議論 裁判所資料で判明
  5. 【製品】米Amazon、「Fire TV サウンドバー」発表

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP