1万9800円のIntel Arc A750の高性能化が止まらない。ついにGeForce RTX 4060を超越

1: クトニオバクター(茸) [GB] 2023/08/18(金) 11:44:40.81 ID:swhQZscR0 BE:422186189-PLT(12015)
Automatic1111のStable Diffusion WebUIは、インテルのOpenVINOツールキットの統合
https://g-pc.info/archives/32865/

2: クトニオバクター(茸) [GB] 2023/08/18(金) 11:44:53.07 ID:swhQZscR0


no title


no title

 

3: クトニオバクター(茸) [GB] 2023/08/18(金) 11:45:37.94 ID:swhQZscR0
2023年5月版から40%の性能向上

 

5: ロドスピリルム(兵庫県) [GB] 2023/08/18(金) 11:48:12.04 ID:XjPbkkRQ0

爆熱爆電無視したら、これ以上ない最上級品

でも、今の時代無理だと思う

 

7: クトニオバクター(茸) [GB] 2023/08/18(金) 11:48:34.19 ID:swhQZscR0
Automatic1111さんによるとまだまだ高性能化しそうだとのこと

 

8: リゾビウム(茸) [ニダ] 2023/08/18(金) 11:50:26.60 ID:QcH/dMdU0
選択肢増えるのはメリット
Intelには続けて欲しい

 

10: デスルフロモナス(ジパング) [DE] 2023/08/18(金) 11:55:50.61 ID:yfZ7t+zF0
買おっかな
20kなら買えるな

 

11: バークホルデリア(東京都) [US] 2023/08/18(金) 11:57:27.97 ID:cyxQTtHe0
俺ん家の電気20Aだからブレーカーが飛ぶ

 

15: アルマティモナス(神奈川県) [BR] 2023/08/18(金) 12:06:10.35 ID:0Y+hvqW00
CPUよりも電気食らうとか勘弁してくれよ

 

24: アルマティモナス(SB-iPhone) [CN] 2023/08/18(金) 12:22:13.44 ID:gVQ//3Af0
投げ売られてたような

 

27: スファエロバクター(千葉県) [NL] 2023/08/18(金) 12:29:32.11 ID:2cGxkDZ40
前も鳴り物入りだったけどPCに積まれた状態でベンチマークしたらヘボかったじゃん

 

28: アナエロリネア(茸) [PK] 2023/08/18(金) 12:31:10.79 ID:Oos7DLpE0
ArcはマザボにPCIe電源管理設定が無いとアイドル40wと聞いたので注意

 

34: アコレプラズマ(大阪府) [US] 2023/08/18(金) 12:50:04.33 ID:IOxyHFif0
フルHDで遊ぶなら普通にti買っとけ

 

39: アクチノポリスポラ(埼玉県) [ニダ] 2023/08/18(金) 13:01:13.70 ID:9kZPKnmJ0
電源800Wじゃ足りない?

 

40: マイコプラズマ(ジパング) [CN] 2023/08/18(金) 13:01:45.65 ID:zplzDyU20
待機電力はデカい

 

48: アキフェックス(茸) [US] 2023/08/18(金) 13:43:38.94 ID:DJwK5ErR0
安売りした後に脆弱性のニュースみたけど
偶然???

 

49: スピロケータ(福井県) [US] 2023/08/18(金) 14:01:24.23 ID:6QX3hXCw0
2070 Super で行けるとこまで行くわ

 

51: キロニエラ(東京都) [EG] 2023/08/18(金) 14:48:38.93 ID:0lBsQafs0
マジ?
消費電力はいくつだ

 

管理人からひと言

こんなの誰も予測してなかった・・・・

引用元

1万9800円のIntel Arc A750の高性能化が止まらない。ついにGeForce RTX 4060を超越 [422186189] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【PC】富士通とDynabookが欧州市場からの撤退を相次ぎ発表。両社のPC事業戦略に大きな影響も

  2. 【PC】CPUの供給不足によりメモリ価格が下落する可能性が浮上

  3. SSDの価格暴落しすぎだろ

  4. surfaceってもっと評価されるべきだった思うんだが

  5. SSDって決められた読み書きの限界に達したらどうなるん?

  6. カテゴリ_pc

    なんでPCのゲーミングデバイスって見た目がああいう感じのやつばっかなの?

  7. 【半導体】IntelがTSMCの3nmの生産枠の大半を確保、Appleや他社製品の生産に影響か

  8. サーフェス使ってるやつちょっと来てくれ

  9. 【画像】パソコン用チェアに関して意見くださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_hardware
  2. カテゴリ_Cloud

新着記事

  1. 【企業】OpenAIが元Apple幹部と端末新会社、孫氏参画 FT報道
  2. Windows10「通知便利やな」→11「あれ通知消えた?」→昨日「また通知のマ…
  3. 【IT】ドコモ「オープンRAN」輸出へ 脱ファーウェイに商機
  4. 【悲報】iPhone 15アチアチ 報告相次ぐ サーマルスロットリングによる性能…
  5. Raspberry Pi 5が発表、GeForce RTX 4090が搭載可能に…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
PAGE TOP