日本製のAndroidタブレット(箱潰れ品)が税込18,800円、中国製と違いプラチナバンドLTEにも対応

1: テルモアナエロバクター(北海道) [US] 2023/08/16(水) 15:31:26.80 ID:8UwXuhlV0 BE:422186189-PLT(12015)

スペックは下記の通り。

OS:Android 11
CPU:Snapdragon 662
RAM:4GB
ストレージ:64GB
ディスプレイ:10.1インチ(1920×1200)
カメラ:リア8MPフロント2MP
Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac
その他:Bluetooth5.0/GPS/テザリング
バッテリー容量:5,000mAh
サイズ:245.44(W)x168.13(H)x9.9(D)mm
重量:570g
SIMサイズ:nanoSIMx2
接続端子:Type-C

外部メモリ:microSDXC(最大128GB)

バンド帯:
・4G(1/3/8/11/18/19/21/26/41)/
・3G(1/3/6/8/19)/
・GSM(850/900/1800/1900)MHz

https://daily-gadget.net/2023/08/13/post-60555/

2: ニトロスピラ(茸) [US] 2023/08/16(水) 15:32:05.25 ID:4cPE/CH40
メーカー名は?

 

4: テルモアナエロバクター(北海道) [US] 2023/08/16(水) 15:32:19.05 ID:8UwXuhlV0

 

5: 緑色細菌(大阪府) [CN] 2023/08/16(水) 15:34:22.68 ID:JQ/yNK2X0

米microSDスロットは最大128GBまで対応できます。

いらねえわ平成かよ

 

6: デスルファルクルス(茸) [US] 2023/08/16(水) 15:34:29.53 ID:DN5u2YE50
冗談抜きでBand26が使えるのはAndroidタブは貴重だぞ。

 

8: ジアンゲラ(やわらか銀行) [FI] 2023/08/16(水) 15:34:43.69 ID:U0eGvgxD0
欲しい時に見かけたら買うお得感はある

 

11: デスルフロモナス(茸) [US] 2023/08/16(水) 15:37:18.21 ID:+Lx3xStM0
日本製はこんなもんだよね

 

19: ジオビブリオ(群馬県) [US] 2023/08/16(水) 15:45:14.50 ID:orIAV9Mj0
スペック的に京セラ辺りのやつか?
要らないな

 

28: ハロプラズマ(茸) [ニダ] 2023/08/16(水) 16:04:50.92 ID:QJLk8gF20
タブレットに回線は必要なんかね?
テザリングとwifi運用で十分では?

 

29: アナエロリネア(茸) [US] 2023/08/16(水) 16:06:43.70 ID:k880lvvr0
>>28
テザリングは面倒すぎて結局SIM入るiPad mini買ったわ。

 

30: ナトロアナエロビウス(香川県) [IN] 2023/08/16(水) 16:08:52.92 ID:fy1ENlLb0
あれ思ったよりはずっといいスペック
ゲームやらなきゃ十分だな

 

34: グロエオバクター(鳥取県) [MX] 2023/08/16(水) 16:13:41.37 ID:0+39c4560
あと5千円ぐらい値が下がったら欲しいかな

 

42: シュードノカルディア(長崎県) [DE] 2023/08/16(水) 16:31:18.15 ID:CqjA8vQr0
ストレージ64だけ残念だな128なら即決乗り換えしたのに

 

51: エルシミクロビウム(光) [ニダ] 2023/08/16(水) 17:23:35.52 ID:gvysXK8D0
LenovoTAB6買ったほうがええね

 

58: アコレプラズマ(東京都) [MX] 2023/08/16(水) 17:54:57.70 ID:FpVSt+Gl0
あんつつ19万gpu7万で低解像度な3Dゲーが限界やね

 

60: ジオビブリオ(茸) [EC] 2023/08/16(水) 17:59:22.91 ID:DlKKkTuN0
カーナビ用に買おうかな

 

62: スネアチエラ(静岡県) [US] 2023/08/16(水) 18:09:51.75 ID:+O9zwUsR0
>1920×1200
泥タブなのに16:9じゃないんだな
pdfとか読むのに良さそう

 

73: ビブリオ(茸) [ニダ] 2023/08/16(水) 19:16:56.48 ID:+tCpTBeB0
素直にiPad買っとけ

 

74: パルヴルアーキュラ(茸) [US] 2023/08/16(水) 19:17:21.18 ID:ZGadpCVz0
8インチなら買ってたかも

 

81: スフィンゴモナス(茨城県) [US] 2023/08/16(水) 21:12:51.24 ID:T/kfV3bx0
中古でAランクの富士通F-04hを1万以下で買ったわ
有機ELでしかもフルセグチューナー付いてるからコンパクト高画質テレビにもなる

 

85: ナウティリア(茸) [US] 2023/08/16(水) 22:31:03.83 ID:fTJXoTnB0
>>81
富士通ってスマホはゴミだったけどタブは概ね良かったんだよな

 

90: ゲマティモナス(愛知県) [US] 2023/08/17(木) 07:41:26.48 ID:MPxE3ovW0
>>85
オレも中古で手に入れたF-03使ってる
軽くて高解像度。スタンド充電でフルセグ防水
OS古いから使えるアプリは限定されるが、電子書籍読むのに重宝してる
これを最新OSにしてくれたら買うけどな

 

83: カテヌリスポラ(兵庫県) [FI] 2023/08/16(水) 21:58:31.80 ID:RiqbC0MW0
662かぁ…9980円位じゃね?

 

管理人からひと言

いいじゃん(いいじゃん)

引用元

日本製のAndroidタブレット(箱潰れ品)が税込18,800円、中国製と違いプラチナバンドLTEにも対応 [422186189] (2ch.sc)

関連記事

  1. タブレット買い換えたいからオススメ教えてくれ

  2. カテゴリ_hardware

    【スマホ】Samsungの折りたたみ可能な次世代スマホ「Galaxy X」は20万円超えか

  3. カテゴリ_hardware

    ワイ、ボーナスをpcモニターに打ち込むことを決意

  4. 【後悔するぞ?】3Dプリンターでのプラスチック銃製造法公開へ 米NPO

  5. ここ最近Ryzenのステマ酷くないか?どう考えてもIntel一択だろ・・・

  6. 【FAX】「どうして超ハイテクな日本人がFAXに執着するんだい?」海外で話題に

  7. 【IT】ソフトバンクG傘下 半導体開発会社「Arm」 米ナスダック上場へ

  8. 半導体装置ASML、北海道に新拠点 ラピダス工場に協力

  9. 現行のAndroidとノートPC用core i5がほぼ互角って知ってた?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP