旧Twitterの青い鳥電飾看板を550万円で落札した爆サイ.com 渋谷本社に無事搬入完了

1: ラミブジン(茸) [DO] 2023/09/11(月) 20:47:10.28 ID:FUcbyKLC0● BE:632443795-2BP(10000)

ツイッター看板 落札の爆サイ.com本社に展示「数百万円の費用をかけてシスコから運びました」

米国のSNS大手ツイッター社(現X社)が、1月18日にオークションで競売にかけていた同社の青い鳥のロゴマーク「ツイッター・バード」の電飾看板が11日、落札した日本のインターネット掲示板サイト「爆サイ.com」の東京・渋谷の本社で公開された。

昨年10月にツイッター社を買収した実業家イーロン・マスク氏(52)が、コストカットと社名変更のために手放した有名なトレードマーク。約550万円(4万ドル)で落札した爆サイ.comの広報担当者は、「数百万円の費用をかけて米国サンフランシスコから運びました。明日12日からも、ほかの青い鳥関連の品が2回目のオークションにかけられるそうですが、これはツイッター社本社に飾られていた貴重な一品です」と説明した。

ネット媒体として、さらなる飛躍を期す「旗印」とする思いで購入したという。

https://news.livedoor.com/article/detail/24968405/

2: アメナメビル(宮城県) [US] 2023/09/11(月) 20:47:43.22 ID:zZJei1DD0
だからなに

 

4: ソホスブビル(静岡県) [GB] 2023/09/11(月) 20:48:28.18 ID:CBJl0wi70
これ何の価値があるの?

 

6: ペンシクロビル(北海道) [US] 2023/09/11(月) 20:51:40.05 ID:YH8vqXxb0
むちゃくちゃ価値上がるやつやん

 

11: ソホスブビル(茸) [JP] 2023/09/11(月) 20:55:30.43 ID:dy18ggut0
爆サイは博物館でも建てて稼ぐの?

 

13: ソホスブビル(茸) [JP] 2023/09/11(月) 21:01:29.42 ID:dy18ggut0

入場料取らない場合は
金持ちか取引先の関係者にだけ
撮影させる映えスポットにでもするか
全国各地に集客用でリースするか

貸すならコロナ蔓延してない時期が良さそう

 

15: アメナメビル(大阪府) [SA] 2023/09/11(月) 21:01:52.68 ID:Fs5Wtelm0
爆サイてオフィスあるんか

 

16: ソホスブビル(茸) [JP] 2023/09/11(月) 21:03:52.34 ID:dy18ggut0
万博のアメリカブースのとこにでも置く?

 

22: リトナビル(東京都) [US] 2023/09/11(月) 21:07:49.74 ID:0wT5SldS0
また買い取ってもらうんか

 

30: テノホビル(ジパング) [US] 2023/09/11(月) 21:37:33.71 ID:QwZxwlAP0
本社ビルの屋上にでも飾るのかな
せっかく高い金払って買ったんだし

 

42: エトラビリン(茨城県) [MY] 2023/09/12(火) 00:06:20.82 ID:0dOw3Gka0
思ってたんと違う

 

44: ビクテグラビルナトリウム(茸) [CN] 2023/09/12(火) 02:21:34.87 ID:JOMyEebL0
爆サイは5ch以上のアングラなイメージ

 

45: パリビズマブ(東京都) [US] 2023/09/12(火) 05:01:56.12 ID:PA4d+IYv0
爆サイで儲かる仕組み作るんだからたいしたもんだ

 

管理人からひと言

爆サイってそんなに儲かってるのか

引用元

旧Twitterの青い鳥電飾看板を550万円で落札した爆サイ.com 渋谷本社に無事搬入完了 [632443795] (2ch.sc)

関連記事

  1. 謝罪メールに絵文字、何から何までチャットで質問。俺はGoogle検索か?タイパ重視の新人コミュニケー…

  2. カテゴリ_その他

    助けてくれgoogleChromeのタブが全部消えた

  3. ITパスポートという超難関資格を持っていれば将来安泰だよな?

  4. 【IT】欧州議会、「GAFA規制案」を承認 違反なら巨額罰金も

  5. 【実業家】ひろゆきが断言する「30歳までに持っておきたい貯金額」は、いくら?

  6. カテゴリ_その他

    プログラマーで、「すべてがFになる」を読んだ人いる?

  7. 三菱UFJ銀行・みずほ、インドに事務集約 IT人材採用

  8. 【経済】浪費癖があっても「貯金できる人」と「貯金できない人」の差

  9. 【経済】進む円安、日本の実力低下を反映か

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP