【実業家】ひろゆき氏 ユーチューブ収益を告白「最盛期に比べると、10分の1とか100分の1ぐらい」

1: 田杉山脈 ★ 2023/08/11(金) 22:00:15.86 ID:yBv7ZXdY

実業家のひろゆき氏が11日、ABEMA TVのニュース番組「Abema Prime」にリモート出演。「X」(ツイッター)の「クリエイター広告収益分配プログラム」を評価した。

8日から「X」の有料サブスクサービス「X Premium」の加入者などに広告収益を分配するプログラムが適用された。ひろゆき氏も「X」で「約36万6000円」が振り込まれていたことを明かしている。

このシステムについて改めて意見を求められたひろゆき氏は「割とよくできてる仕組みで、人が見た量じゃなくて有料のユーザーが何人見たかで決まるんですよね。なので、有料ユーザーを優遇する施策としては、かなり面白い仕組みだと思った。だから僕みたいな貧乏人ばっかり見ててもあんまり意味ないんですよ」と私見を述べた。

一方で〝炎上商法〟でビューを稼いだものがもうかるのではないか?という意見もあるが「青バッジ(X Premium加入者)が多いほうが重要で、僕(フォロワーが)240万人で36万円なんですけど、フォロワーが3万8000人で30万円ぐらいいってる人もいる。青いバッジの人に細かく返信がもらえるようにちゃんとコミュニケーションしてるほうが、実はもうかる。炎上したらもうかるということでもない。そういう意味でも、面白いお金の払い方」と分析した。

またインフルエンサービジネス全体では、ユーチューブの収入が落ちているという声が多いが、ひろゆき氏は「僕が先月も先々月も何にもしてないので、ユーチューブの収益が月10万円ぐらいなんですよ。最盛期に比べると、10分の1とか100分の1ぐらいになってたりするんで。減ってる人はすごい減ってるんじゃないか」と告白。

同ビジネスの今後については「ユーチューブも始まったころは、大した金額じゃなかったんですよ。それが『月に1000万円だ』『年収何億だ』っていう人も出てきたので、たぶんツイッターも使ってるうちに、そういう人が増えてくんじゃないか。今はそんなに競争は激しくないので、むしろ今頑張って、ある程度コアファンを増やしといたほうが得なんじゃないかなと思う」と洞察していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/62a05abd090950e7cb9f824eace052c8217e5b51

2: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/11(金) 22:08:19.09 ID:CV4VNT72
そりゃ数ヶ月も配信サボってたら
収益減るのは当然やろ(´・ω・`)

 

4: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/11(金) 22:27:18.19 ID:N1JsTd/5
ひろゆきレベルで月10万なのか(´・ω・`)

 

5: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/11(金) 22:33:13.56 ID:pxmwJdWV

胡散臭い人

ぐらいにしか思われてないからな

 

8: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/11(金) 22:40:15.83 ID:rS00wtnv

将来のゆめ:ユーチューバー

って豪語してた小学生キッズたちどーすんの?

 

18: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/12(土) 00:24:02.61 ID:iBIsc8AP
>>8
早く気付けて良かったんじゃね?

 

15: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/11(金) 23:44:19.52 ID:AfGAYaSA
YouTube は言葉の規制が強化されたのと、広告自体の単価が減ったので、一部の登録者数が100万単位の有名人以外はオワコンだろうね。

 

16: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/11(金) 23:47:35.52 ID:/VzWWnrE
Xの収益記事も出てるし案件だろうな

 

31: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/12(土) 08:53:32.57 ID:+MZhB5dC
ユーチューブの立ち上げの期間は、お金をバラまいてでも人を集めたのでは?
そして収穫期にはいりました。お金を絞り込み生かさず殺さずで、グーグルだけガッポリ儲けます。

 

36: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/13(日) 12:42:50.54 ID:l3m+NGqX
実業家って何かの事業やってんのかな

 

41: 名刺は切らしておりまして 2023/08/14(月) 15:50:57.48 ID:FozAZxaM
話盛った方がバズるからだろなw

 

管理人からひと言

僕もXの収益で生活できるようになりますか?

引用元

【実業家】ひろゆき氏 ユーチューブ収益を告白「最盛期に比べると、10分の1とか100分の1ぐらい」 [田杉山脈★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【国際】ワクチンパスポート、世界からあきれられる日本

  2. 【経済】中低所得ほど苦しい…スクリューフレーション深刻 生活必需品が高騰

  3. 【社会】総人口1億2614万人に、5年で94万人減 20年国勢調査

  4. お前らって月収11万なのになんでパソコン買えるの?

  5. 未だにパソコンで書き込んでるやつ

  6. 【国際】中国のスマートシティ「雄安新区」は第2の深センになるか

  7. 【IT】平井デジタル相、IT株購入を陳謝 大臣規範違反、納税もせず

  8. 【実業家】厚切りジェイソン、貯金主義の日本人に「なんで投資しないの?」

  9. Googleアンケート「学歴は?w」ワイ「…高卒や」Google「ほーんwほれw」(10円)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_プログラム

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP