大きなトラブルなく円満に終わったことが素晴らしいよ
 
 
1: クーベルタン男爵さん  2021/07/23(金) 23:55:29.41 
選手入場のBGM
天皇陛下の開催宣言
あまり大きな声で言えんけどオリンピック競技の青いロゴのやつちょっと面白かった
他にあるか?
2: クーベルタン男爵さん  2021/07/23(金) 23:59:40.34 
 
3: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 00:02:07.25 
ピクト
 欽ちゃんの仮装大賞のパクリ。
 
4: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 00:02:28.00 
カザフスタン美女
 ドローン
 花火
 以上
 
5: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 00:05:21.53 
ドローン
 花火
 天皇陛下の宣言
 海老蔵と上原ひろみ
 
6: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 00:05:35.26 
花火しか思いつかない
 
7: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 00:05:49.23 
天皇陛下の開催宣言
 大坂なおみ
 
8: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 00:06:37.93 
天皇陛下の宣言
 ドローン
 大坂なおみ
 
9: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 00:08:27.51 
謎のエッセンシャルワーカー旗持ち
 
11: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 00:09:59.10 
長時間、各国入場を盛り上げ続けたマンガ背景Tシャツのスタッフたち
 
12: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 00:10:23.25 
コントみたいなバッハの13分スピーチ
 
14: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 00:13:09.09 
>>12
 そんな喋ってたんかあのオッサン
 
26: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 00:53:25.45 
>>14
 橋本とバッハで9分の予定だったのに20分かかったって
 
13: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 00:13:03.40 
救助隊員
 入場行進のBGM
 ドローン
 手短な天皇陛下の開会宣言
 
15: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 00:14:20.55 
天皇陛下の宣言でカメラの存在に気付き慌てて起立しようとしたが間に合わず宣言が終了してしまい失敗した感が強く印象付けられた小池とガースー
 
17: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 00:19:40.64 
天皇陛下
世界に、日本は皇帝陛下の国であると
 知らしめたのは大きいよ
 
18: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 00:20:07.37 
>>1
 ■開会式
・入場曲はドラクエ、FF、モンハン、キンハー、ソニック、グラディウス、NieR…
 ・日本の入場曲はモンハン
 ・カザフスタン曲がFFで女性旗手がFF実写)
 ・選曲はJeSU(日本eスポーツ連合)加盟のみ?
 ・台湾は「チャイニーズ・タイペイ」表記
 ・でも入場順はタジキスタンの前で「たいわん」
 ・イタリアのユニホームは「日の丸」アレンジデザイン
 ・キリバスは「富士山」デザイン
 ・キルギスは「桜」デザイン
 ・「橋本聖子6分半」「バッハ会長13分」「天皇陛下13秒」
 ・ピクトグラムが仮装大賞
 ・地球ドローン
・そのころ韓国の放送では、竹島(独島)は我が領土アピール
 pbs.twimg.com/media/E6-7j5aUUA4bTrq.jpg
 (五輪憲章50条違反)
・いつもの方々
 pbs.twimg.com/media/E6-19lRUYAIUKF0.jpg
 
19: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 00:22:49.60 
天皇陛下はいついかなるときも素晴らしい存在感よなあ
声もよくて聞き取りやすいし、
 話すと空気が締まる
 
22: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 00:31:28.27 
ドイツが元同盟国として皆で日の丸振ってくれたこと。イタリアが元同盟国として 日章旗をもモチーフにしたユニフォームで入場行進してくれたこと。
 
28: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 01:00:47.44 
>>22
 まさかの日独伊?
 
23: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 00:35:34.98 
イタリアのユニフォームは最初なんだあれ?と思ったけど、意味がわかってほっこりしたわ
 
24: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 00:40:41.41 
ロンドン
 1クイーン
 2MR.ビーン
 3ジェームズボンド
 4女王
 5スパイスガールズ
 6エドシーラン
 7ジョンレノン
 8ニッケルバック
 9アークティックモンキーズ
トキョ
 1海老蔵
 2なたぎ新喜劇
 3キースアーバン(助っ人)
 4ジョンレジェンド(助っ人)
 5ドローン
 6大工ダンス
 7バッハ演説
 8ゲームBGM入場
 9劇団ひとり
うーんこの
 
29: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 01:05:10.64 
みんな良かったよ!
 演出を企画された方々、出演された方々、本当にお疲れ様
 コロナ禍でたいへんだったと思うけど、本当によく頑張った!
 同じ日本人として皆さんを誇りに思います
 
31: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 01:05:49.17 
真の友人は独伊だったのがわかった。
 
33: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 01:07:10.78 
ドローン
 ゲーム音楽
 天皇陛下
 各国選手のユニフォーム
 
34: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 01:21:53.21 
コロナ禍の逆境の中、来日してスタジアムに入場したアスリート達の晴れやかな笑顔、それを迎え入れるスタッフ達の笑顔これだけで充分、
 演出にお金をかければなんだって出来るだろうけど、派手な演出なんて意味がない、
 大事な事はアスリートへのリスペクトを態度で示す事なんだとしみじみ思った。
 
35: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 01:32:19.64 
ドローンは平昌の焼き直し
 よって花火だけ
1時間花火だけでよかったのに…
 
36: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 01:34:55.76 
pictogramのpantomimeは寒すぎた
 選手置いてけ振りであれをやる意味が分からん
 
38: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 01:38:24.36 
>>36
 選手からは見えないからね
 
37: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 01:36:50.67 
招致運動のPVのが質が高かったな
 マリオやキャプ翼出さんのかい!w
 
39: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 01:40:51.19 
開会式のTV演出が素晴らしい
 無観客開催の判断は正しかった
 安心安全なオリンピックが成功してほしい
 
40: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 01:54:42.47 
なんか前回のリオデジャネイロだっけ?
 あれの開会式と比較すると、ほぼほぼ前回リオのテンプレが使われてた感じ
 VTR挟みまくって誰でもどこでも出来ますよ感があって
 資金さえあればどこの国でも開催可能ですよ、IOCが全部バックアップしますよ
 みたいなフランチャイズ?FC?本当セブンイレブンとかファミマの開店する感じで気軽にオリンピックってどこでも出来る感じがあった
 
43: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 03:59:55.86 
選手入場。ゲーム音楽って聞いておいおいと思ったが、知らないで聴くと良くできたオーケストラの壮麗なBGM
 
47: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 04:38:54.58 
>>43
 ゲーム音楽のクラシックコンサートとか集客凄いんだよね
 
44: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 04:03:46.63 
ファイナルファンタジーのテーマ曲にしてほしかったな。
 
50: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 08:52:30.61 
>>44
 そっちは世間的な認知度低いから知らん
 
51: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 09:02:03.43 
マスクのせいもあるが北欧は美女が多いことを再認識したわ
 
52: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 09:05:39.51 
過去にイジメ
 過去にユダヤ迫害ネタ
 任天堂排除はなんかやらかしたの?
 
49: クーベルタン男爵さん  2021/07/24(土) 08:10:22.58 
あいうえお順で、台湾をタのところに入れたのは良い演出だった
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/olympic/1627052129/
この記事へのコメントはありません。