自鯖を立てたいんだが相談に乗ってくれ

カテゴリ_その他
1: 所長 2018/06/13(水) 17:07:21.07

自鯖を立てたいんだが、誰か相談に乗ってくれ。

いろいろあって、自前の URL の下にサイトを立てたい。

本来はム板案件だと思うが、マ板の ほうが雰囲気的に合ってそうな
気がしたのでこっちに立てた。すまん。

121: 仕様書無しさん 2018/06/15(金) 23:50:18.11
無駄知識ひけらかしてるのは>>1の方じゃん
みんなまともなアドバイスしてやってるのによ

 

158: 仕様書無しさん 2018/06/17(日) 19:10:09.18

>>1
さくらのレンタルサーバースタンダードで
年間5千円ほど。
おススメ。

なお自宅でラズパイ3台でサバ建ててたけど
遅すぎるので実用的ではなかった。

 

160: 仕様書無しさん 2018/06/17(日) 20:22:39.55
>>158
ラズパイ三台で鯖っていうのはスゲェ。
脱帽する。

 

161: 仕様書無しさん 2018/06/18(月) 14:14:50.38
>>158
> なお自宅でラズパイ3台でサバ建ててたけど
そこんところは詳しく聞きたい。
sorry サーバーと 本番用のサーバー以外に、もう一台を運用で
どう回してたか、みたいな話は貴重だと思う。

 

2: 所長 2018/06/13(水) 17:08:02.54

構成としては

・OS は とりあえず何でも(ただし、できれば Linux だったら
「どのディストリが便利」とかいった情報があれば嬉しい)いい。
・コンテンツサーバーは Tomcat(その上に、状況によっては
http サーバーとして Apache を立てる予定。
・データベースサーバーは、とりあえず同じボリュームにあっていい
(MySQL とか。Oracle の 9i 以降でもいい。いまやどっちも Oracle 製品
だしな)。
・Struts みたいな、ややこしいフレームワークは要らない。JSP で十分。

みたいな感じ。なお、

・自作経験はあるので、「マシンから組め」と言われりゃやるんだが、
RAID は経験なし。で、あんまり筐体がデカかったりファンが
うるさかったりすると、ちょっと困る。
・HTML と CSS は大丈夫。静的なコンテンツはどうにでもなるので、
Apache が動けば、あとは Tomcat が動くかどうかが鍵。
・Java と JSP の経験あり。iText とかも使ったことだけはある。
・当面は一人で維持してゆく予定なので、今のところ SubVirsion とかとの
連携はなし。
・動作が安定したら VPS とかでいいんだが、開発段階で FFFTP とか使って
こちゃこちゃ更新するのは面倒臭そうなので、今のところ「目の前にサーバーが
ある」感じのほうが安心。ただし、先行きは不透明。

ってな感じ。

誰か相談に乗ってくれないか?

 

3: 仕様書無しさん 2018/06/13(水) 17:38:51.77
AWSでいいんじゃね?何でもそろってるし楽だよ。
アクセス過多になると高いけど、どうでもいいサイトなら無料の範囲だろ。

 

4: 仕様書無しさん 2018/06/13(水) 17:57:13.27
AWSは無料じゃねーだろ

 

5: 仕様書無しさん 2018/06/13(水) 19:20:01.07
>>4
いや、無料でなくてもいいんだ。
初期投資が十万円以下(できれば四万円とか三万円とか以下)で、
ランニングコストが月三千円以下くらいだと嬉しい。
じつは高機能自閉(いわゆるアスペ)関連のサイトを立てたいんだが、
アスペは広告やらなんやらが画面の端っこのほうでチラチラしてると
操作に集中できないんだよ。
で、粘着な奴が多いから、長文(バイト数だと16Kとか)が書ける
BBSと、論文とかの pdf のファイルを落とせるアーカイブと、
障害持ち用のツールとかいった Java 関連のソースが置けるような
GitHub 的なものがあるといいな、という要望があるんだ。

 

89: 仕様書無しさん 2018/06/15(金) 16:59:43.29
おまえ ADHD だろ。>>5 でアスペって言ってんじゃん。読んでねぇだろ。

 

90: 仕様書無しさん 2018/06/15(金) 17:03:54.30
>>89
どこに本人がアスペだって書いてあるの?

 

92: 仕様書無しさん 2018/06/15(金) 17:27:39.11
>>90
> どこに本人がアスペだって書いてあるの?
それが読み取れないのはお前もアスペだからだ。
安心しろ。悩んでいるのはお前だけじゃない。

 

152: 仕様書無しさん 2018/06/17(日) 15:05:30.33
>>5
> 初期投資が十万円以下(できれば四万円とか三万円とか以下)で、
> ランニングコストが月三千円以下くらいだと嬉しい。
って言ってんのに、試算してみたら、なんかしら二十万円とか
月に五千円とかいう話になってるし orz
自鯖ってそんなに金がかかるのか?

 

6: 仕様書無しさん 2018/06/13(水) 19:37:36.96
じつは十年以上前に それっぽいサイトは立てたんだが、
当時は iPhone が普及していなかった(ということは、
スマホという存在がなかった)んで、動的なコンテンツというものは
一般的じゃなかったんだよな。Java も 5.0 が出たか出なかったかとかいう
時代だったし。なにせカルロス・ゴーンが日産の社長になって
スカイラインGTを復活させるとか、山之内製薬と藤沢薬品が合併して
アステラス製薬(星製薬かよw)になるとか、そんな話をしてた頃なんで。

 

9: 仕様書無しさん 2018/06/13(水) 20:48:59.36
そうそう。自鯖を立てたいのにはもう一つ理由があって、
普通のレンサバって、鯖専用のラックタイプじゃないか
(見たことないけど)。そしたら、グラボとか当然
載ってないよな?
投稿された画像を元にサムネイルを作ったりするときに、
画像の処理をするじゃないか。そのとき、サーバーマシンだと
/headless オプションとかつけないと、いきなり落ちるじゃないか
(日本脊椎脊髄病学会の演題投稿システムで、喰らった)。
ところが、/headless オプションを附けるとクソ遅くなって、
同時にアクセスしてるお医者さんが困るんだよ!
(続く)

 

11: 仕様書無しさん 2018/06/13(水) 21:00:03.63
そんなの今お前が書き込んでるのに使ってるPCで良いだろ

 

13: 仕様書無しさん 2018/06/13(水) 21:10:14.86
>>11
> そんなの今お前が書き込んでるのに使ってるPCで良いだろ
ノーパソは開発用なんで、鯖は常駐の別マシンにしたい。
タフブックを鯖にするというのは、防災用のアイディアとしては
確かに有望だと思う。

 

16: 仕様書無しさん 2018/06/14(木) 00:28:34.83
え?
メモリ8G,corei7のその辺の5万くらいのPCで良いだろ

 

17: 仕様書無しさん 2018/06/14(木) 08:36:33.57

>>16
どこまでサーバーを求めているのかだな。
そこらのクライアントPCは、24時間稼働できないと聞いたことはないが、
一応1日8時間稼働を最大に設計されている。

ぶっちゃけtomcatとSQLサーバくらいならraspberrypiでも使い捨てに
していけばいいと思うが、CUDAとか言い出すと、どこまで本気スペックを
求めてるのかわからん。

 

21: 仕様書無しさん 2018/06/14(木) 12:09:29.08
MicrosoftのクライアントOSでサーバを運用するのはライセンス違反だし。
開発用の試験サーバなら好きにすれば。

 

23: 仕様書無しさん 2018/06/14(木) 12:17:44.34
>>21
開発用の試験サーバもクライアントOSはだめよ
MSDNで評価版のWindows Server使えが公式見解

 

36: 仕様書無しさん 2018/06/14(木) 13:16:09.00
開発用が複数欲しいだけなら、好きなの買えよ、で終わりなんだけど。
何が聞きたいのこの人。

 

44: 仕様書無しさん 2018/06/14(木) 14:41:59.46
知識レベルが15~20年位古いな。
まずは勉強して現代語で質問できるようになったほうがいいのでは。

 

45: 仕様書無しさん 2018/06/14(木) 14:47:33.50
AWSでELB+EC2+RDS1台ずつでsorry構成にしとけばいいじゃん。
構築もデプロイも出来ない?
知るか。知識が足りないならその分金出して業者に頼めよ。

 

46: 仕様書無しさん 2018/06/14(木) 15:04:07.19
ここまで期待した回答なし。

 

47: 仕様書無しさん 2018/06/14(木) 15:13:36.28
AzureのPaaS環境にそのままtomcatのWebアプリをデプロイしちゃえば?
楽だよ。手間いらず。

 

48: 仕様書無しさん 2018/06/14(木) 15:16:40.78
AWSのElastic Beanstalkは少しとっつきにくかった。
Eclipseに最初からAWS toolkit入れてる人なら楽なのかもね。

 

68: 仕様書無しさん 2018/06/15(金) 09:45:05.67
FreeBSD って、jail が実装されてるんだな。知らなかった。
昔の jail は物理的なドライブでやってて、偽のコマンドインタプリタ
かなんかをわざわざ作って、入ってきたやつが悪戦苦闘してるのを
眺めながらビールを飲む、とかいう話を聞いたことがある。
「なんだこれ。怪しいな。本当にシェルか?」と思って“mimic”とタイプすると、
“It’s me !”とか返事されて orz になったりするという …

 

69: 仕様書無しさん 2018/06/15(金) 09:59:39.11
逆にFreeBSD以外にjailってあるの?

 

70: 仕様書無しさん 2018/06/15(金) 10:01:07.83
>>69
Linuxのchrootも知らんのか?w

 

71: 仕様書無しさん 2018/06/15(金) 10:03:08.90
>>70
やってることは似たことだけど、それは実装としてchrootだよな。
jailはFreeBSDだけでしょ。NetBSDにすらないんじゃないの。

 

74: 仕様書無しさん 2018/06/15(金) 10:28:20.48
>>71
> やってることは似たことだけど、それは実装としてchrootだよな。
そもそも “chroot” っつーのが “change root jail” (日本語では
「chroot 監獄」と呼ぶらしい)の略語だった気がする。
仮想化技術との組合せで jail と似たようなことをするというのが
新しいんじゃないかな。Solaris にあったというのは聞いたことが
あったが。
発想としては、Java アプレットも似てるんじゃないかな。
仮想マシンレベルで見張ってて、閉ざされた領域のリソースにしか
手が届かないわけだから。

 

87: 仕様書無しさん 2018/06/15(金) 16:16:26.31

GPUパワーがいるなら、
自宅サーバーの方が運用安く済みそう
デスクトップで自宅サーバーやると、ファンが24H回ってるから五月蠅いよ
電気代も高くつくし

深層学習じゃなくて、画像処理程度なら、
GeForceの旧型搭載の中古ノートPCあたりがいいじゃない

 

91: 仕様書無しさん 2018/06/15(金) 17:23:22.45
>>87
おお、そういう情報はありがたい。
Linux はどのディストリがいいのかな?
普及してるのは Ubuntu だけど X-Window じゃないから
慣れないと使いにくいとか、
国産だと grape があるけどマイナーだとか、
「定番は Debian でしょ」とか、
鯖用だったらなんとかに定評があるとか、
そういう濃ゆい情報は非常に嬉しい。

 

93: 仕様書無しさん 2018/06/15(金) 17:40:31.12
>>91
サーバーを選べるレベルでもないんだしUnixならどれでもいいだろ
Linuxがいいなら、Redhat系でもDebian系でも適当に選んどけ
どれにするか自分で調べていろいろ情報集めるのも勉強になるだろ

 

96: 仕様書無しさん 2018/06/15(金) 18:25:59.99

>>93
そうだよなぁ。とりあえず安いマシン買ってきて、
日経 Linux のオマケの適当なディストリぶっこんで、
動くか動かないかで試行錯誤するとかいうところから
頑張ってみないとダメなんかなぁ。

ところで RedHat 系って有償じゃなかったっけか。

 

100: 仕様書無しさん 2018/06/15(金) 19:09:26.15
>>98
知識が15年前で止まっているんではなくて、15年前からアクセスしていると
考えると、知識レベルもやろうとしていることも納得がいく。
多分レスの向こう側は2003年くらいなんだろう。
CDをダウンロードなんてとてもとても。雑誌につくのを待つしかないんだ。

 

101: 仕様書無しさん 2018/06/15(金) 19:10:08.10
今どき自鯖なんてやろうとしてるのがクソ
さっさと止めろ
まずレンサバ使え
それで不満があったらってところからの話でないと
回答者に何度も無意味な質問をすることになるってことがわかってないアホ

 

102: 仕様書無しさん 2018/06/15(金) 19:12:13.58
既出だけどElastic Beanstalkでいいじゃん。
逆にElastic Beanstalkだと何が気に食わないの?

 

109: 仕様書無しさん 2018/06/15(金) 20:34:06.30
>>102
> 逆にElastic Beanstalkだと何が気に食わないの?
AWS のサービスだっけ。全体的に何を考えてるのか
訳のわからんトコロかな?
動かしたいアプリがRDBSMとISAMが混在してたりするような
訳のわからん代物なので、コンセプトが喧嘩したりすると
「これ、本当に素のスピードで動いてんのか?」みたいな
性能上の問題が起きたときに話がややこしくなりそうで、
「ローカルで動かしてみて、枯れて安定してきたら、
そっちに移行」くらいに思っている。

 

110: 仕様書無しさん 2018/06/15(金) 21:42:03.98
35歳が10年修行するとこんな感じになるのかな。
無知だから使えないって正直に言えないで聞いてもいない言い訳を
長文で始めるあたりとか、35歳の進化系だけど間違いなく延長線上の
クズ人間って感じがする。

 

112: 仕様書無しさん 2018/06/15(金) 22:13:22.45
>>110 >>111
すまん。「35歳」っつーのがネットスラングなのか何なのかすら分からない。
「プログラマー三十五歳定年説」っていうがあったが、それなのか?
三原 順さんが『ムーンライティング』かなんかで「三十五歳を過ぎた
プログラマーって、残りの人生をどうやって生きるのかしら?」と
奥さんが嘆く場面があったが、三原さんが亡くなったのが一九九五年だから、
いつごろの話をしてるのかよくわからない。
あんたら、おれより年上なのか?

 

117: 仕様書無しさん 2018/06/15(金) 23:27:10.59

普通のサーバーならcentOSでいいけど
画像処理したいみたいだからUbuntuだな
GPUはnVidiaにしておけば、使いたいライブラリも対応してるはず

旧型GeForce搭載のでかいノートPC中古なら秋葉原で探せば
5万円ぐらいで買えるだろう

たいしか投資コストもかからないし、とりあえずやってみることだな
UbuntuだろうがCentOSだろうが、なんでもいいんだよ
別に入れ替えても金はかからないし

VPSやレンサバでGeForce使おうと思うと安い業者は無いだろうな

 

122: 仕様書無しさん 2018/06/16(土) 00:14:13.68
どんなに知識があっても
今どきサーバーを自分であげようと
してる時点でゴミ

 

136: 仕様書無しさん 2018/06/16(土) 19:48:33.39
とりあえず、今日秋葉原のツクモ本店で
ラズパイの入門キット(電源とかケースとか同梱のやつ)を
買ってきたので、Linux(Ubuntu じゃなくて Debian だが)
は いろいろ試してみる(これから Java 入れて Tomcat 入れて、
とかやるかと思うと頭が痛いが orz)。
少なくとも静的コンテンツが載って http サーバとして
動いてくれれば、半歩前進だと思っている。

 

145: 仕様書無しさん 2018/06/17(日) 10:55:40.16

うーん、頭から読んだけど、一体何がやりたいのかわからんな。
話も散らかるし。

大体出揃ったと思うから、こっからは試行フェーズじゃないの?
少々のお金なら払えるなら、試せば良くねえかな。

引用元

http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/prog/1528877241/

管理人からひと言

これなら、AWSとかもでいいかなぁ

ちなみに最近のラックサーバーにはGPUも搭載できるモデルいっぱいあります。

関連記事

  1. 【オリンピック反対派】感染対策を優先すべきだ 中止を求めるデモ [マスク着用のお願い★]

  2. 【IT】平井デジタル相、IT株購入を陳謝 大臣規範違反、納税もせず

  3. 【IT】「新しいイノベーションが本格化する1年」楽天 三木谷社長

  4. 【悲報】ワイ、税金控除のために確定申告をする事になるも税務署に電話するのが怖くて泣く

  5. 【IT】欧州議会、「GAFA規制案」を承認 違反なら巨額罰金も

  6. 地方住みに安月給で東京で暮らすメリット教えて

  7. PS4pro買うかGTX1050ti買うか一日悩んだけど答えが出なかった

  8. ラファエルYouTubeチャンネルBAN 「今後はエロ系やあやしい企業案件は受けない」 やってたと認…

  9. 【環境】サムスン、プラスチック包装を廃止へ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_その他

新着記事

  1. 弱者男性の3大進路「技術派遣」「SES」「施工管理(下請けの工場)」
  2. 【経験者は語る】未経験でITプログラマーとして雇う企業0な件
  3. パソコンそろそろ買い替えたいと思うのだが!!!!!!!!!!!!!!!!!!(´…
  4. 7/12のニコニコ「近いうちに復旧見込み日時をお伝えできる」→10日以上報告なし…
  5. 河野太郎、全省庁に「ネットワーク機器を24時間みつめる監視員」を配置

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP