お前らもちろんRTX2080ti(12万)買うよな?妥協するなよ!マウント取られる

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:20:12.472 ID:2XspEP2vp
カタログスペック厨は妥協は許されない

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:20:50.416 ID:/Bcg6AWk0
二年前1070買ったしまだいいよ…

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:20:55.337 ID:uNyOMwsyd
2050か60待ちだわ

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:20:57.230 ID:pVAyYsJQa
買ったやつがマウント取るのを眺めるわ
1070の雑魚だし低みの見物

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:21:32.980 ID:3XTe9WZU0
12万なんてご祝儀価格じゃん、適正価格は精々5万だよ、下がったら買うよ

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:22:33.330 ID:xx7EgBs/0
1060の低みから眺めてるぞ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:22:42.997 ID:3Jf6ZPbM0
GTX750tiで十分
それ以上の性能なんて無駄だしメーカーの養分
ただのばか

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:22:51.054 ID:2XspEP2vp
ほら、必死に逃げるための言い訳探してる
お前らは結局その程度

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:24:46.092 ID:oSrtkZJbp
ネットでマウント取るために12万捨てる奴wwwwwwww

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:25:06.470 ID:Gh2idc0kM
今1080tiSLIにEKの水枕つけてるけど、どんくらい性能上がんの?

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:25:58.043 ID:2XspEP2vp
>>25
性能がどんだけ上がるとか重要じゃない
最新の値段もカタログスペックも高いものを持つことに意味がある

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:26:35.386 ID:20HFNQAg0
>>29
で?用途は?

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:27:53.524 ID:Gh2idc0kM
>>29
なるほど
じゃおまえさんの今の環境はTaitanが3枚くらい刺さってんの?

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:25:15.312 ID:C17+D0/Cr
スペック厨ならもちろん複数枚差しでしょ?

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:26:07.626 ID:2XspEP2vp
>>26
当たり前だが?

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:26:40.627 ID:2XspEP2vp
お前らってその程度だったんか、、
哀れ

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:27:36.059 ID:2XspEP2vp
RTX2980ti 3枚SLIじゃないとまともに動かない神ゲーが出たら指くわえてるだけ

 

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:29:24.496 ID:3/KUUBh00
>>39
そんなゲーム作っても制作費回収できないんだよなぁ

 

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:29:46.663 ID:2XspEP2vp
>>54
それは貧乏人の意見だよね

 

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:30:25.003 ID:pVAyYsJQa
>>61
会話になってなくてわろた

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:27:40.578 ID:ubBO/+yWM
1080と大差ない上に2000シリーズの目玉を使わないなら不用だわな
もう一枚1080買った方がマウント取れるわ

 

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:29:30.049 ID:c3crBC0Ud
いい年したおっさんがゲームゲームいってんじゃねぇよ
気持ち悪い

 

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:29:35.541 ID:ZshleAU0p
ベンチマークテストが捗るな

 

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:33:42.854 ID:rlbflQe+0
1080tiであと5年は戦う予定

 

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:34:17.666 ID:zTNTLPHqd
12万で買えちゃうの?
Ask税でもっといきそうだけど

 

158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:47:58.244 ID:2XspEP2vp
普通のやつはこんなクソスレはなにも書き込まず閉じてるよ

 

161: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:48:31.131 ID:TkgzdRQs0
>>158
これが真理

 

167: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:51:29.429 ID:/jem1TS4p
初期ロットは怖いなぁ

 

168: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:51:54.534 ID:ms3YYSpor
>>167
ドライバーも怖いぞ

 

173: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:53:22.954 ID:j2M4Ykqi0
OpenGLの性能はどうなんや?
3DCADやるには重要なんや

 

174: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:54:05.221 ID:ms3YYSpor
>>173
クアドラ買おう

 

181: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 13:00:54.681 ID:j2M4Ykqi0
>>174
クアドロ買ってもOpenGLだけで他が下というか、
それよりもゲーム御用達用のグラボのほうがOpenGL性能は近かったりするんだよね

 

184: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 13:08:21.060 ID:im7uBKu9p
時期が悪いおじさん来た?

 

186: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 13:09:06.838 ID:zASr5/Hv0
断言するわ。最低17万はする。

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 12:25:51.625 ID:oSrtkZJbp
なんに使うの?って聞かれて発狂し出すまでがテンプレ

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1534994412/

管理人からひと言

そんな価格で買えるのかな?

関連記事

  1. Ankerのノーパソも充電できる最新モバイルバッテリーがもはやモバイルじゃないと話題 2000台限定…

  2. カテゴリ_hardware

    DVD+R/+RW vs -R/-RW vs RAM vs HDD vs ZIP

  3. 【半導体】米インテル、NAND事業をSKハイニックスに売却へ-9500億円

  4. 【IT】Zoom、在宅勤務用のビデオ会議端末を発売へ

  5. 4kテレビ出た当初は要らないだのムダだの高杉ゴミだの言われてたけどそろそろ買い時になった?

  6. PCのメモリ今主流DD4かぁって言ったら友達が「お前まだDDR3なの?ワロタww」って言ってきた

  7. 【半導体】アップルとインテル、TSMCの次世代製造技術を採用 22年にも、タブレットやパソコン向け半…

  8. CPUってセレロンで十分でしょ?

  9. パソコンの外付けHDD買いたいんやがどこのメーカーがええんや?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP