wi-fiを契約したいんやけど何がいいの?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:22:03.837 ID:TXhKrx+20

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:22:11.040 ID:+lV1Td+Cd

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:22:30.400 ID:soDtXEw+a
インターネットで契約できて無制限でお願いします

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:22:33.625 ID:7RfwFY9m0

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:22:39.832 ID:+UrfZcbE0

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:22:54.797 ID:3iQf4Dg10

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:23:57.478 ID:9p/0dloE0

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:24:02.527 ID:soDtXEw+a
プランはどういうのがいいですか?
1人で使います

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:24:18.705 ID:+UrfZcbE0
>>12
だから光

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:28:20.291 ID:soDtXEw+a
あと工場がいらないやつでお願いします

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:28:29.879 ID:soDtXEw+a
工事ね

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:30:19.512 ID:cUJnQryq0
ポケットwi-fiを固定回線と同じように使いたいの?

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:31:28.238 ID:soDtXEw+a
>>19
ポケットwi-fiなら外でも使えるからポケットの方がいい

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:31:53.981 ID:cUJnQryq0
>>20
ノートPCとか持ち歩いたりするの?

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:32:10.888 ID:soDtXEw+a
>>21
しないです

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:33:32.929 ID:cUJnQryq0
>>22
しないなら不要
固定回線契約した方が良い

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:36:07.439 ID:soDtXEw+a
>>24
固定回線は工事がいるんですよね?

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:37:41.188 ID:cUJnQryq0
>>30
古いアパートなら話は別だが
今時の物件は部屋の直前まで光回線が引いてあって後は機器を接続するだけになってる

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:38:56.143 ID:soDtXEw+a
>>33
よくあるコンセントの横にあるようなインターネット用のコンセントみたいなのはないです

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:41:34.495 ID:cUJnQryq0
>>35
築20年の実家でネット未契約なら間違いなく配線の引き込みが必要になる
ただし前述の通り

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:32:37.656 ID:soDtXEw+a
>>21
パソコンは持ってなくてps4とスマホで使おうと思ってます

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:34:51.358 ID:cUJnQryq0
ポケットWi-Fiは端末本体を充電するのがダルいし
充電しながら使ってるとバッテリーがヘタる

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:35:49.668 ID:cUJnQryq0
工事が要らないのが良いって言ってるけど人を家に入れたくないの?
ガス機器の設置とかどうやったんだ?

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:36:36.889 ID:cUJnQryq0
工事と言ってもここ10年くらいに建った物件なら光コンセント付いてるから
業者の人がカチカチと機器を接続するのを見守ってるだけで良いんだぞ

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:37:21.341 ID:soDtXEw+a
ちな実家で築20年ぐらい

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:40:27.937 ID:cUJnQryq0

>>32
実家か
それは要るな

固定電話の回線は来てるんだろ?
その回線の隣にネット用の回線を這わせるだけだから壁に新たに穴開けたりする必要は無い
ただし工事やってもらえるまでにタイムラグがある
すぐにネットやりたいなら最近CMやってるソフトバンクのホームWi-Fiとかでも良いんじゃないか?
速度がどうなってるか知らないけど

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:43:41.333 ID:soDtXEw+a
>>36
スマホはauです

 

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:02:33.030 ID:cUJnQryq0
>>39
いや、固定電話な
こういうの
これは実家にあるんだよね?
https://panasonic.jp/phone/

 

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:03:32.018 ID:soDtXEw+a
>>53
固定電話はありますよ

 

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:06:37.411 ID:cUJnQryq0

>>56
うん、なら大規模な工事は要らないよ

工事無しのやつで~じゃなくて、工事はやってください
ゲーム用途なら他のレスにもあるけど遅延があると他のプレーヤーにも迷惑かかるし

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:44:59.321 ID:soDtXEw+a
BIGLOBE WiMAX 2+はどうなんですか?

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:48:57.997 ID:soDtXEw+a
教えてください

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:49:21.299 ID:I+ESRTyk0
まず何が知りたいのかをだな

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:50:51.730 ID:soDtXEw+a
>>43
BIGLOBE WiMAX 2+はどうなんですか?
ps4でゲームしたり動画を見たりスマホだったり使えますか?

 

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:02:23.950 ID:I+ESRTyk0
>>44
3日間で10GB以上で制限がある

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:57:18.659 ID:1Djr+BXIa
クレカがないからWiMAX2+を口座引き落としで使ってる

 

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 17:58:05.745 ID:soDtXEw+a
>>47
使い心地はよい?

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:01:34.652 ID:1Djr+BXIa
>>49
ゲームは物によると思う
動画は余裕
ただ、10G使って制限入ると動画も厳しい

 

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:01:47.181 ID:oZuAtjhT0
>>49
ゲームするのにポケットwifiとか情弱の極みだぞ光回線+wifiルーターに決まってるだろ

 

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:02:47.973 ID:soDtXEw+a
>>51
光回線って絶対工事なんでしょ?

 

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:03:33.724 ID:QKlD08kb0
>>55
家の電話さえあればそこまで大掛かりな工事はいらん

 

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:04:01.637 ID:soDtXEw+a
>>57
工事したら家の人に迷惑かけるからしたくないです

 

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:04:49.018 ID:oZuAtjhT0
>>59
電話代も安くなるしテレビもネットに繋げるから迷惑にはならないだろ。

 

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:05:58.040 ID:soDtXEw+a
>>60
家の人はネットなんてスマホで十分なので関係ないです

 

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:03:47.322 ID:oZuAtjhT0
>>55
初めてなら大概いる。ポケットwifiだとゲームどころか動画を見続けることすらムリだよ。

 

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:04:53.447 ID:soDtXEw+a
>>58
ポケットWi-fiの無制限のやつでもダメなんですか?

 

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:06:10.987 ID:oZuAtjhT0
>>61
無制限なんてないぞ固定以外は何らかの制限が必ずある。

 

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:07:44.176 ID:cUJnQryq0
あまり関係ないこと聞くけど>>1は中学生?
親にネット契約して貰えないから自分で契約しようとしてるの?

 

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:08:55.244 ID:soDtXEw+a
>>68
この春から社会人

 

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:09:55.598 ID:cUJnQryq0

>>71
えぇ…

家の人の迷惑になるっていうのは直接聞いたの?

 

172: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 19:48:36.905 ID:atqr8fLe0
>>71
社会に出て来ないでくれ お願いだから

 

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:10:08.501 ID:soDtXEw+a
BIGLOBE WiMAX 2+ってのは3日で10GBを繰り返すって感じですか?

 

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:12:29.144 ID:1Djr+BXIa
>>76
直近の3日間の合計

 

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:13:31.524 ID:kj3bKKfxr
この春から社会人の中3じゃしょうがない

 

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:14:09.748 ID:soDtXEw+a
>>82
ワロタ

 

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:22:26.392 ID:EE8n8GHHa
思ったんだけどスマホのパケット定額を50Gとかにすればわざわざモバイルルーターとか契約する必要なくね?

 

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:23:37.416 ID:soDtXEw+a
>>100
それだとパソコンやps4つかえないじゃん?

 

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:24:52.773 ID:EE8n8GHHa
>>104 テザリングでいけるじゃん

 

149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 18:51:19.314 ID:soDtXEw+a
まあいいやある程度分かった

 

161: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 19:05:36.467 ID:soDtXEw+a
今後もよく考えます

 

165: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/23(土) 19:11:07.887 ID:+x2AsXHL0
あったまわりーなーこいつwww

引用元

管理人からひと言

 

関連記事

  1. 【通信】次世代通信規格「5G」 総務省 「2年以内に全国サービスを」

  2. 【通信】携帯電話の「電波オークション」導入 具体的な検討へ 総務省

  3. 「データ通信5年使い放題SIM」と「超高性能ノートPC」のセットが14万円で発売 やすーい!

  4. カテゴリ_network

    【通信】世界のどの国が最も多くデータ通信を行っているのか?

  5. 【経済】5G整備、カナダがノキアと協力

  6. 【IT】NTTドコモに総務省が行政指導 通信障害の再発防止など指示

  7. 【IT】NEC 通信領域最大4倍に 新たな海底ケーブル開発に成功

  8. 【実業家】GREE田中氏「web3を制した国が、20年後覇権を握る」

  9. 【通信】なぜ?つながらぬ光回線2万件 4ヵ月たっても…異例のトラブル、NTT西に不満「無責任」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP