テムザック、 収穫などを完全電動で行う多機能型農業ロボット「雷鳥2号」を開発

1: 朝一から閉店までφ ★ 2023/12/23(土) 04:48:01.53 ID:sBOPInfp

2023/12/19 09:30

no title

テムザックは、完全電動で動作し、機動的な動作が可能な小型の多機能型農業ロボット「雷鳥2号」を開発した。

no title

雷鳥2号(Prototype)は、各種アタッチメントを付け替えて、耕起や収穫などを完全電動で行う多機能型農業ロボットだ。搭載したバッテリーによるモーター駆動で走行し、4輪をそれぞれ動作させて、前後移動/横移動/その場旋廻の動きが可能だ。

同社によると、2022年12月に締結した宮崎県延岡市および北浦農業公社との連携協定に基づき、同社が2023年に稲作を行った宮崎県延岡市の圃場において、
2023年12月15日に雷鳥2号に収穫用アタッチメントを搭載して収穫作業を行った。圃場はすでに9月に稲刈りを実施済みだが、
初回収穫後の株から生育した二番穂が生育しており、雷鳥2号を用いて二番穂の刈り取りを一部行い、収穫作業に活用できることを確認した。

サイズは2200×1400×1300mm(突起物込み1520mm)、重量約300kg、バッテリー容量はDC48V/20Ah、DC24V/20Ah。
出力600Wのインホイールモーターを各車輪に設置し、個別に制御する。タイヤサイズは10インチで、4輪独立操舵可能だ。将来的には完全自律走行および群れ化による更なる省力化を目指している。
耕作放棄が懸念される小規模な圃場や不整形の条件不利農地でも稼働することが期待される。

https://fabcross.jp/news/2023/20231219_tmsuk_raicho2prototype.html

3: 名刺は切らしておりまして 2023/12/23(土) 07:55:49.46 ID:KxaAFFTz
テムザック久しぶりに見た気がする
先行者の頃からだいぶ経ったなぁ…

 

4: 名刺は切らしておりまして 2023/12/23(土) 08:20:35.33 ID:mBDPFpwH
ああ、これ、見たことある
サンダーバードとかいう人形劇に出ていたやつ

 

6: 名刺は切らしておりまして 2023/12/23(土) 10:56:59.71 ID:vKRSbvzq
思ったよりカッコよかった
リアル雷鳥カラーリングも見たいw

 

7: 名刺は切らしておりまして 2023/12/23(土) 11:03:43.26 ID:Q8jNZx3G
東北新社は激怒していいw

 

11: 名刺は切らしておりまして 2023/12/24(日) 12:38:29.98 ID:ktafaVYn
そこはテクノボイジャー2号にすべきだったな
他の自動農業ロボが出来た時に合体ロマンw

 

12: 名刺は切らしておりまして 2023/12/24(日) 13:19:37.87 ID:KKZSGdNc
面白そうなんだけど収穫用コンバインとの差別化がわからないな
欧米とかだとコンバイン用のGPSアタッチメント機構とかがあって
大規模耕作地での完全自動運用とかもやってる。
それにサンダーバード2号のデザインにするセンスはいただけないな

 

13: 名刺は切らしておりまして 2023/12/24(日) 14:37:33.77 ID:UbZDVwYr

デザインでクレームが付いたら特急電車みたいな外装に変える

ってところまで予想できた

 

16: 名刺は切らしておりまして 2023/12/24(日) 18:45:10.18 ID:Qel6mYPp
後ろの羽根にどんな意味があるのだろう?

 

18: 名刺は切らしておりまして 2023/12/24(日) 21:28:20.14 ID:ktafaVYn
農業高校/大学の学生が頑張って作って万能支援母艦TB2に敬意を表して似せたなら許されそうだが、それなりの知名度を持った企業が無許可でやってたらアウトだわね
まあ、そのまま売るわけじゃないから「ちょっと似せていい?」「オケ」ぐらいを東北新社に打診してたらセーフだけど

 

管理人からひと言

かっこいい

引用元

テムザック、 収穫などを完全電動で行う多機能型農業ロボット「雷鳥2号」を開発 [朝一から閉店までφ★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【半導体】スマートウオッチ1週間充電いらず クアルコムが半導体

  2. 富士フイルムとIBM、50テラバイトのテープを開発

  3. Ryzenを買うとAMDオリジナル恥ずかしい大型マウスパッドが貰える。恥ずかしいから買うのやめるわ。…

  4. AMDのCPUいいって言うけど動画エンコードとグラフィックが不安点

  5. PCのマウスの持ち方を25年目にして初めてわかった(自力で)

  6. 【技術】紙より薄い有機EL光源 日本触媒が試験生産

  7. 世界半導体投資、4年ぶり減 誘致競争で供給過剰懸念

  8. 【半導体】主戦場がサーバに移ったDRAM大競争時代 ~メモリ不況と隣り合わせの危うい舵取り

  9. 【テレビ】有機ELテレビ、前年比2~4割安 普及に弾み

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【Z世代のSNS利用実態調査】生活満足度が高いのは 1時間以上利用しているSNS…
  2. パソコンに詳しい奴きてくれSSDかUSBケーブルが壊れた
  3. 【原文ママ】NTTグループ、AIで橋のビビやサビを検出する技術
  4. 米グーグルに独禁法違反疑い、日本の公取委が調査 ヤフー広告を制限
  5. Windows10、定期的に「Windows11にしろ」と全画面表示へ

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP