お前がネットワークエンジニアだとします。彼女の家に行ったらルータの設定をしようとしてるお父さんがいました。

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 22:19:19.795 ID:kVf4fsCU0
お前は代わりにルータ設定をしてあげました。
お父さんは1万円を渡そうとします。
お前は断ります。
お父さんは「プロに仕事をしてもらったらお金を払うのは当たり前だよ。お金をもらわないっていう事はプロ意識が足りないよ」と諭されます。
受け取る??
ちなみに俺は断った、今は罪悪感感じてる

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 22:30:07.718 ID:uvmMC7R80
>>1
仕事としてやった訳じゃないと言えば良い

 

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 22:19:46.412 ID:tHyeLxrK0
全然おもんないけどイッチ体調悪いんか?

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 22:20:53.754 ID:kVf4fsCU0
>>2
人生相談だから面白くはないさ
>>3
なるほどなぁ

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 22:20:20.171 ID:pVL/TNsl0
受け取る受け取らないよりも笑顔と後の態度が大事

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 22:20:39.397 ID:RtyD8mxw0
>>3
これ

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 22:20:39.683 ID:UPf4lAeK0
うーん現金は気持ち悪いかもな

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 22:20:43.812 ID:wGfmAMc/a
「プロとしてお金をもらうのは会社からだけです」

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 22:20:48.114 ID:jISGGaGz0
仕事中ではないのでと言えばいい

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 22:21:10.826 ID:Y0Rr1cP10
頼まれてもないのにやったのか

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 22:21:12.017 ID:ZgqR1jXi0
受け取って、次行くとき酒でも買って一緒に飲む

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 22:21:15.069 ID:ZHORAtKir
ネット繋がらなくなったとき呼ばれるぞ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 22:21:32.277 ID:4qM9ZICm0
結婚した後も毎度彼女にせびるのですか?って

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 22:21:51.366 ID:7KyZOo1UM
数回断ってそれでも受け取らされたら「じゃあこれでみんなで食事に行きましょう」かな

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 22:21:57.622 ID:wz5vibBs0
その金は貰っとけ
次に行く時にその金でお父さんの好きな手土産を買って行けば良い

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 22:23:02.794 ID:I1ZdePZ10
ジジババは金渡すよな。
営業先で色々やってあげたら1万貰ったわ

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 22:23:07.243 ID:ysbmJmbG0
将来の身内からお金を貰うなんて出来ませんよーガハハハはははは

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 22:24:50.184 ID:teI1J/s+F
家庭用のルーターとかガキでも設定できるのにプロ意識とか言われてもな

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 22:27:11.435 ID:ysbmJmbG0
仕事でやると実際は、少なく見積もってもうん十万はかかるんで

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 22:30:11.827 ID:GR74Kuf90
そのお金で美味しいもの食べに行くのか良いと思う。そして、俺も来年からネットワークエンジニアになるから、そうしたいな

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 22:32:09.592 ID:zeEBz4K90
代わりに娘をいただきます

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1537449559/

管理人からひと言

その金で、お義父さんと居酒屋にいってお義父さんと呼ぶなと言われる

 

関連記事

  1. 新幹線でWi-Fi飛ばさないの?

  2. 【IT】4K・60fpsの360度映像、5Gリアルタイム伝送に成功 YouTubeに同時配信も ソフ…

  3. ルータが壊れたからPCと元栓直接つないだ結果wwwwww

  4. 【Wi-Fi】次世代Wi-Fi「IEEE 802.11ax」は「Wi-Fi 6」に、「n」は「4」、…

  5. 【IT】NTTドコモ 5G展開を加速 2024年に人口カバー率90%へ

  6. 【通信】ファーウェイ、5Gから排除で人員削減も

  7. 【MVNO】ビッグローブの新MVNO「donedone」、エントリープラン新規受付を一時停止【128…

  8. 【IT】5Gなどの技術開発に700億円規模の支援へ 中国に対抗 政府

  9. 【元号ドメイン】「令和」ドメインめぐり争奪戦 販売サイトにアクセス殺到

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP