• AI

【IT】ヤフオク、スパコン使い偽物検知 安全利用促す

1: ムヒタ ★ 2018/11/30(金) 06:53:45.04 ID:CAP_USER

ヤフーは年内にも、フリマ・オークションアプリ「ヤフオク!」で偽物を検知しやすくする。スーパーコンピューターとAI(人工知能)を使い、出品された商品の画像や購買データを基に、偽物を検知できる精度を3倍高める。フリマアプリでは偽物の出品が問題となっており、ヤフーは対策を打ち出し安全に利用できる環境を整える。

ヤフオク内で収集した1000万件を超える取引データと、ヤフーが独自に開発したスパコン「クウカ…
2018/11/30 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38362760Q8A131C1000000/

2: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 07:08:31.27 ID:wAOJL7gi
たのんますよ

 

3: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 07:26:13.36 ID:LYIUSPas
スパコソ(システム自体がパチモン)←オチ

 

4: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 08:16:36.71 ID:rIPxzQ0Y
偽物見つける度申告してるのに鈍いんだよ

 

5: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 08:27:56.10 ID:ZfZ9hEL0
なにこの糞タイトルと思ったらやはり日経

 

6: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 08:32:24.96 ID:CahJWk3b
Yahooショッピングの偽物日本人だらけなのすら放置じゃねーかよ
井上で伸ばし宮坂で傾き今度のやつで落ちぶれるのが見えてますね
孫も元ナンバー2のニケシュもみんなに指摘されてきてることを買収でごまかしてちゃあ株価ナイアガラで30%割引になるわけだ

 

7: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 08:49:32.87 ID:zMkuV0tX
最近はある程度、多くの画像で見せてくれる出品者もいるが
まだまだ入札側からしたら出品対象の情報が少ない
一種の博打みたいなもの
いろんなテクニックで目眩まししてる感じだわ
旧家のなんちゃらとか言って炭を塗りたくって黒くして古さを強調してる物とかある
検知とか本当に出来るのかそれの検証も必要だろ

 

8: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 09:06:26.85 ID:bw8+z25+
>>7
大抵は代理出品て言って逃げも確保しているからな

 

11: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 10:25:16.61 ID:gRhuoGlD
本物の写真使われたら写真じゃ判断出来んわな
それに俺が撮った写真使って同じ物売ってる奴がメルカリに居て腹立ったわ

 

12: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 10:36:21.89 ID:uQy6++LF
スーパーコンピューターpepprが偽物を検知!

 

27: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 04:55:07.83 ID:0tKSO6iA
>>12
ペッパー警部か

 

13: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 10:47:26.39 ID:dmUfL9Kg
そんなことより業者の自作自演吊り上げ行為をなんとかしろ

 

14: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 10:57:19.22 ID:qC+rphm8
AIといいつつ、
送り先情報から複数アカを使ってる奴を紐づけてブラックリストを作成する
古典的な方法をやってそう

 

18: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 12:25:05.74 ID:xOvG32Zx
>>14
それが一番効果的だったりして?

 

15: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 11:07:30.70 ID:KvPFPWjo
家内制手工業が Yahoo Japan の得意分野だろ

 

16: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 11:37:30.50 ID:fr7kTPXL
AIじゃないんだ(笑)

 

17: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 11:53:36.59 ID:PnTyRBvB

まず、自分が本物か判断させてみろ
もし偽物と判断したなら、本物だ!

↓ツッコミどぞw

 

21: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 14:07:46.26 ID:CtGRMQYe
10年ぐらい前は、ヴィトンの偽物であふれてたなww

 

22: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 22:05:23.06 ID:YEkBDaZY
最近、複垢による吊り上げとか取り締まってるのん?

 

24: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 01:37:43.15 ID:mVibMfGN
真空管のアンプやラジオの出品が減ってるぞ。
もっと、出品させろよ。

 

26: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 02:59:30.14 ID:uCpr0og8
もっと他にもあるんじゃない検知すべき出品が

 

31: 名刺は切らしておりまして 2018/12/02(日) 20:45:32.54 ID:CG+fPa7O
10件の出品のうち 7件が詐欺だろ

 

32: 名刺は切らしておりまして 2018/12/03(月) 21:01:40.55 ID:jKhCHNLj
ゴルフ用品とかマジひどいからな。まぁ普通の知識があれば一瞬で偽物とわかるんだが、入札しているカモがいて驚く。

 

25: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 01:42:08.22 ID:TwMvuXqY
どうやって検知すんだろう

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1543528425/

管理人からひと言

ええことじゃ

 

関連記事

  1. 経産省、ソフトバンクに助成 AI用スパコン整備53億円

  2. 【IT】基幹系とRPAとAI、ブラックボックス三段重ねの末路

  3. 【大学】「AI」が必修科目に。金沢工大の全学部で2020年度から

  4. 2万円のRyzen APU、生成AIに限ればGeForce RTX 4060Ti 16GBモデルより…

  5. 【市場実験】AIがおすすめビール提案、キリンが実験店

  6. 【AI】電話注文、AIだけで対応 ディノスが国内初導入

  7. 【IT】国内初 豚のAI発情検知サービス 日本ハムとNTTデータが開発

  8. 【IT】文章から感情を自動で判定する「ユーザーローカル感情認識AI」登場 早稲田大発ベンチャー

  9. 日立が作った人型ロボットが外国人観光客相手に観光案内を始める

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. プログラマーに必要な能力って英語と数学どっちだと思う??
  2. 自作PCパーツの価格高騰が深刻、ローエンドのマザーボードだけで2万2980円前後…
  3. ソニー、社員1人あたり約2000万円を付与
  4. 【決済】Apple、ゴールドマンにクレカ提携解消を打診 米報道
  5. 忘年会は午後9時まで? 働く20~50代の意識調査

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP