
コロナで世のフリーランス・自営業が1人負けしたな
管理人からひと言 割と補助金には助けられてる 引用元 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 00:33:53.196 ID:KYTYG7Y40 大企業にぶら下がってた奴らの勝利
管理人からひと言 割と補助金には助けられてる 引用元 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 00:33:53.196 ID:KYTYG7Y40 大企業にぶら下がってた奴らの勝利
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 15:48:37.694 ID:8xQG42zDp 現実世界と同じようにプログラムを書いていくみたいなこと書いてあったけど なんだよそれ 抽象的すぎて意味がわからん
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 12:18:10.300 ID:mbsl6lME0 正社員だけど実質派遣労働者なんだっけか?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/11(月) 12:15:03.254 ID:dZZODN9201111 スクリプトで動作変えても読み込み前に何かされたらどうしようもないの?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/13(火) 20:44:23.094 ID:7d4OTNFzM おすすめある?
1: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 00:11:24.66 ID:m+5e0f5Aa どの言語やれば就職できるんや?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/12(日) 09:25:45.604 ID:RmGA4TDU0 一般の会社員という生き方は嫌だといってフリーランスになっておいて それで都合が悪くなると補償しろっていうのは虫がよすぎるんじゃないか? 国民に行かないように政府から求められてる飲食店はちょっと同情するけど フリーランスなんて完全に自己責任じゃねえか
1: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 16:29:02.83 ID:cG4bReXr0 容量とか
1: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 09:26:43.93 ID:WssMlSAjp 営業「営業辛いわ~SEやってみようかな」ITドカタ「SEはやめとけ」
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/06(土) 10:53:50.062 ID:OjWTEnq100606 結構難しい内容を各自調べてやって提出しろって感じ