【自動車】マツダ 外部から不正アクセス 社員など10万件余個人情報流出か

1: ムヒタ ★ 2023/09/16(土) 08:01:53.99 ID:orUuREv/

自動車メーカーのマツダは、ことし7月に会社のサーバーが外部から不正なアクセスを受け、社員などの10万件余りの個人情報が流出した可能性があると発表しました。顧客の個人情報は含まれていないということです。

発表によりますと、ことし7月、会社のアカウント情報などを管理するシステムのサーバーが不正なアクセスを受けました。

影響を調査した結果、マツダやその協力会社の社員、それに取引先の担当者あわせて10万4732件の個人情報が流出した可能性があることがわかりました。

流出した可能性があるのは、氏名や電話番号、メールアドレスに加え、会社のシステムのユーザーIDやパスワードなどです。

顧客の個人情報は含まれていないとしています。

会社はサーバーをシャットダウンするなどの対応を取り、これまでに個人情報が悪用された形跡などは確認されていないということです。

不正アクセスは、会社に設置したサーバーのぜい弱性が悪用されたものだったということで、マツダは「調査に時間を要し、深くおわび申し上げる。今回の事態を重く受け止めセキュリティ体制の改善など再発防止に全力で取り組む」とコメントしています。
2023年9月15日 20時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230915/k10014197351000.html

3: 名刺は切らしておりまして 2023/09/16(土) 08:21:03.00 ID:zzRPQupx
ネットにつなげるからだよ

 

6: 名刺は切らしておりまして 2023/09/16(土) 08:35:29.96 ID:/J9MCR9T
気づいてないだけでどこの企業もやられてんだろ

 

9: 名刺は切らしておりまして 2023/09/16(土) 10:07:17.20 ID:XET6gl1n
顧客のは盗まれてないとか、随分と都合が良いな
会社システムのユーザーIDやパスワードが盗まれといて

 

10: 名刺は切らしておりまして 2023/09/16(土) 11:43:12.73 ID:K4/U6kFt
そんな簡単に外部からアクセスできる脆弱性あるか?

 

15: 名刺は切らしておりまして 2023/09/17(日) 11:16:10.70 ID:fmbXpiLQ
>>10
社内にアクセスできるPCを踏み台にすれば簡単だし、VPN装置の脆弱性を狙われた事故もつい最近新聞にたくさん載ってた。

 

16: 名刺は切らしておりまして 2023/09/17(日) 11:22:26.99 ID:3+MOrFCq

>>15
うん、いやそれくらいは対策できるやん?
特にVPN装置の奴なんて

セキュリティ対策が杜撰なのかな

 

17: 名刺は切らしておりまして 2023/09/17(日) 22:46:55.08 ID:hzdCwuy4

>>16
現実はそんなもん
安定してるのにアップデートしたら動かなくなりそうで怖い
かといって保守費払ってベンダーにアップデート作業して貰うのももったいない

なんて企業はざらにある
日本に限らずね

 

13: 名刺は切らしておりまして 2023/09/16(土) 17:57:09.36 ID:Mm8NfZg/
あらら

 

14: !id:none 2023/09/17(日) 08:45:19.34 ID:5DB9Ty8H
シャットダウンで対応w
これ一番やっちゃ駄目なやつやん

 

管理人からひと言

大変そう

引用元

【自動車】マツダ 外部から不正アクセス 社員など10万件余個人情報流出か [ムヒタ★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【当たり前田のクラッカー】「企業に『バックドア(裏口)』を仕組んだりするよう求める法律は中国にはない…

  2. 【IT】最悪のパスワード2018年版、トップは安定の「123456」セキュリティ企業の調査

  3. 【セキュリティ】EAにサイバー攻撃、「FIFA 21」のソースコードなどが盗まれる

  4. マイクロソフトです。このPCはウイルスに感染しました。至急この番号に電話して下さい←4億円稼いでた

  5. 【IT】Amazon系ゲーム実況Twitchで情報漏洩 ソースコードも

  6. 【マイナンバー】マイナ保険証一本化でむしろ「なりすまし」横行も…オンライン認証これだけの落とし穴

  7. 名刺データベース、転職先に不正提供か 会社員の男逮捕

  8. 【国際】世界最大のホテルチェーンで個人情報流出か 最大5億人分

  9. 【IT】ウェブ特化のセキュリティーの新試験、第一人者が監修

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_pc
  2. カテゴリ_その他

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP