【IT】学生ホワイトハッカー 競技会で企業技術者圧倒

1: 田杉山脈 ★ 2020/01/30(木) 16:26:21.72 ID:CAP_USER

サイバー攻撃から情報システムを守る「ホワイトハッカー」の国内競技会で、学生ら若手が企業の技術者を圧倒する場面が増えている。日本最大規模のコンテストでは社会人チームを押しのけ学生チームが優勝。海外で最先端のセキュリティー技術などを積極的に学び力を伸ばす若者が増えているためだ。不足する技術者を渇望する企業も食指を動かし始めた。

■プロでも難しい課題に挑む

「応募者ゼロかもと覚悟していたが……」。201…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55001610Z20C20A1X11000/

2: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 16:31:20.25 ID:0YpDj/gQ
ペネロピ・ガルシアのような引きこもりは応募してくるのかな?

 

3: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 16:37:53.99 ID:rctkrcdn
のちのスーパーハカーである

 

4: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 16:45:18.99 ID:HdnO2aEq
どうやって良心を維持管理してるんだろ。

 

53: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 20:32:39.42 ID:Z0IutEHl
>>4
ハッキング技術が有るとしてもバレずに利益を得られる自信が有るかは別問題。
普通にリスク考えて犯罪は部が悪いと思う

 

54: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 20:35:34.13 ID:EN10di5L
>>4
良心ではない 攻撃されたら相手をトレースすんだよ 場合によってはやりかえす
150倍返しくらいでな

 

83: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 22:04:28.85 ID:zJiEbTBu
>>4
武力があったって常に相手を攻撃するわけじゃないだろ
ランク高いだけで防衛スキルかただの趣味だよ

 

97: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 23:11:23.57 ID:Mx76GtNI
>>4
それは結局周辺の環境が物を言う

 

117: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 02:12:07.50 ID:6wRP93Nn
>>4
利益とリスクと社会的信用を天秤に掛けてるんだろ

 

144: 名刺は切らしておりまして 2020/02/01(土) 14:34:10.74 ID:FNkRFzuC
>>4
勇者思考なら別に
エンジニアも技術者倫理の欠片もねーやつと技術者倫理徹底してるやつに分かれるし
後者みたいなもん

 

5: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 16:47:06.56 ID:7/qBK4bG
企業の上層部「ホワイトハッカー?何それ?儲かるの?」

 

8: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 16:50:44.51 ID:a9siFDcP
そりゃこの業界有能な人間はフリーランスのほうが儲かるからな
当然そういう傾向は出るよ
企業技術者なんかじゃなくてガチの個人ハッカーと競わせたら全然違う結果になったと思う

 

9: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 16:52:19.17 ID:tkHt6AjV
IT企業にいるのはブラックハッカーだよ。

 

10: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 16:54:36.07 ID:beWpedxL
ホワイトハッカーとかいう造語にムズムズするな

 

11: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 17:07:55.22 ID:V0KAdEbM
経営者が金出さないからな

 

12: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 17:10:28.02 ID:1ZCiGrYj

でも若手の年棒は500万円

何も出来ないおじさんは1000万円

それが日本の一流大企業

 

14: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 17:19:16.47 ID:CNCcnc5r
>>12
なにも出来ない若手が、おじさんにやらせている所だって結構ある。

 

13: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 17:16:28.64 ID:lz63fkkP
自衛隊のサイバー部隊の方がオカネ払うだろ
年収2800万円だっけか
制服組トップの統合幕僚長より高いぞ

 

43: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 19:25:46.80 ID:RH1P9XU2
>>13
本当なの?

 

15: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 17:19:27.94 ID:nf4o14V5
昔からだね
学生はハッキングばっかやってるけど
会社に入ると他の仕事あるから

 

16: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 17:24:11.01 ID:mHK23I6u
記事全文、結構読み応えあって面白かったよ

 

17: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 17:31:37.99 ID:GPH+XVtV
技術ある若者が日本企業に就職なんかしたら使い潰される
台湾なんて35歳のプログラマーがIT担当大臣になってるのに日本は78歳だし

 

18: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 17:34:01.28 ID:QhgAIZYe
オープンソース?、そんなどうでもいい無駄なことやってないでちゃんと見栄え良くエクセルの仕様書を作れ
ってのが日本のIT企業

 

21: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 17:43:39.51 ID:2NZPFwmK
>>18
まだそんな化石のような企業で仕事してるの?

 

19: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 17:37:14.40 ID:yXdO9uu3
でもコミュ力アピール出来ないと採用されないんでしょ

 

20: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 17:38:22.42 ID:My0HNcB8
企業技術者ならまだしもそれ以下とかメインに1000行くらい書いてドヤるアホばっかだし

 

22: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 17:45:21.34 ID:l5+kkHuL
ホワイトハッカーが頑張っても、行き着く先はブラック企業かレッド国家

 

23: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 17:53:40.56 ID:BtffZSNG

学生が圧倒するなんて今に始まったことでもねーだろ

そもそも会社勤めでやってることなんて狭い範囲だから技術レベル云々関係ねーし
趣味に毛が生えた程度

 

24: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 18:05:45.76 ID:STm4tvwL
サクマドロップでホワイトハッカが出てきたときの残念感。

 

100: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 23:15:59.61 ID:I/4SMJBN
>>24
俺は好きだぞ

 

25: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 18:21:31.17 ID:te1Goco4
こういうのはとても良いコンテスト
プロコンなんかと違って、コンテストを通じて勉強になるところがとても良い
あらかじめ用意された攻撃に耐えるのも面白いが、自分達で攻撃を実践できるのはなかなか機会がないのでさらに面白い

 

26: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 18:25:39.29 ID:oabTf0ME
その学生も社会人になったら学生に負けるんだけどね

 

27: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 18:26:24.12 ID:JXndqOcD
歯車になるのがジャップ社会人の仕事だから余計な勉強したらむしろ怒られるよ

 

28: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 18:28:57.96 ID:2ro3nON0
日本の企業の技術者とやらがレベルが低いので比較にならん

 

151: 名刺は切らしておりまして 2020/02/11(火) 11:08:46.87 ID:B2UZrjBy
>>1
>>28
揚げ足を取るスキルと愚痴を言わせたら学生を圧倒するよ

 

29: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 18:30:35.73 ID:gaYvX0my
優勝チームにはセキュリティー解析ソフトの年間使用権(7万円相当)だって
こんなのにプロが応募するわけない

 

31: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 18:37:37.54 ID:yhYOFFne
>>29
天才ハッカーはこんなもの使う理由無さそうだ。

 

30: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 18:37:17.78 ID:esX5sFjC
ホワイト/ブラックのカラーによる区別はもうやめようぜ。
ハッカーとクラッカーって言葉はどうなった?

 

32: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 18:47:05.93 ID:ISuq7aXi
ゲームみたいなもんだろうからな
ネトゲでもチートクラスいるしな

 

33: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 18:47:39.85 ID:yf//tGwQ
日本企業経営者が社員教育に投資しないから仕方ない

 

34: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 18:53:15.45 ID:IJpdi3o6
でもさ、いま、中国の人民管理システムをハッキングして、
共産党幹部全員のデータを、武漢の感染者に書き換えられる、
つわものはいないんだよな。

 

106: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 23:57:14.44 ID:+eP4VAz4
>>34
いるよ。ロシア人だけど
金を出すやつがいないからやってないけども

 

37: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 19:00:38.78 ID:upPI72Z4
そりゃそうよ
俺の知り合いのスーパーハッカーry

 

38: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 19:00:41.28 ID:bCAUXkkX
生ものと一緒だから、その時その時にできる奴を拾って、使い捨てるに限るよ

 

40: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 19:13:07.55 ID:sNXMYa48

>>38
出来る奴は少数しかいない

しかし奪い合いにならないのは、老害経営者が価値を分かっていないから

 

39: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 19:07:02.72 ID:Q3WF2Zfn
年齢やスキルにそこまで差があるわけじゃないだろうし
置かれた環境で人間変わっちゃうのかな

 

41: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 19:21:16.94 ID:hjGqaxcz
この手の技術に強い日本の大企業ってどこなんだろうか
あんまり想像つかない

 

42: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 19:24:25.14 ID:qxpVxDoS
結局、社会人になると処世術にリソースを
費やすから勝てないのか?

 

45: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 19:29:14.13 ID:4CR8MJUI

そりゃ、頭の柔らか差が違うからね・・・

アホの神奈川県警に粛清されないように。

 

46: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 19:39:37.66 ID:RH1P9XU2
googloみたいな所が参加してないと意味ないんじゃ無い?
国内企業で有名な所とか知らない

 

47: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 19:42:45.37 ID:Ikv6+1SF
Amazon「2億でどう?」
ファーウェイ「3億でどう?」
日本の会社「1800万でどうやーーーー!!!!」

 

48: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 20:08:21.01 ID:OW8YOXwZ
>>47
日本の会社の0が1こ多いぞ

 

50: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 20:11:49.13 ID:wgc4RfzC
すげえスキルあるから高給寄越せっていう多重資格持ちが身近におるんやけど、そいつ今までただの一度も仕事片付けた事ないですし、はっきりいって邪魔です。

 

52: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 20:30:31.03 ID:MZU8ZEuc
日本の会社だと純粋な技術力競争で勝てないだろうね
そもそも技術を評価できる奴がいないし、ゴマ擦った方が金になるし
真面目にやる方がバカ

 

55: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 20:35:41.93 ID:wVSHutYH
また日経のアホ共がセキュリティコンシェルジュとか言い出しそう

 

56: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 20:36:55.29 ID:yCLJxpGr
学歴とかペーパーテストが通用するのは科挙文化の日中韓だけだぞ
海外は完全にコミュ力で人生決まる
日本みたいに面接すら用意してくれないから自分から色んな会社の人と飲んで人脈作らないといけない

 

59: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 20:41:52.08 ID:WrBUsq2B

こういうのは素直に応援したい

日本製の民生IT機器って、セキュリティーパッチ含めたアップデートに消極的すぎる!
発売してから一年とか二年でアプデ打ち切りじゃ、
製品寿命がまだまだあっても、新商品に買い換えざるを得ない

近い将来、iotとかスマート家電とか本格的に広まったら地獄だぜ

 

60: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 20:45:10.09 ID:I/CqWorM
こういうのに根拠のないヤル気がだせるのが若さだよなぁ。

 

61: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 20:49:51.78 ID:kpo1IT/m
日本ではウィニーの金子さんのように
「反社会的思想者」という社会的評価しないだろ

 

63: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 20:51:35.28 ID:TIszTPjw
学生って大学生かと思ったらECCの学生か。すごい宣伝になるな。

 

64: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 20:59:41.89 ID:z2iqe/yT
そりゃ日本企業の技術者なんて大したことないよ
企業のサークル活動のサッカー部と高校サッカーの優勝チームの試合するようなもん

 

65: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 21:09:41.67 ID:W323WhBP
日本のIT企業の技術レベルなんてたかが知れてる
技術より社内ルールにいかに従うかが重要なんだからな
特に大手だと新入社員時代が一番技術的に上でそこから下降の一途って事もざらにある

 

66: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 21:10:38.89 ID:0PhuBodI
好奇心と時間のある奴が強い
会社員は無駄な仕事が多すぎて技術が伸びない

 

67: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 21:13:20.37 ID:a+VN/CH/
こいうのってどこで勉強するんだろ
本で売ってる?

 

68: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 21:18:09.49 ID:GUruqpsw
>>67
オマエには無理

 

109: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 00:23:00.38 ID:77ytTytK
>>67
本もある。
ただ、練習やるなら環境ちゃんと自分で作ろうな。
VMでもいいから。
法律に触れちゃダメだぞ。

 

69: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 21:19:23.17 ID:03My35BN
Slack禁止のIT企業w

 

70: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 21:21:35.61 ID:XGq7R8iL
こういう人たちの中にPC組み立てれない人っているんかな?

 

111: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 00:35:03.07 ID:77ytTytK
>>70
いるかもしれない。ただ、組み立てなんて別に難しくないでしょ。
ただ、当たり前だがコンピュータの仕組みを知らない人はいない。
レジスタが何かも分からないで解析もクソもないから。

 

71: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 21:21:42.83 ID:ZhhrC/Am

よく名が出る大企業とかの技術者はプログラミングなんてしてないから
実際物凄くレベル低いぞ
驚くぐらいに

そらプログラミングしてないから当たり前だけどw

 

72: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 21:22:51.64 ID:ZhhrC/Am

ぜひとも海外で活躍してもらいたいものじゃな

活躍は日本国内じゃなくていいぞほんと

 

73: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 21:24:11.21 ID:Js4mxq3b
ネトゲ、書き換えてズルする奴等がホワイトのはずあるかー!

 

74: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 21:26:35.41 ID:b7zcwaLA
プログラムはアイデアの連続
ある程度の知識があれば暗記は関係ない。
暗記偏重の偏差値教育ジャパンは不得意だよね。
若い人の方が勝つのも当然でしょ。

 

137: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 13:30:05.55 ID:0rwljskk
>>74
主張のロジックが破綻しすぎ
若い人は教育機関にいるのだから

 

75: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 21:28:18.01 ID:Zg6MEA2Q
場面が増えている? 前からだろ? ああ、日経か

 

76: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 21:34:11.87 ID:J95ZJC/9
てか社会人側のレベルが低すぎるんだよw
日本ではマネージャにならないと給与が上がらんし

 

77: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 21:36:21.10 ID:H7dTVBDR

エロ画像みるために、必死になるのは世界共通。

中国人オタクはまじで優秀だよ。

 

101: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 23:26:01.56 ID:ipxDz/mx
>>77
アイツ等AI使ってモザイク消したり、顔だけアイドルにすげ替えてくれるよな

 

78: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 21:40:04.02 ID:ii1XCnqN
大企業のエンジニアがクソ無能だからな
下請けや新興ベンチャーの方が優秀なエンジニアやプログラマを揃えている
あんまり知られていないがドワンゴのニコニコ関連やDeNAの技術者も優秀

 

79: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 21:40:44.27 ID:Pux+VpY+

>>78
ドワンゴ?

お、おうw

 

112: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 00:36:38.93 ID:77ytTytK
>>78
ドワンゴやDeNAとセキュリティに何の関係が?
いや、全く無いことはないけどさ。

 

118: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 02:14:48.38 ID:xX3MlxK2
>>112
視野を広げてエンジニアとしての優秀さを語ってると理解できるんだが
馬鹿なのか?

 

139: 名刺は切らしておりまして 2020/02/01(土) 06:44:18.58 ID:wWn5an2p
>>118
はあ………ハッカーに関するスレタイなんだろが。
なんで無駄に議論発散させんだよとまで言わないといけない馬鹿なのかお前は。
どうしてセキュリティをろくに知らないのにクビ突っ込んでくるんだよw
現場混乱させるアホなジジイかよw

 

155: 名刺は切らしておりまして 2020/02/12(水) 07:52:46.99 ID:EJUjwzdU
>>78
DeNAってkaggleマスター制度まだやってるんだっけ?

 

80: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 21:51:08.98 ID:nEdQ8tp1
でもイチャモン付けられて警察に逮捕されるんだよ。日本では(笑)

 

81: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 21:56:22.97 ID:X1m9BjuM

良いことじゃね?
大人や教師が「大人の言うことを聞く」ことが良いことだとして、子どもを制御してきたけど

その制御から外れたときが競争力の強化につながる

 

82: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 22:03:30.21 ID:h8ME3QHa
そういえば俺も昔ファルコンって呼ばれてたなぁ

 

84: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 22:13:33.72 ID:y6zyst5N
今時、物理接触なしでどうやってハッキングするの?

 

85: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 22:24:23.28 ID:qiK7BBXL
デジタルネイティブ

 

86: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 22:25:44.42 ID:q7f4BKvA
ハッカーにホワイトもブラックもないよwwww

 

119: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 02:31:02.89 ID:GPDIZ+vI

>>86
客家(ハッカ)漢民族の支流

所詮漢民族
同じく

 

87: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 22:31:06.52 ID:DFJEQrXz
ネクラ・引きこもり救済事業 「ホワイトハッカー」 栄光の最終目標へ・・

 

88: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 22:31:56.50 ID:L7C4omT9
犯罪者予備軍として公安にマークされます

 

89: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 22:39:53.56 ID:RTsj3soS

本当なの?
学生によいしょしているだけなのか、企業技術者がダメダメなのか。

ほかの分野なら、そんなことって考えられないと思うが。

 

92: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 22:50:40.58 ID:kpo1IT/m

>>89
経験という最大の強みが無効って
どういう分野なんだろうな?

アスリートみたいに若いのが有利ってのは
日本だけの特徴なのか、それともIT業界
特有の世界的常識なのか

 

93: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 22:50:49.45 ID:DNJ0NjK3
>>89
この記事読んだだけではどっちか分からないな。記事に前年から参加者が3割減ったって書いてあるが、優秀なチームの参加がなくなったのかどうかは不明。
76チームが仕様書を出してそこから選ばれた10チームが本戦に臨むというのも多いのか少ないのかどっちなんだろう。

 

90: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 22:47:19.89 ID:fkspG7S5

渇望する企業()育てる能力もないくせにw

こういう若いのはいかねーぞ

 

94: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 22:53:14.54 ID:G436Brnl
企業から出てるの専門家じゃなくて単にセキュリティのイベントにお勉強がてら参加してみましたー的な感じのやつ多いぞ

 

95: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 22:58:51.27 ID:Jy9JO1rX
小説、映画やドラマの世界ではよくある話なんだが、リアルに学生の方がテクニックがあるのは興味深くおもしろいな

 

96: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 23:09:49.36 ID:DVzeslfK
薄緑っちゅうイメージだけどなぁ
香りはいいのか?

 

98: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 23:11:38.38 ID:MW85g4ZC
>>1
競プロみたいなものか

 

99: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 23:14:33.57 ID:I/4SMJBN
うちのはゴールデン八力―ニダ

 

102: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 23:26:05.35 ID:TxDf7EkA
その優秀な若手も日本の企業に入れば無能になる それが日本の現状

 

107: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 23:58:34.71 ID:bUwWneMi
>>102
下の能力に合わせてルール作るから
上のやつには手枷足枷はめたような事になる
そりゃ力発揮できないわな

 

103: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 23:31:03.25 ID:EwRWReBn
ホワイトハッカー?
ハッカーかクラッカーじゃないのかよ?

 

104: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 23:35:04.37 ID:3YiQg3W+
ガンバッテ ガンバッテ シーゴト!

 

105: 名刺は切らしておりまして 2020/01/30(木) 23:54:00.62 ID:Envu0Vov

20年遅いよなあ…

オレもあちこちで試した…

いやなんでもない

 

110: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 00:23:53.12 ID:XJfDbggL
旧帝でCS専攻して大手に入った
今年まだ一行もコード書いてない
何やってんだろうな俺

 

113: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 00:40:21.12 ID:77ytTytK
>>110
NとかFとかHとかそういう大きなとこに旧帝で行けばそりゃそうなるだろ。
実際に手を動かして技術身につけたいなら、なぜ大手に行った?

 

120: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 02:32:41.70 ID:X0XL0ES+
>>110
さぞエクセル・パワポのスキルお高いんでしょうな
あ、マクロは別の人が困るから使っちゃだめだぞ

 

114: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 01:01:23.93 ID:c1KxsSLA
>>1
アマチュアリズムの典型例だな
突出した成果はいつも何かに夢中なアマチュアが創り出すものさ

 

115: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 01:31:25.94 ID:YKLvloIX

> 海外で最先端のセキュリティー技術などを積極的に学び力を伸ばす若者が増えているためだ

最近の若者は海外に勉強しに行かないと聞いていたので
これが本当ならいい傾向だな
なんとなく日経のいつもの飛ばしのような気もするが

 

116: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 01:35:03.60 ID:fwLZsWQD

【NECにサイバー攻撃】 海自潜水艦情報流出か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580401356/

何もかも手遅れ

 

121: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 07:08:00.94 ID:Gj6zVNd7

学生の頃、同じ研究室の先輩でものすごいプログラミングスキル持ってる人がいたけど、
IT業界に行かずに国I受けて公務員になってしまったでござる

研究室の同期でIT系に職に就いたのはNTTデータに行った一人だけで、他はメーカーとか文系就職とかしてて、俺も自動車メーカーに行った
日本は、情報工学の専門教育を受けた人間が情報産業に就職しない傾向があると思うわ

 

123: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 07:14:12.37 ID:XsSrCAjD
>>121
今時情報産業なんてカテゴリーは有名無実
いつの時代の話してるの?

 

122: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 07:11:59.36 ID:XsSrCAjD
その学生も企業に入って骨抜きになるのだよ
だらか優秀な学生は企業より起業
頼んだぞ

 

124: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 07:17:09.53 ID:XsSrCAjD
ブラックの心のないハッカーはホワイトにもなれない

 

125: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 07:20:08.63 ID:9vR2bvhE
若くてすごい奴はデイズスプレイ10個とか平気でつかってるし、情報の見方のレベルが違う
サラリーマンはザコいよ

 

126: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 07:21:22.74 ID:Ed70zNzH
技術があって意欲のある人は日本から出ることを最優先した方がいい
日本では技術者は安く使い潰す道具に過ぎないからな

 

127: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 07:23:49.44 ID:XsSrCAjD
軍事からしか本物は生まれない
残念ながら日本ではダメだろ
攻撃できなければ守れない

 

128: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 07:27:29.21 ID:XsSrCAjD
近い将来韓国からサイバー集中砲火を浴びるだろう
官民とも
日本は守れない

 

129: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 07:29:11.20 ID:XsSrCAjD
>>1
目くそ鼻くその戦い

 

130: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 07:31:21.32 ID:XsSrCAjD
日本はそのうちどこからも狙われなくなるよ
価値なしと

 

131: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 07:34:03.83 ID:UOylbUOg
会社じゃハッキングばっかりやっていられないから時間をハッキングにあてられる学生有利に決まってる。

 

134: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 10:04:28.60 ID:nU4u0JYe
>>131
そんなザマじゃハッカーに狙われてアボン

 

132: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 08:02:46.63 ID:U918pwyr
>>1
そら企業の雇われなんかやってる時点で
負けだわなw

 

133: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 10:03:05.39 ID:nU4u0JYe

高給でGAFAに浚われるだろな
日本企業が採用したかったらそれ以上の給料出さないと無理

GAFAのがやれる仕事がデカい

 

140: 名刺は切らしておりまして 2020/02/01(土) 06:56:15.82 ID:wWn5an2p

>>133
なんでGAFAだよ。
アメリカだってセキュリティの企業は他にあるし、第一影響の大きさで言うならRFCに関わるIETFの分科会にでも混ざる方が大きいだろ。
日本からもプロトコルによっては出てる人もいたと思うが。

つか、ここはいっちょかみしかいねえのか?

 

141: 名刺は切らしておりまして 2020/02/01(土) 07:13:30.97 ID:9U6CwHbl
>>140
東大の優秀なのは現にググるやらにドンドン取られとる

 

145: 名刺は切らしておりまして 2020/02/01(土) 14:35:18.15 ID:FNkRFzuC
>>141
殆どいないんじゃ?
それって日本の大半は優秀でないという話で

 

148: 名刺は切らしておりまして 2020/02/01(土) 18:44:27.99 ID:9U6CwHbl
>>145
アメリカじゃ博士もちは当たり前だ品

 

135: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 10:19:58.00 ID:NORg6kl1
昔、UGが盛んなころ、UGサイトでサーバに侵入してroot権限取得し中を色々調べてみたいと書いたら、サーバを立てて自分がrootになれば簡単だと言われた。そうだと思いサーバを立ててrootになったが、rootのままで満足し今日までなんの進歩もありゃしませんでした。おしまい。

 

136: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 11:59:52.70 ID:JuVlPTLR
ジャップランドの企業で求められる能力は結局コミュ力とゴマスリ能力に集約されるからな
同じ土俵で競わせること自体間違ってる。

 

138: 名刺は切らしておりまして 2020/01/31(金) 16:21:31.02 ID:vZDAicM8
50代のオッサン相手に10分間話をしていい気分にさせる大会ならリーマン圧勝だな

 

142: 名刺は切らしておりまして 2020/02/01(土) 08:18:55.00 ID:FkRcsm7Q
日本企業よりはgafa行くだろっただけじゃろ
gafa以外ももちろんあるし
日本企業よりはをつけとかないと変に読み違いされるぞ

 

143: 名刺は切らしておりまして 2020/02/01(土) 11:30:08.94 ID:760kbh2p
【フランスパリ女帝★川越あすぽん】池袋ギャルデリらら浜松ハンパじゃない伝説静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山イキすぎハイスタイル町田ヤリスギ越谷君とサプライズ学園八王子ペロンチョヤリスギ横浜厚木すぐ舐め立川もっと欲しい金沢城咲エル

 

146: 名刺は切らしておりまして 2020/02/01(土) 14:42:16.78 ID:mZgZkUAZ
まんが村の犯人をみつけた奴は20歳のヒッキーなんだろ

 

147: 名刺は切らしておりまして 2020/02/01(土) 14:59:04.63 ID:es/BYWN2
海外のエンジニアと比べたら日本のプロがアマチュアレベルってことか

 

150: 名刺は切らしておりまして 2020/02/09(日) 09:45:00.64 ID:RefiWhtF
大丈夫大手のそういうとこは把握済みなので近づかないさ

 

152: 名刺は切らしておりまして 2020/02/11(火) 12:56:04.52 ID:p7ij/Gc0
神奈川県警は確かに怖いな
多少無理をしても都内に住まないといけないか
愛知県は岡崎市があるから論外だし

 

153: 名刺は切らしておりまして 2020/02/11(火) 13:12:17.24 ID:pS+i9dhH
で、企業技術者を圧倒する有能な学生ホワイトハッカーをどのような待遇をもって迎え入れるの?
昨日までニートだった諸葛孔明をいきなり軍師にする度量が日本の企業にあるの?

 

154: 名刺は切らしておりまして 2020/02/12(水) 06:35:16.58 ID:UHt+AmCH
プロ野球選手みたいに
外国(アメリカ)で引退レベルの人を
日本の会社はまだまだ役に立つと言って
高給で雇うようになるかもしれない

 

157: 名刺は切らしておりまして 2020/02/14(金) 06:30:44.34 ID:4JNQY2CP
日本人の優秀な技術者が雇われて外国に行くと
「頭脳流出」「裏切り者」と非難する人がいるけど
日本企業だって海外生産に切り替えて人員整理しているからお互い様だよ

 

158: 名刺は切らしておりまして 2020/02/14(金) 11:58:04.54 ID:/dPB2bvf

ハッカーは腕利きの技術者に与えられる尊称
コミュニティ能力含んだ実績が求められる
当然優秀な人材であり社会的地位もある

そのハッカーを含む変な造語作るな

 

149: 名刺は切らしておりまして 2020/02/06(木) 03:06:40.21 ID:2NdGxu3o
で、安い給料で買い叩くんだろ?

引用元

管理人からひと言

すごいなぁ

関連記事

  1. 【IT】Microsoftが「パスワードの定期変更は不要」と宣言、パスワードに有効期限を定める方針は…

  2. 【マイナンバー】マイナ保険証一本化でむしろ「なりすまし」横行も…オンライン認証これだけの落とし穴

  3. 【防衛/IT】自衛隊、サイバー防衛隊員の急速養成で超一流の民間技術者によるOJTを導入へ

  4. 【IT】日本のハッカー元祖が語る、花形プログラマー育成に必要なこと

  5. カテゴリ_apple

    【IT】iOSのセキュリティに脆弱性、パスコード総当たりでロック解除可能と研究者指摘

  6. 【IT】日本人が使う最悪パスワードのランキング、上位に食い込む「jza90supra」の正体

  7. 名刺データベース、転職先に不正提供か 会社員の男逮捕

  8. 【IT】Microsoftが過去14年間・2億5000万件分のカスタマーサービスの記録をネット上に流…

  9. 【自動車】マツダ 外部から不正アクセス 社員など10万件余個人情報流出か

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_software
  2. カテゴリ_働き方

新着記事

  1. 【原文ママ】NTTグループ、AIで橋のビビやサビを検出する技術
  2. 米グーグルに独禁法違反疑い、日本の公取委が調査 ヤフー広告を制限
  3. Windows10、定期的に「Windows11にしろ」と全画面表示へ
  4. 【AI】OpenAI、日本語処理を3倍速く 国産AIの脅威に
  5. シャープ液晶子会社SDP、最終赤字1156億円 23年12月期

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP