【IT】ハッカーが生中継でCEOザッカーバーグ氏のフェイスブックページ削除を予告

1: @くコ:彡 ★ 2018/09/29(土) 14:40:12.95 ID:CAP_USER9

・ハッカー、生中継でザッカーバーグ氏のフェイスブックページ削除を約束

台湾に済むハッカーChang Chi-yuan氏は、フェイスブックのマーク・ザッカーバーグCEOのページをライブ配信で削除すると約束した。ブルームバーグが報じた。

ブルームバーグによると、Chi-yuan氏は、9月30日の現地時間18時(日本時間19時)にアカウントのハッキングを試みる。

「マーク・ザッカーバーグのフェイスブックのページ削除を中継する。ライブ配信を予定している」

Chi-yuan氏はソフトウェアの脆弱性を探し出し、サーバー所有者にそれを伝えて報酬を受け取っている。無許可の攻撃で現地自動車会社から訴えられたこともある。会社は、Chi-yuan氏が公共交通機関の乗車券購入システムをハッキングし、1台湾ドル(約3.8円)相当のクーポンを取得したと訴えた。

no title

・Indie Hacker Gets Cold Feet on an Attack on Zuckerberg
Taiwanese hobbyist planned to wipe out Facebook CEO’s page
Hacker’s been reportedly sued for exposing flaws in websites
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-09-28/indie-hacker-declares-he-ll-live-stream-an-attack-on-zuckerberg

2018年09月29日 10:15 スプートニク日本
https://sptnkne.ws/jDuU

12: @くコ:彡 ★ 2018/09/29(土) 14:46:18.00 ID:CAP_USER9
>>1
解決済みでした テヘペロ
・After massive Facebook hack, Taiwanese hacker cancels plan to delete Zuckerberg profile
https://www.taiwannews.com.tw/en/news/3540923

 

16: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 14:51:11.27 ID:l6cY1brD0
>>12
Facebookにバク報告して賞金もらったからキャンセル?

 

19: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 14:57:57.04 ID:OBWC9HFf0
>>12
できなくなったんだなw
FacebookがそれでView As機能周辺セキュリティ強化したから

 

4: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 14:42:43.90 ID:GgOk2Laj0
出来んのか?そんなこと

 

5: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 14:43:10.13 ID:W5lnfBCy0
「1ラウンドじゃねえ!1分だ!」

 

6: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 14:43:15.37 ID:u+MMuNpM0
ハッカーの人はアノニマスメンバーか何かなの?

 

8: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 14:43:52.44 ID:KalTg3vj0
思うにハッカーを名乗る連中がイキってんのって逮捕されても罰金刑で済むからだよな
手首粉砕骨折させて廃業に追い込めばいいのに

 

14: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 14:48:43.06 ID:0eq4LmZt0
>>8
アレクサ使ってハックするから無問題
「アレクサ、このシェル実行してエヌマップ」

 

9: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 14:43:57.94 ID:7wjAKnvT0
おもしろい奴だね

 

15: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 14:50:13.81 ID:G9fe71Dr0
Facebookに登録したら顔写真をアップロードしないとロック解かないとかほざかれたので

 

17: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 14:53:07.32 ID:0YHGRQxa0
犯罪もかっこよく感じるほどの大胆さ

 

18: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 14:55:08.31 ID:97MxQqCO0
CEO「しょーもな」

 

21: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 15:04:38.66 ID:NahLLYLr0
自作自演臭いねえ

 

22: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 15:08:21.57 ID:SVi2uWn70

フェイスブックという、女の顔を点数つけるってだけのアホサイトを作って稼いだのは大したもんだけど

肝心の嫁が酷いブスすぎる

 

23: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 15:11:08.72 ID:2EpNQueF0
サッカー生中継って読み間違えた

 

24: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 15:40:17.03 ID:7Tvl14Px0
5ちゃんねるで、おめでとうございます。とかでるアレ削除してくれよ!

 

25: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 15:44:42.45 ID:+WrtlKXm0
FBのザッカーバーグのページ見てきたけどまだあったよ
失敗したのかw だっせ

 

26: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 15:46:07.73 ID:M9cocuoC0
最終的に丸め込まれてホワイトハッカーになる定期

 

27: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 15:51:54.26 ID:bw82Ql040
どうでもいいけどバカだな、フェイスブックで個人情報さらす奴
中国に乗っ取られたらおしまい

 

29: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 15:55:59.44 ID:1lS6V1bf0
ハックして「おたくのサーバ穴だらけだよ。対応方法教えてほしい?お小遣いくれたら教えてあげてもいいよー」って、
恐喝だろw

 

30: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 16:12:59.67 ID:VSnF6KPf0
英語のボリュームが少なめで
いいかい、ほーらと見ただろうとかの日本語での解説が聞こえる

 

32: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 16:22:46.31 ID:Tpz2HD8e0
ザッカーバーグの周りってこういうゲスなハッカーしかいなさそう
でこれも個人情報売ってたのを有耶無耶にするための個人情報垂れ流しの一環なの?

 

33: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 16:23:50.95 ID:btPK7Phr0
先に本人が削除しちゃえば勝ちやん

 

34: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 16:25:51.49 ID:SSPt3Dgp0
本当にできるんならやってみせろよ

 

35: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 16:28:36.38 ID:VjpxkKzK0
無償で教えたらエンジニアの価値下がるし

 

36: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 16:31:13.48 ID:9Vui1fus0
台湾には業務妨害罪ってないんかな

 

37: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 17:00:21.05 ID:Z4Pv9tjc0
台湾人って言ってるけど 中国人だろ
中国とズブズブなのに中国にやられてやんのw

 

38: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 17:07:14.19 ID:gP7K3vmc0
こういうのもeスポーツっていうんだろ?

 

39: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 17:11:34.27 ID:cXlmFrPA0
先週ハックされてなかったっけ

 

40: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 17:23:56.75 ID:Wlx7xqn10
ハッカー?クラッカーだろ

引用元

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1538199612/

管理人からひと言

日本なら逮捕されるんかな

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ハッカーの学校 [ Ipusiron ]
価格:3780円(税込、送料無料) (2018/9/30時点)

関連記事

  1. 【生体認証】3Dプリントされた顔でスマートフォンをアンロックできる——警察も

  2. 【IT】アップルの「AirDrop」、電話番号やメアドが漏えいするおそれ–独大学が公表

  3. 【脆弱性】インテルCPUに新たな脆弱性「Downfall」、修正の適用で「最大50%のパフォーマンス…

  4. 【緊急】PC使ってたら警告画面出てきたんだがw

  5. カテゴリ_apple

    【IT】iOSのセキュリティに脆弱性、パスコード総当たりでロック解除可能と研究者指摘

  6. 【IT】学生ホワイトハッカー 競技会で企業技術者圧倒

  7. 【奈良】元女性部下の業務メール、盗み見る…県係長(43)逮捕 机から盗んだ機器を使う

  8. 【ロシアVSマイクロソフト】マイクロソフト、ロシア系ハッカー阻止  ロシア系ハッカーは 米保守派団体…

  9. 【Androidスマホ】Google Play上のアンチウイルスアプリの3分の2はまともに動作してい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP