【IT】アップル、「iMac」のデザイン刷新を計画か

管理人からひと言

デザイナーは狂人です

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1610937680/

 

1: ムヒタ ★ 2021/01/18(月) 11:41:20.82 ID:CAP_USER

 Appleがデスクトップコンピューターシリーズ「iMac」の刷新を計画しているという。Bloombergが米国時間1月15日、この計画を知る情報筋の話として報じた。21.5インチと27インチの画面を囲む黒枠の幅が狭くなり、画面の下のアルミニウム製の領域が小さくなるほか、2020年に発売された「Pro Display XDR」モニターのようなデザインになるという。

Appleは、「MacBook Pro」「MacBook Air」などの「Mac」シリーズで、Intel製プロセッサーを独自の「Appleシリコン」チップに置き換えようとしている。

米CNETはAppleにコメントを求めたが回答は得られていない。
2021年01月18日 09時32分
https://japan.cnet.com/article/35165160/

2: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 11:44:23.40 ID:5aihaS0a
いや、もうコンシューマーモデルの値段じゃないし・・・

 

5: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 11:59:01.07 ID:Q9jUxCGO
ただ、iMacは開口部が少なくて埃が入らなくて良いんだけどな掃除もしやすいし
こんなに穴があったらいろいろ面倒が起きそう

 

6: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 11:59:35.35 ID:NhH+ZZ11
信者は変えても買えなくても大喜び

 

7: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 12:01:52.72 ID:BQPELdqW

トライポフォビア閲覧注意。

なかなかクルよ。
Mac Proの方はそうでもなかったんだけどこれは、クル。

 

9: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 12:07:00.73 ID:0Chm6TFF
>>7
画面を開いてゾッとした
おろし金は平気なのに。

 

11: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 12:11:30.80 ID:DqBjSWfU
iMACはいつからお上品に成り下がったのか

 

16: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 12:21:41.42 ID:uvdkSWBg
本命きたか
ゲームしないからこれが自分にとっての最適解だな

 

20: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 12:25:20.99 ID:pfjw8+MN
ちょうど買い換えの時期だからでたらすぐに買う
アップルシリコン搭載で楽しみ

 

35: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 13:34:47.09 ID:avxwRw96
M1が高性能であるほどiMacにする意味がなくなる
持ち運べるMac book proかmac miniでいい

 

46: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 14:48:14.71 ID:+W1Z50S4
ボンダイブルー復活か

 

47: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 14:53:45.51 ID:OzbvfY52
ノートだけにすればいいのに

 

52: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 15:05:08.35 ID:jpohIOvm
大根おろしてたバカがいたけど、あの阿呆信者がまたはしゃぎそうだな

 

53: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 15:16:38.89 ID:lIa3Pr2h
ジョブズが生きてたら怒りに打ち震えてたろうな

 

61: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 16:02:27.41 ID:Omp60wDx
>>53
ジョブズが自ら退社するレベルだろw

 

67: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 16:33:02.61 ID:gYBWGuOC
現iMacにすら全く追いつけないよね、他社は

 

75: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 17:45:43.74 ID:naCt1X+3

すまんが、創価と同じでApple製というだけで拒否反応を示してしまう。

過去、Apple信者からの執拗な自慢に辟易してから、どんなにいい製品を作ろうとApple製というだけで選択の対象外だわ。

 

77: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 17:55:24.91 ID:XK0t8j3z
なんか気持ち悪い…

 

81: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 18:10:07.27 ID:UNa0tzOZ

まあ部品を流用するだろうからまんまXDRじゃないのかね。
高さ調整ができて尚かつティルともできるiMacと。
no title

no title

 

88: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 18:27:00.87 ID:TGpS8SjO
アップルでブランド物は機能が伴わないってことを学習した

 

92: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 18:42:29.19 ID:i8e04GFw
>>88
使いこなせないだけだろう

 

102: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 20:11:02.24 ID:MuJvO8bo
全然ワクワクしない

 

103: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 20:16:37.86 ID:olGPcoh1

>画面を囲む黒枠の幅が狭くなり、画面の下のアルミニウム製の領域が小さくなる

あまり変わってないじゃん

 

108: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 21:02:34.09 ID:i4ARkEAp

no title

懐かしいわ。ランドマークタワーにショールームが有ったよな。

 

147: 名刺は切らしておりまして 2021/01/19(火) 06:25:39.19 ID:VDHppiIy
アップル純正おろし金、掃除しづらそうなんだよな・・・

 

149: 名刺は切らしておりまして 2021/01/19(火) 06:40:28.20 ID:ORZUDmQp
>>147
修行

 

153: 名刺は切らしておりまして 2021/01/19(火) 08:31:19.88 ID:Ku8Fto/S
M1みたいな熱管理なら穴は減るだろ

 

48: 名刺は切らしておりまして 2021/01/18(月) 14:55:17.15 ID:MZPa9UzY
Appleはもうロクなデザイナーいないんかな

 

関連記事

  1. imac買ったんだがFusionDrive選んでしまった

  2. Apple,西日本豪雨で被災して水没したiPhoneやMacを無償修理

  3. 【スマホ】Appleがバッテリー交換を60%以上値引きしたことで1100万台ものiPhoneがバッテ…

  4. 【IT】アップル、自社設計5Gモデムを2023年の「iPhone」で採用か

  5. 【IT】AppleがiPhone同士をワイヤレス通信させるための衛星技術を開発している

  6. Appleを破産寸前の瀕死状態から「100兆円企業」へと導いたスティーブ・ジョブズの「問い」とは?

  7. 【スマホ】Appleは新型iPhone発表に合わせて中国→アメリカ便の飛行機のほぼ全ての輸送枠を確保…

  8. 【スマホ】「iPhone SE 4」の最新情報が明らかに ー 「iPhone 14」ベース

  9. 【PC】ArmベースMac、続々と登場?まず低価格MacBookに採用とのアナリスト予測

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_プログラム
  2. カテゴリ_hardware

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP