都パスポートセンターで申請者など1900人余の個人情報持ち出し

1: 朝一から閉店までφ ★ 2023/11/24(金) 19:05:33.82 ID:Z3anrwri

2023年11月24日 18時16分

東京都のパスポートセンターで窓口業務を担当していた委託業者の従業員が、申請者など1900人余りの名前や住所などの個人情報を不正に持ち出していたことがわかりました。

これは24日、都が公表して明らかになりました。

都によりますと、個人情報を不正に持ち出したのは東京 豊島区の「池袋パスポートセンター」で、窓口業務を受託していた足立区にある業者の中国籍の52歳の女性従業員で、24日に窃盗の疑いで書類送検されました。

都は、ことし5月に警視庁から情報提供を受けて初めて不正に気付いたということで、

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231124/k10014268121000.html

2: 名刺は切らしておりまして 2023/11/24(金) 19:16:28.81 ID:tH54oGTi
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

3: 名刺は切らしておりまして 2023/11/24(金) 19:18:34.10 ID:ahFMZv4b

>中国籍の52歳の女性従業員

ありがとう自民党
国民保護に係る業務に中国人を起用してくれて

 

9: 名刺は切らしておりまして 2023/11/24(金) 20:55:10.78 ID:yWioTWv4
入国させた法務省職員個人も罪に問える法体系にしないと入国し放題

 

12: 名刺は切らしておりまして 2023/11/24(金) 22:01:42.02 ID:35QZX5ov
高給公務員が多すぎる税金の無駄民間にやらせろと
言い続けた結果

 

15: 名刺は切らしておりまして 2023/11/24(金) 22:33:10.70 ID:wChNp7Zy
盗まれてからわかったって遅い、リアルタイムで把握して逮捕

 

28: 名刺は切らしておりまして 2023/11/25(土) 00:34:43.98 ID:Bf6YmnR+
日本人の健康保険証を密かにコピー&偽造して
それで本人に成りすまし、タダで医療行為を受ける
在日中国人も少なく無いらしい。

 

33: 名刺は切らしておりまして 2023/11/25(土) 01:28:38.75 ID:8UJ6J6TT
>>28
都内って
けっこう適当ナンスネw

 

30: 名刺は切らしておりまして 2023/11/25(土) 01:10:30.04 ID:LqT7gy/y
成りすましや入れ替わり用データだろうな

 

36: 名刺は切らしておりまして 2023/11/25(土) 07:22:37.49 ID:tCM0VXVT
危機管理のなさを露呈しているね
派遣社員ばかりを当てにしているからそうなるのでしょう

 

41: 名刺は切らしておりまして 2023/11/25(土) 12:56:20.49 ID:1E+hz43n
なんでテレビのニュースでやらないのかな

 

43: 名刺は切らしておりまして 2023/11/25(土) 13:57:57.74 ID:hd+i3PCb
こんなの申請者には防ぎようがない

 

45: 名刺は切らしておりまして 2023/11/25(土) 16:19:34.59 ID:qEamsXcH
まさか成りすまし中国人に日本のパスポート発行してないよな?

 

49: 名刺は切らしておりまして 2023/11/26(日) 01:08:49.44 ID:irVef0IN
この国のノーガード戦法に震える

 

管理人からひと言

またやっちゃいました?

引用元

都パスポートセンターで申請者など1900人余の個人情報持ち出し [朝一から閉店までφ★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【企業】三菱電機に不正アクセス 子会社から情報流出

  2. 日本の経営者さん、KADOKAWAサーバー攻撃でIT技術者の重要性にようやく気付く

  3. 【IT】 「Chrome 68」公開、HTTPサイトに「保護されていません」の警告を開始

  4. ワイ氏、重要データが入ったUSBメモリを道に落とし紛失してしまう

  5. フェイスブック、また個人情報流出か 日本人含めて25万人分

  6. 警視庁、無線通信をyoutubeにうpされ、削除要請、傍受した経緯を調べる

  7. 【IT】グーグル、情報流出の恐れ 最大50万人、半年非公表

  8. 【悲報】女(子供を産む機械)、ITリテラシーが低すぎて炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww…

  9. 【USA】トランプ氏、前政権高官らの機密情報アクセス権はく奪を検討

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP