スマホ国内出荷数が大幅減、AndroidはGoogleがシェア1位に――IDC調査

1: HAIKI ★ 2023/09/08(金) 00:41:10.71 ID:jkc5GKq4

…ベンダー別でみると、アップルのシェアは前年同期比で2ポイント減の45.5%で、2位のGoogleはシェア15.3%の112万台。3位のサムスンは7.9%の58万台、4位はFCNT(民事再生を申請済み)でシェア7.8%の57万台、5位は6.7%の49万台でソニー。トップ5のベンダーの中ではGoogle以外は対前年比大幅減…

一部のみ抜粋、全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6b44642b6e31bc32959e76ad957e77948585d9d

関連ソース

国内スマホの出荷台数、上位5社ではGoogleを除き大幅減 IDC調べ(2023年第2四半期)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b83867b89211ad8ce408f0e058f9aa24cf46232

3: 名刺は切らしておりまして 2023/09/08(金) 00:54:31.91 ID:zmwCNDuB
AQUOSはどこ

 

5: 名刺は切らしておりまして 2023/09/08(金) 01:16:01.45 ID:HCAUMJ2p
これから不景気になるから、もっと売れなくなるよ

 

7: 名刺は切らしておりまして 2023/09/08(金) 01:24:55.70 ID:B3IAUn2c
ぶっちゃけスマホのシェアとか全く気にしたことねえ
正直使えりゃどこのでもええわw

 

10: 名刺は切らしておりまして 2023/09/08(金) 01:55:29.60 ID:4xtxwOc0
Pixelは安売りしてたからな
5ちゃんねるでは、スマホはPixel、ノートパソコンはレッツノート信者が多いけど、あえて使うようなもんじゃない

 

11: 名刺は切らしておりまして 2023/09/08(金) 02:11:30.65 ID:zzjYugdq
>>10
レッツノートはまだしもPixelはハードウェアとしての出来はあまり良くないからな
ソフト面だけ見るなら謹製でサポート期間長いから有りだけど

 

12: 名刺は切らしておりまして 2023/09/08(金) 04:25:11.80 ID:jc5dMv9S
そろそろスマホも儲かる時期は終わってコモディティー化しとるんよ
iPhoneは一定のブランド力があるからまだ売れるだろうけど
もうAndroidスマホは儲からない

 

18: 名刺は切らしておりまして 2023/09/08(金) 05:48:28.33 ID:gBzxLrL9
一緒に使い方も教えてくれや
100%使いこなせてる奴なんていないし
それじゃあ安いのでいいかとなる
買い替えも同じ

 

19: 名刺は切らしておりまして 2023/09/08(金) 05:49:28.40 ID:AzMGk0iv
カメラはもういいです

 

25: 名刺は切らしておりまして 2023/09/08(金) 07:05:30.19 ID:om7lRgNs
PixelはSDカード使えない時点で選択肢に入らない

 

26: 名刺は切らしておりまして 2023/09/08(金) 07:09:25.38 ID:a65/oHI7
普及一巡したし、売上落ちるのはしゃーない

 

28: 名刺は切らしておりまして 2023/09/08(金) 07:42:48.25 ID:Ale3OSa4
安いもんな

 

38: 名刺は切らしておりまして 2023/09/08(金) 13:56:51.86 ID:kE5+SQFm
アマゾンはスマホ出してないんだっけ?
出したら2位確実だろうな

 

39: 名刺は切らしておりまして 2023/09/08(金) 14:09:29.50 ID:XMzWgIL4
これGoogle以外のメーカーは儲からねーじゃん
端末販売で儲けてアプリストアでは独占販売で儲けて検索では独占で儲けて…

 

40: 名刺は切らしておりまして 2023/09/08(金) 14:11:42.60 ID:DdIAUeK1
スマホは泥、タブはiPad、PCはwinで問題ない(´・ω・`)

 

42: 名刺は切らしておりまして 2023/09/08(金) 14:26:19.58 ID:XMzWgIL4
>>40
レノボ、レノボ、レノボ…

 

54: 名刺は切らしておりまして 2023/09/08(金) 17:22:37.09 ID:f98MdjjM
>>40
タブはGalaxyの方が便利なんだよなぁ
DEX使うとほぼChromeOSみたいになるし

 

41: 名刺は切らしておりまして 2023/09/08(金) 14:24:53.65 ID:XMzWgIL4
OSもGoogle製だからアップデート修正も一番早いでしょ
アップデート期間もAndroid端末では一番長い

 

43: 名刺は切らしておりまして 2023/09/08(金) 14:39:35.25 ID:gFHm4qY0
ソニー6.7%49万台
意外と多い

 

56: 名刺は切らしておりまして 2023/09/08(金) 20:34:51.27 ID:N47gTPiO
フワちゃん効果だな

 

57: 名刺は切らしておりまして 2023/09/08(金) 20:50:13.77 ID:mzrarn8n
シャープも来年くらいに撤退かな

 

58: 名刺は切らしておりまして 2023/09/09(土) 00:43:29.94 ID:Mu8pXEJp
もうほぼ普及してるからなぁ

 

管理人からひと言

Appleのダントツさ

引用元

スマホ国内出荷数が大幅減、AndroidはGoogleがシェア1位に――IDC調査 [HAIKI★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【スマホ】サムスンがAppleやGoogleなどに折り畳みディスプレイのサンプルを提供して売り込みか…

  2. Androidの闇は深い

  3. 【通信】ahamoに早くも陰り、楽天・春の反撃シナリオにドコモ対抗策は

  4. 【速報】スマホ業界に朗報、有機ELの消費電力を1/3にすることに成功、位置情報ゲームが捗るな

  5. iPhone買うかiPad買うか

  6. 【IT】折りたたみ可能なスマホ 2019年初頭より複数メーカーが発表か

  7. Android民の俺、iphoneの素晴らしさに気づくwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  8. 【通信】楽天モバイル、0円廃止で契約数23万件減 初のマイナス

  9. 【スマホ】アプリ削除できずに利用者不満 サムスン製スマートフォン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP