IT正社員なのにSES以下の給料なんだが

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 00:31:40.245 ID:7ADxppcha
辛すぎてワロタァ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 00:32:22.420 ID:wRcGLTfr0
いくら?

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 00:33:10.548 ID:7ADxppcha
年収290万円だお
因みに宮崎なのでSESの企業もないんだけどな

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 00:34:01.244 ID:wRcGLTfr0
基本給ゴミで手当で上乗せされる系のSIer?

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 00:36:46.320 ID:7ADxppcha
>>6
Web系マーケティングのアプリ会社
人件費安いからコスト抑えるために作られた部署
社内下請けみたいな感じだな

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 00:34:09.389 ID:lQZfZYW70
スキルは?

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 00:39:08.064 ID:7ADxppcha

>>7
業務で使うのは基本HTMLCSSJavascript(jquery)

個人的に勉強してReactVueとかNode.jsは使える感じだな
会社で活かす機会なくて転職活動してるけど宮崎じゃ見つからない

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 00:43:48.685 ID:lQZfZYW70
>>12
んーフロントのみでjQueryか
厳しいようだが安くても仕方ないわ
フルスタック目指せ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 00:40:22.074 ID:uxRPC3gJ0
開発じゃなけりゃそんなもんじゃね

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 00:41:44.443 ID:7ADxppcha
>>14
開発行きたいなぁ

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 00:43:04.891 ID:uxRPC3gJ0
>>18
元請けで開発回されても管理だからやるのは下請けだから
よけいはまるぞ

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 00:40:28.980 ID:wRcGLTfr0
WEB系給与安いとはいえ新卒よりもらってなさそうな額…

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 00:45:05.686 ID:7ADxppcha

>>15
新卒の給料から殆ど上がってない
そのくせ仕事量はどんどん増える

>>17
ぶっちゃけ管理やるなら仕事単純なカスタマーとかでいいわ
今の会社で管理なんてやってられん

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 00:48:21.318 ID:+vOEB7S30
だいたいwebサイト制作ならそんなもんだろ。

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 00:50:56.350 ID:c115MYMP0
東京行け

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 00:52:44.620 ID:7ADxppcha
>>29
宮崎からリモートで開発に参加したいけど
まぁ未経験じゃ無理だよなぁ…
俺もスキル足りないの自覚してるし

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 01:02:37.367 ID:JSw6JjVx0
田舎か東京かしか選択肢ないのな
兵庫でも十分稼げるぞ

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 01:05:25.205 ID:7ADxppcha
>>33
兵庫も行きたくねえよ

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 01:06:09.144 ID:BTAXiD/40
>>33
中途半端に兵庫まで出るなら東京で良くね
そこまで行かないなら福岡でも良いし

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 01:04:28.135 ID:BTAXiD/40
地鶏育ててた方が金になりそう

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 01:05:36.706 ID:7ADxppcha
>>34
そんな土地ねえよ

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 01:10:28.945 ID:uxRPC3gJ0
だいそれた給料がほしいなら雇われるんじゃなくて事業おこさないと

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 01:14:23.600 ID:7ADxppcha
>>40
案外開拓の余地はあるんだよな
農業×ITとか、畜産×ITとか
まぁそこまでの人脈も胆力もないけど

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 01:15:10.452 ID:+oPhohOZd
東京にいこう
宮崎でITとか無理

 

管理人からひと言

地方でITはつらいんよ

引用元

IT正社員なのにSES以下の給料なんだが (2ch.sc)

 

関連記事

  1. ワイ、フリーランスコロナ失業から4ヶ月無職

  2. 【実業家】ひろゆきが語る「安い国ニッポンで働くということ」

  3. ITの客先常駐辞めてえ

  4. 上流SE、PMのやつ来てくれ

  5. 【悲報】IT企業さん、4割が週5出社のブラック企業と判明

  6. 【謎】IT業界「学生に1番人気です!でも永遠に人手不足です!」これ意味不明だよな

  7. 【IT】IT業界を強制終了せよ、日本の全体最適に不可欠だ

  8. まんこさん「エンジニアってスーツ着ないの?まさか会社帰りデートはTシャツ姿で待ってるの?」

  9. 無職の俺がWebクリエイターで、フリーランスになる

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP