• AI

プラスティックメモリーズとかいうお涙頂戴アニメwwwwwwwwww

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 07:45:54.762 ID:m9WIQwvI0
今さら見たけど案の定泣いたわ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 07:46:29.328 ID:gsaU+vpc0
何回見ても泣ける
アイラ良い子過ぎる

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 07:46:57.664 ID:PjUETxvDd
OP良すぎる

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 07:47:16.213 ID:pdlGZDFi0
ed好き

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 07:49:55.132 ID:/A4H3Abn0
全部すき

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 07:50:00.767 ID:ESWaFM3r0
そんなんゆわれたらまた見たくなっちゃいますやん

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 07:50:25.421 ID:3sHmt8vu0
アマプラにあるの久しぶりに見たらめちゃくちゃいい話だった

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 07:51:15.802 ID:ADTORiZw0
闇回収屋とワンダラーと変な武器の設定がほんとに無駄
そこすっ飛ばして完璧なアニメに再編集してほしい

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 07:52:00.660 ID:MnRZJPl20
最後の方もう少しどうにかなってたら評価全然違ってたわ

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 07:55:15.766 ID:fngWOmK80
1話が一番好き
EDもっとすき

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 07:56:20.432 ID:PnOedVlFH
こまけーことはいいんだよってマジで言いたくなるアニメ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 07:56:29.927 ID:OGdOT+l70
最終話の前くらいで見るのやめたけど泣けるのあれ?

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 08:00:38.505 ID:YPbj8nVLd
>>13
みんなネタで泣けるって言ってるだけ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 07:59:19.777 ID:YFepUb6+0
ああいう全力で人を泣かせにくる作品は卑怯
なろうでぼろ泣きしたことあるくらいだから鼻水まで出たわ

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 08:00:43.906 ID:+pqKiWiB0
1話がピークだった

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 08:15:00.543 ID:V4I+Et5k0
>>16
1話だけ見て見るのしんどい系だと思って切ったけどあれがピークなのか
泣けるアニメって見るのしんどいんだよな

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 08:03:12.263 ID:KbRCo9BPM
結末は誰もが序盤から簡単に想像つく通りで何の意外な形にもならなくて泣けなかった

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 08:13:13.704 ID:A/RQC+FE0
泣けるよな
俺タイトル見ただけで泣いたもん

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 08:14:22.343 ID:RSWcaEiM0
これ、葉っぱか鍵のゲーム?

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 08:18:09.662 ID:c2YPA4RU0
5話が酷くてそれ以降の話が耳に入らなくなったOPは今でも聴くくらい好き

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 08:19:09.921 ID:WWNYBBdga
ちょっとご都合過ぎて無理だった

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 09:18:11.874 ID:IOnHLFsB0
一話は良かった

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 09:20:00.240 ID:ydeH32cq0
唯一の評価点が奇跡が起きなかったこととかいうクソアニメ

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 09:21:30.254 ID:mSroOXu80
あれっていうほどご都合主義な話じゃないと思うんだよな
ただありふれたお話、ありふれた設定、ってだけで
映画アニメドラマ見慣れてない人ほど泣けるんだと思う

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/07(日) 09:21:37.501 ID:AKtHHxn90
辛いから一回しか見てない

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1538865954/

管理人からひと言

たまに見返しては号泣する

 

関連記事

  1. 【IT】文章から感情を自動で判定する「ユーザーローカル感情認識AI」登場 早稲田大発ベンチャー

  2. AIに食われるの確定してるのに今プログラマーになろうと勉強してる奴なんなの?

  3. 柏市で全国初のチャット窓口開設 AIだから気軽に相談を 「助けて」と声に出せない人のために

  4. 【AI】24年度AI予算、開発インフラに重点 倍の2000億円視野

  5. チー牛IT土方「AIがプログラミング?w いいねぇw早く仕事奪ってくれ~頼む~w」ワイ「はぁ……

  6. 神奈川県警「AIを活用して消えかけた白線ゼロを目指します!!!」

  7. 【ソフトウェア】PhotohopやIllustratorでも使える。AdobeのAIツールが正式リリ…

  8. 文系卒25歳事務マンだが、今からpythonを本気で勉強しようと思う

  9. マイクロソフト「3秒の音声があれば声を合成できるAI開発しました」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP