日本のツイッター「米国の3倍」世界で突出、マスク氏「すごい」

1: おっさん友の会 ★ 2023/07/17(月) 20:05:16.61 ID:ISrhKnuD9

【ニューヨーク共同】米ツイッター運営会社のイーロン・マスク会長は16日までに、米国やEUなど世界の主要な国・地域よりも日本のツイッター利用時間が長いとの集計結果を示し、「日本はすごい」とツイートした。「(日本の)1人当たりの利用量は米国の約3倍だ」とも述べ、日本のツイッター利用が世界で突出していることを明らかにした。

神戸新聞 2023/07/17
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202307/0016594755.shtml

★1が立った時間 2023/07/17(月) 15:17:52.87
※前スレ
日本のツイッター「米国の3倍」世界で突出、マスク氏「すごい」 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689574672/

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/17(月) 20:06:39.22 ID:oWahwmbv0
>>1
「すごい(馬鹿ばっかりでワロタ)」

 

99: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/17(月) 20:35:50.44 ID:3AcPTjzH0

>>1
Twitterの国別ユーザー数とSNS世界ランキング

no title

no title

 

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/17(月) 20:06:38.00 ID:qSTxP+za0
ヤフコメの数も世界一やろな

 

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/17(月) 20:08:17.65 ID:YI2SFYck0
Twitterって商業や金儲けの為の広告宣伝ツールなのに
日本人は少し盲目的すぎるよな

 

131: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/17(月) 20:53:11.49 ID:kKFDUR3s0

>>11
情報のスピードが5ちゃんねるより
早い。

ニュース系が記者がスレ立てするしかなくてスピードが弱い。

花火のシークレット打ち上げもTwitterだとすぐでたりするし

 

482: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/18(火) 07:55:05.98 ID:Ravv7/8z0
>>11
別にいいんじゃね?
それに金を払ってるわけでもないし。

 

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/17(月) 20:09:14.28 ID:9B9wGQT10
実名で言えないのが日本人

 

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/17(月) 20:10:41.82 ID:Z3Z1nCoN0
まあそうだろうね
日本でしか話題になってないのに世界トレンド1位とかしょっちゅうだもんな

 

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/17(月) 20:15:51.72 ID:tTlJhFxv0
1/3の人口で利用数が3倍ってことは実質9倍ってことだな

 

75: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/17(月) 20:25:39.76 ID:ns+ZV+Pa0
日本語って表現力が半端ないからな

 

78: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/17(月) 20:26:39.49 ID:eq1S6wHT0
>>75
同意

 

91: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/17(月) 20:33:53.94 ID:gRsHKR3K0

本音と建前の文化だからだよ

建前→リアル
本音→ツイッター

 

107: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/17(月) 20:40:38.17 ID:rgM+Iwp60

ちょっとデータが古いけど
no title

no title

「Insta、FacebookよりもLINEとTwitter」ってのがやっぱ日本の特色なのかな

 

134: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/17(月) 20:55:07.91 ID:kr0ay8Vs0
ありがたいなんて全く思ってないよね

 

141: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/17(月) 20:56:34.38 ID:kQ9L1PFb0
何年か前だけど、1日のつぶやき数の全世界上位者もほぼ日本人だった

 

162: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/17(月) 21:06:43.64 ID:3MMZJbXT0
× すごい
◎ 中毒者

 

205: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/17(月) 21:28:39.59 ID:hpM0T6Ne0
まぁ日本から金取ればいいだけ

 

246: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/17(月) 21:54:19.09 ID:cOAWH0mq0
日本の話題がトレンド入りするわけだ

 

301: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/17(月) 22:43:46.22 ID:hi3wOPh/0

Twitterの99%は誰も読まない壁の落書き

例 渋谷なう

 

321: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/17(月) 23:08:49.15 ID:iw/5V9cA0
日本人はどうしようもないSNS依存症ということだな

 

353: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/18(火) 00:01:36.98 ID:SASM0AB+0
マスク「日本人あほやwwwww

 

355: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/18(火) 00:03:55.25 ID:YrieEc3F0
>>353
それ

 

407: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/18(火) 01:59:00.84 ID:gDvyRvlJ0
この前外に出ろとか煽ってたよな

 

438: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/18(火) 05:31:53.62 ID:+xZuctuR0
市場の規模が小さくて申し訳ねえ

 

539: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/18(火) 10:24:01.03 ID:/MeUso990
日本のはSNS依存だから

 

548: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/18(火) 11:49:55.81 ID:iiiXh2450
イーロン・マスクみたいに発信しかしないやつにはわからんのだろうな

 

管理人からひと言

僕らを駆り立てるもの

引用元

日本のツイッター「米国の3倍」世界で突出、マスク氏「すごい」 ★2 [おっさん友の会★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【ZOZO】前沢社長、ツイッター休止でZOZO株一時急騰

  2. 光の量子コンピューターでかけ算に成功、年内に実機作成へ 理研と東大

  3. 【社会】首相、フリーター支援検討 「社会保障制度見直す」

  4. 【日の丸液晶終了】ジャパンディスプレイ、中国に身売りへ

  5. カテゴリ_news

    【社会】WHO、「ビデオゲーム中毒」を初めて疾病と認定

  6. 【社会】パソコン教室に侵入し窃盗か 4人逮捕、防犯カメラに犯行の一部始終

  7. 【IT】日本のIT投資 不足深刻 25年、システム6割が老朽化

  8. 謎の半導体メーカー、岸田首相と面会

  9. ツイッター本社の巨大「X」看板、市民から苦情 市も調査着手

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP