【OS】Androidの次期バージョン「Android P」、8月20日に正式リリースか

1: ムヒタ ★ 2018/08/03(金) 14:42:01.36 ID:CAP_USER

 Googleが8月中に「Android」の最新バージョンを公開するかもしれない。(Androidの歴代のバージョンは、コードネームがアルファベット順にスイーツの名前になっているが)、これで次の「P」で何のお菓子が採用されるのかが明らかになるかもしれない。

リーク情報でおなじみのEvan Blass氏は米国時間8月2日、カレンダーの画像をツイートした。8月20日の欄にはPと書き込まれており、Googleがその日に「Android P」を発表する予定であることを示唆している。Googleが「Android Oreo」の正式版を発表したのは、2017年8月21日だった。

https://twitter.com/evleaks/status/1024997877209333762

Googleは5月、年次開発者会議の「Google I/O」でAndroid Pの新機能を明らかにした。Android Pでは新しいジェスチャ操作が可能になり、通知機能も改良される予定だ。

Googleにコメントを求めたが回答は得られなかった。
2018年08月03日 10時51分
https://japan.cnet.com/article/35123504/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2: 名刺は切らしておりまして 2018/08/03(金) 14:42:58.09 ID:FDseVeix
今使ってるアンドロイドからアップデートできるん?

 

10: 名刺は切らしておりまして 2018/08/03(金) 14:53:46.93 ID:kMRj/J0t

>>6
Windowsと同様に動かなくなる

>>2
メーカーによる

 

6: 名刺は切らしておりまして 2018/08/03(金) 14:49:02.95 ID:aoPxSolN
OSはキャリアアップデートじゃなくてAppleみたいにGoogleで一括管理してくれ

 

181: 名刺は切らしておりまして 2018/08/04(土) 00:31:42.12 ID:ev9P5cYa
>>6
GoogleブランドのPixelをご購入ください

 

216: 名刺は切らしておりまして 2018/08/04(土) 12:29:03.85 ID:JVPhctKT
>>6
そりゃ無理だろ
googleとは言っても実際はメーカーによってかなりカスタムされてるし

 

19: 名刺は切らしておりまして 2018/08/03(金) 15:03:14.67 ID:HOo+3tQh
でも、既に発売済みの製品には適用されません
ぐはへっへへ

 

102: 名刺は切らしておりまして 2018/08/03(金) 17:42:22.23 ID:4iabhaal

>>19
むしろ既存発売済の端末に無理に最新版を押し付けるのはデメリットばかり
そういうのは一部の人柱希望者向けAndroid端末だけでいい
iPhoneの悲惨な状況を見ればキチガイ以外のすべての人間が理解できることだ

Android端末は無理なメジャーバージョンアップ押し付けがない代わりに、メーカーが三年くらいセキュリティアップデートを出す
そのおかげで最初から最後まで軽くて安定した環境で使える
サブ用途にするにしても快適

iPhoneみたいにセキュリティ抱き合わせでクソ重不安定アップデートを押し付けて買い替え強要してくる最低の893商売とは全く違う

 

38: 名刺は切らしておりまして 2018/08/03(金) 15:23:18.25 ID:gxLAz9+a
コードネームも不明な時点で今月リリースなんて、何故そんな予想が成り立ってしまうのか。
Androidはβテストとかやらないのか?
製品のバラツキも多岐に亘るだろうに、投げてるのか?

 

61: 名刺は切らしておりまして 2018/08/03(金) 15:56:23.30 ID:aKPKhRyJ
>>38
Googleからはリファレンス機用だけしかリリースしないからできる
その他の機種は各メーカーの仕事

 

88: 名刺は切らしておりまして 2018/08/03(金) 16:56:15.77 ID:gxLAz9+a
>>61
ユーザーは視野にも無いのか。
凄い世界だな。

 

90: 名刺は切らしておりまして 2018/08/03(金) 17:01:22.87 ID:Q9DmSD3u
APIの切り捨てにはウンザリするわ
よく考えてから設計しろと思う

 

92: 名刺は切らしておりまして 2018/08/03(金) 17:06:07.97 ID:KFOm7Kws

>>90
元々がJAVAだからな。

OSとして作られたわけではないから、

Googleが最初からOSとして開発中のOSについては噂が色々あるが、大きな変更としては実現しないみたいだな。

 

99: 名刺は切らしておりまして 2018/08/03(金) 17:38:22.42 ID:4iabhaal

>>90
むしろAndroidはJavaでAPIレイヤーを複数持てるようになってるおかげでAPIの互換性は異様に高いんだけどな

それに対してカスなのはiOS
あれはほんと糞

 

118: 名刺は切らしておりまして 2018/08/03(金) 17:54:51.05 ID:ciZAi1ZG
4.4使い続けるよ

 

122: 名刺は切らしておりまして 2018/08/03(金) 18:07:43.91 ID:mCQLQose
>>118
その辺はそろそろアプリの対応切られると思う

 

143: 名刺は切らしておりまして 2018/08/03(金) 19:45:58.16 ID:+Vp134lz
マイクロソフトはスマホ用のOS作らないの?

 

149: 名刺は切らしておりまして 2018/08/03(金) 19:59:25.79 ID:X3woK860
>>143
創ったけど諦めた
windowsCEの流れを正常進化させればよかったのに改悪しまくった。

 

201: 名刺は切らしておりまして 2018/08/04(土) 08:33:29.35 ID:iK1vRjaL
またなんか制約が増えるんですか?

 

226: 名刺は切らしておりまして 2018/08/04(土) 22:34:04.51 ID:M7co4h/O
公開してもどうせ対応しない

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1533274921/

管理人からひと言

来年くらいには乗った機種でるかな

関連記事

  1. 【製品】Google、リアルタイム翻訳対応「Pixel USB-C イヤフォン」を3456円で発売

  2. 【IT】Google、アカウントの2段階認証にキャリアメール利用不可に。12月1日から

  3. googleアカウント消してもyoutubeチャンネルが消えないんだが

  4. 【IT】米グーグルの従業員が労組結成、200人超が参加

  5. Google、頭に乗せて持ち運べ日差しも遮れる「Gboard 帽バージョン」

  6. 【IT】グーグル、歌詞に合わせてメロディを自動作曲する機械学習システム–公開特許に

  7. Googleマップ、ストリートビューで妻の浮気を発見

  8. 【AI】Google DeepMindの次世代AIモデル「Gemini」はChatGPTを凌駕する:…

  9. 【IT】グーグル、「Google Pay」による銀行口座サービスの計画を断念

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【速報】MacBookやiPhoneのCPUに致命的な脆弱性 safariでWE…
  2. 【デジタル庁】政府クラウド、提供事業者に「さくらインターネット」を選定…初の日本…
  3. 「Google ドライブ」デスクトップ版の“同期の問題”で一部ユーザーは半年分デ…
  4. JAXAにサイバー攻撃か、宇宙開発の「機微」閲覧の恐れ…警察から連絡受けるまで気…
  5. 20代に通じなくてショックを受けた「死語」の数々…「ソニプラ」「エビちゃんOL」…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP