1: ムヒタ ★ 2022/03/03(木) 08:08:46.57 ID:CAP_USER
【シリコンバレー=奥平和行】米グーグルは2日、4月4日に米シリコンバレーの本社オフィスを全面再開する方針を明らかにした。在宅勤務を幅広く認める期間を終え、社員の大半を出社と在宅勤務を組み合わせる「ハイブリッド型」に移行させる。新型コロナウイルスの流行を受けて同社や周辺のIT(情報技術)企業は2020年3月から在宅勤務に移行していた。
働き方などを担当する幹部が同日、社員に電子メールで通知した。新型コロナの感染者数が減り安全対策が進んだことなどを受け、本社や周辺のオフィスで働く社員が「正式にハイブリッド型に移行することになる」と説明した。原則として週3日出社し、残りは自宅などで働く。
グーグルは20年3月、新型コロナの感染が急速に広がったことを受け、本社などで在宅勤務に移行した。同社は手厚い福利厚生や柔軟な働き方などへの評価が高く、新型コロナへの対応でも周辺の企業が参考にした経緯がある。21年初めに出社再開を求める計画もあったが、変異型の流行などを受けて複数回にわたって延期していた。
グーグルなどは働きやすいオフィスを整備し、社員が出社して同じオフィスで働くことで生産性を高めることを基本としていた。ただ、在宅勤務の長期化に伴い、社員の間で感染収束後も柔軟な働き方を認めるように求める意見が強まっている。シリコンバレーでは人材の獲得競争が激しく、各社は社員の意見を取り入れて新たな働き方を導入する準備を進めた。
2022年3月3日 8:02
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN030KQ0T00C22A3000000/
2: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 08:16:46.89 ID:kCtKaEPV
未だにテレワークとか言ってる日本は時代遅れも甚だしいな
9: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 09:20:42.07 ID:kASH+DVN
>>2
そうはいっても週3日出勤残り在宅で元通りじゃ無いんでしょ
日本もそれで良いと思うわ
10: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 09:23:42.78 ID:EZJYY1GQ
>>9
中途半端すぎ
なんのためのテレワークだよ
3: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 08:18:35.85 ID:JTy9p2R+
>グーグルなどは働きやすいオフィスを整備し、社員が出社して同じオフィスで働くことで生産性を高めることを基本としていた。
IT企業のグーグルが、随分アナログチックなこと言ってるんだよねぇ
やっぱ人間は動物だし会って監視しないとダメってことだね
まあ個室が多かったり日本の企業とは雲泥の差だけどさ
4: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 08:32:51.22 ID:B0TeuVdc
間違えるな。監視が目的じゃない。
経営層の政治活動のためだ。
5: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 08:50:57.32 ID:gPWB3e0P
この2年テレワークしてきたからよく分かる。
週の半分か少し多いくらい出社、残り在宅が丁度いい。
1日の中で午前出社、午後在宅とかするのも気分が切り替わって効率良くなる。
6: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 08:53:23.20 ID:5zMT0L3l
従業員が信用できないからうちは絶対出社させる
無能しか雇えないからな
やむを得ない
7: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 08:55:08.91 ID:QkhvD9yH
>>6
経営者の方?
やりますね
18: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 10:53:09.26 ID:mTaHrYE+
>>6
やむを得まい
勝手に仕事面白がって勝手に勉強して勝手に働いて勝手に稼いでくれるなんて上位2%くらい
あとはプレッシャーをかけた分だけ働く
下位10%は何しても無理
11: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 09:24:48.25 ID:0dfk7aUT
話をすることが有益な社員が沢山いるってことだろうらやましい。日本企業は話す価値のないおっさんおばさんが幅を利かせているだけだからテレワークがベスト
12: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 09:27:13.39 ID:dyCJ81dB
ずっとテレワークしてるわいからしたら
出社なんてありえないわ
13: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 09:48:33.68 ID:4Ace786m
テレワークの生産性が悪い事が証明されたな
15: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 10:15:10.16 ID:o5tojszM
テレワークテレワーク言ってた馬鹿どもは結局無能でサボりたいだけやろw
会社に居場所もない奴。
16: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 10:31:41.90 ID:1psDe2H9
世界的にはテレワークで生産性上がってるからGoogleは珍しい選択をしてるだけ
日本だけテレワークで生産性下がりまくり
生産性ない社会性と国民性の両方が分かってしまった
衰退は何をしても回避不可能という残念な国
17: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 10:43:17.42 ID:abHJcdqC
おまえら全員出社な
地方で家を買った人ご愁傷様です
22: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 11:17:35.05 ID:6fFpClZU
もうオフィスなんかいらんとか言って解約したくせに
また借りた会社とかありそうw
25: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 11:26:57.06 ID:FDKsTinl
グーグルは立派な自社オフィス持ってるしハイブリッド型でも快適に働けるだろけど
日本は最大手企業ですら賃貸物件にギチギチに押し込むスタイルが普通だから
コストダウン目的でオフィスを解約して狭いところに引っ越したところは詰んだ感じなんだろな
26: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 11:31:50.06 ID:jNrjAZAo
有能なグーグル社員だからオフィス勤務が有効なんでしょ
日本にはグーグル社員並みの有能は少ないから真似してもコストがUPするだけ
27: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 11:37:14.33 ID:jNrjAZAo
これグーグルの社員だからオフィス勤務で生産性が高まるって話しだよね
日本企業の社員が同じことしてもグーグルのようにはいかないでしょ
グーグル未満の日本の会社が真似しても『無能な働き者』になるだけでしょ
28: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 11:40:30.21 ID:jNrjAZAo
グーグルがそうするから俺も俺もってか?
もしそうするなら、ほんと終わってるよなw
30: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 12:02:35.36 ID:MTo54Xqv
テレワーク9割出社1割
Googleの内情を知らない不動産会社が焦ってるだけですわw
32: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 13:58:22.17 ID:b84d3Pol
お前らは出社しとけ
34: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 15:14:59.06 ID:fk8T6Hyj
たまに出社すると、在宅の人あてに誰かが取るまで電話をかけ続けるアホがいて、やっぱり在宅が一番となる
35: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 17:26:12.29 ID:FDKsTinl
>>34
Teamsチャット→Teams通話→携帯電話と間隙開けず立て続けに連絡してくるやつがいるわ
マジで迷惑
36: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 20:38:55.13 ID:36s26YI8
しかしアメリカではGoogleと言えども従業員引き抜きに合うから
100%リモートワークじゃないといやだという人は
どんどん逃げて転職しちゃう
38: 名刺は切らしておりまして 2022/03/06(日) 07:24:48.54 ID:EVFwkxdP
上司がテレワーク推進派だから良かった
ほぼ同じ業務内容の事業部の上司は出社推進派だからこっちが羨ましいって言われる
29: 名刺は切らしておりまして 2022/03/03(木) 11:45:10.60 ID:OMFQr0f/
テレワークなんかそのうち誰もやらなくなるよ。
日本もテレワークなくなるのかね
【コロナ】Google、4月にオフィス全面再開 コロナ流行から2年で [ムヒタ★] (2ch.sc)
密林で働いてるけどテレワーク可能な部署は管理職を除いてコロナが終わっても続く予定
監視は無いけど仕事ちゃんとしないと成績が落ちるから適度にしか手を抜けない
出勤する重要性は良く理解できる
コミュニティの形成ができないし、ツールだと複数人で同時に別々の会話ができなくて極めて不便
軽い雑談もできないしアイディアが生まれにくい
情報共有も時間がかかるしフォローし合えない
上司や同僚と問題に対する議論がしたいのに気軽にできなくて効率も悪い
出勤強制は微妙だけど週に2〜3回の出勤可能なのは少し羨ましい
同僚ともコミュニケーション取りたいし