Googleフォトにアニメ保管してるけど

1: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:13:37.06 ID:sG0c+CoK0

容量無制限でHD画質までならいくらでもアップ出来てしまう
Googleフォトなんやけど
ワイがDVD-Rに保存してた1200枚分のアニメ動画全部アップして個人使用のアニメ保管庫にしてるんやが
全部で4テラ超えるくらいになって、ちょい不安になってきた

ワイと同じくクラウドで動画保管してるひとおる?

2: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:14:31.13 ID:sG0c+CoK0
これいつかなくなるとか、ないよな?
ちな、めっちゃ便利や

 

3: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:15:46.70 ID:VToJrEuV0
ステマ? 金かかるんか?

 

7: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:16:44.14 ID:sG0c+CoK0
>>3
Googleフォトいまさらステマもないやろ・・
クラウド最強なんやない?

 

8: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:17:02.41 ID:VToJrEuV0
>>7
で、料金は?

 

11: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:17:31.76 ID:sG0c+CoK0
>>8
タダやで
やから不安なんや

 

12: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:17:44.90 ID:VToJrEuV0
>>11
アダルトもいけるんか?

 

17: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:19:09.47 ID:sG0c+CoK0

>>12
調べたら児童ポルノは即BANでGoogle全サービス使えなくなるらしい

あとは個人使用なら著作物も自由やってさ

 

5: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:16:01.33 ID:sG0c+CoK0

no title

こんな感じでサムネも付けれるんやで

 

6: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:16:35.96 ID:VToJrEuV0
>>5
でもお高いんでしょう

 

9: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:17:12.18 ID:sG0c+CoK0
>>6
なんと驚きの0円!! でご提供!!

 

102: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:40:16.10 ID:nhHajaB00
>>9
今ググったけど無料15GBまでやないのこれ?

 

115: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:42:39.74 ID:sG0c+CoK0

>>102
そ れ は Googleドライブ

Googleフォトで高画質設定ならいくらアップしても無料

 

14: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:18:49.18 ID:JPyhvtP30
ワイも使ってるけど知名度ないよな
サムネってどうやってつけるん?

 

20: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:21:07.36 ID:sG0c+CoK0

>>14

no title

ここやで

一個一個手作りでサムネ作るの楽しいで!

 

21: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:21:30.69 ID:X0xxv05I0
それエンコされて劣化してるで

 

29: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:23:48.99 ID:sG0c+CoK0
>>21
HD画質まで圧縮や
ワイそれで十分やわ
4k画質とかいらん

 

22: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:21:34.73 ID:VToJrEuV0
アダルト保管ガイジおらん?

 

32: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:24:22.73 ID:sG0c+CoK0
>>22
アダルト保管庫作ってるやつおるやろな
ワイはしてないが

 

26: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:22:53.97 ID:mZ40W1sL0
ドライブの容量使うけど元の解像度での保存も可能

 

36: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:25:11.15 ID:sG0c+CoK0
>>26
それは年間数万円かかるで?
HD画質で我慢出来るなら無制限無料

 

41: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:26:38.70 ID:hISl5B9h0
googleフォトは児童ポルノ以外なら大丈夫やで
安心せえ

 

49: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:29:01.31 ID:sG0c+CoK0
>>41
ホンマか!
なら安心して他のもアップしとこ
スマホからでも視聴出来るし、ワイの本棚10個分のDVDが片手で運べるのマジありがたい!!

 

55: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:30:02.78 ID:AcSKoKrRx
ts抜きやってる人がブログで勧めてたわそれ
消えんやろ多分

 

69: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:32:52.52 ID:sG0c+CoK0

>>55
まあ消えんやろうし、サービス終了するにしても
事前に告知も救済処置もしてくれるやろな

とは思うが、クラウドはやっぱ不安や

 

57: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:30:10.27 ID:hISl5B9h0
なお動画保存アップロードに時間かかる模様

 

76: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:34:17.01 ID:sG0c+CoK0
>>57
これな、PCからソフト使ってあげた方がいい
ブラウザからアップするのはたまに固まるんや
アップ速度はブラウザの方が早いけどな

 

61: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:31:14.59 ID:VToJrEuV0
レンタルDVDをそこに放流することも可能なんか?

 

87: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:36:36.58 ID:sG0c+CoK0
>>61
リッピングしてそのままアップや
動画拡張子TSも上げれる模様

 

140: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:48:28.85 ID:huuiSwQwa
普通に個人用にAV保存してるけどすまんな
no title

 

156: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 06:51:54.36 ID:sG0c+CoK0
>>140
児ポ以外は大丈夫やな

 

176: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 07:00:43.79 ID:oETvbX2D0
pixel3買えばフルhdもでも無制限にいけるんか?

 

181: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 07:01:43.59 ID:sG0c+CoK0
>>176
らしいな! 容量規制なしの無制限

 

191: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 07:06:20.95 ID:eFbGPhRF0
この手のクラウドサービスは飛行機が怖いのと変わらんな
ローカルより安全だけどいざ事故ったら一気におじゃんや

 

192: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 07:07:11.45 ID:sG0c+CoK0
>>191
そうそれな

 

184: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 07:03:33.68 ID:svQ8HKLv0
サーバーどうなってんのや

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540329217/

管理人からひと言

なにこれ、めっちゃ便利そう

 

関連記事

  1. 【AI】Google、AIの乳がん判定精度が専門家を上回ったと発表

  2. 【企業】Googleの契約社員たちが賃上げと福利厚生を要求

  3. 米グーグルに独禁法違反疑い、日本の公取委が調査 ヤフー広告を制限

  4. 【スマホ】「データとAIでiPhone超え」 グーグルスマホ担当者

  5. 【IT】ホワイトハッカーの高額報酬広がる Googleは1.6億円

  6. YouTuberに激震、収益の銀行振込が全世界で停止、原因は不明、Google社員は頑張ってます!

  7. 【IT】グーグルCEO「中国でなく米軍に協力」 トランプ氏会談

  8. 【コロナ】YouTube、ワクチン偽情報禁止の対象範囲を拡大

  9. 【コロナ】グーグル、従業員のマスク着用やワクチン接種の義務付けを撤廃

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP