【Apple】Tim Cook CEO、新元号「令和」へのお祝いメッセージをツイート

1: 田杉山脈 ★ 2019/05/01(水) 19:56:14.10 ID:CAP_USER

Tim Cook CEOが、新元号「令和」へのお祝いメッセージ「新しい御代の幕開けに心からお祝い申し上げます。『令和』が日本の国に平和と繁栄をもたらす祝福された時代となるよう祈念致しております。」をツイートしています。

現在、iOS、macOSは和暦表示で「令和」に対応しておらず、平成31年5月01日と表示されますが、Microsoftとは異なり「令和」への対応を事前に明らかにしていません。
no title

http://www.macotakara.jp/blog/news/entry-37413.html

19: 名刺は切らしておりまして 2019/05/02(木) 14:30:15.76 ID:ajmMjjiS
>>1
税金を払おう!

 

20: 名刺は切らしておりまして 2019/05/02(木) 21:29:27.50 ID:VGN1etAs
>>1
日本人は林檎にとって上客だもんな

 

25: 名刺は切らしておりまして 2019/05/04(土) 18:31:16.00 ID:/KLoc1Xa

>>1
Tim Cookは日本製部品を使ってくれんやん!
アップルは日本市場無視してくれた方がええんやない!?
日本から撤退したほうがええやろ?

iMac前の経営危機から、
日本人デザイナーは世界市場別でもMAC購買2位で支えたんやけどな

 

2: 名刺は切らしておりまして 2019/05/01(水) 19:57:26.08 ID:7/NVyVgz
れいわ

 

3: 名刺は切らしておりまして 2019/05/01(水) 20:23:49.01 ID:QQzEB4Z7
何がめでたいの?

 

4: 名刺は切らしておりまして 2019/05/01(水) 20:38:06.24 ID:UhP64WmH
おまえは新商品に邁進しとけ

 

5: 名刺は切らしておりまして 2019/05/01(水) 20:56:03.90 ID:b4kpr97l
ホームボタンを返せ

 

8: 名刺は切らしておりまして 2019/05/01(水) 21:38:47.56 ID:dMZkNNZn
macOS上ではまだ平成

 

9: 名刺は切らしておりまして 2019/05/01(水) 21:55:09.16 ID:KdexTgWl
アップル日本支社が無能だとバレバレなのにマスゴミは糾弾しない
マスゴミは宣伝費を積む大企業のていたらくには甘いよな

 

10: 名刺は切らしておりまして 2019/05/01(水) 22:59:27.02 ID:6yV7kru+
そんなに祝ってもらうほどのこっちゃないのにな

 

11: 名刺は切らしておりまして 2019/05/01(水) 23:34:45.84 ID:MFRGQQK0
かつて時価総額1位だった企業に祝福されるのは嬉しいものがあるな

 

12: 名刺は切らしておりまして 2019/05/02(木) 00:35:41.36 ID:BJQfWlC5
まあこれはこれでいいんだが、
新天皇に対してなんかねえのか…という気もする。
こいつに限らんが。

 

13: 名刺は切らしておりまして 2019/05/02(木) 01:49:20.98 ID:AB86Zp4f
外人に元号の感覚わかんの?

 

14: 名刺は切らしておりまして 2019/05/02(木) 05:46:39.54 ID:KFI7bn/K
先ず日本語予測変換順位なんとかしろ

 

15: 名刺は切らしておりまして 2019/05/02(木) 06:17:48.92 ID:hDo9QQow
Siriちゃんに元号聞いたら令和だってちゃんと言ってたぞ。

 

16: 名刺は切らしておりまして 2019/05/02(木) 09:01:57.87 ID:Zx3GZ7P0
iPhoneで元号表示ってどうやるの?

 

17: 名刺は切らしておりまして 2019/05/02(木) 09:36:13.20 ID:HnomSeMG
>>16
ここで聞かずにSiriに聞け。何のためのiPhoneだ。

 

21: 名刺は切らしておりまして 2019/05/02(木) 22:55:21.14 ID:pSe1YXmP
ジョブズは言ったらしいじゃん
電子製品にもメルセデスやBMWがあって良いと
高級路線は給与が上がってきた40代にとっては苦では無い
むしろステータス

 

22: 名刺は切らしておりまして 2019/05/03(金) 00:19:44.92 ID:f19POeXi
>>21
世界最強の自動車メーカーは欧州フォードだよ、教祖様

 

24: 名刺は切らしておりまして 2019/05/03(金) 03:34:36.55 ID:Pr3LDn3t

>>21
本来はそういう人たちが持つものなんだよなあ

Apple滅びろとは思わないが、生活保護や被扶養者が「普通はiPhoneでしょ」というねじれた料金体系は早く是正されてほしい

 

27: 名刺は切らしておりまして 2019/05/04(土) 18:56:57.00 ID:Kz4zdTNG
れいわー

引用元

管理人からひと言

対応は当分先だろうな

 

関連記事

  1. 【スマホ】次期「iPhone SE」、A14チップ搭載と5G対応で来年前半に発売か

  2. 【IT】アップル、5億ドルの和解金支払いへ–旧型「iPhone」の動作減速問題で

  3. 【PC】「iMac 24インチ」、本体部分が傾いて取り付けられている問題が一部ユーザーから報告される…

  4. 【PC】新MacBook Air、3年遅れの次世代ノート 最良のMacBookだがデザインやバッテ…

  5. 【川崎w】Apple Storeの神奈川店舗は2019年オープン?

  6. 【スマホ】Appleは「大規模な災害や気候変動によってiPhoneの需要が増す」と考えている

  7. 新型iMac発表、同クラスの液晶単品が15万円くらいなのでPC部分は実質3万円くらいと激安

  8. 【IT】アップル、自社設計5Gモデムを2023年の「iPhone」で採用か

  9. 【IT】アップル、2022年に新たな「iPhone SE」「Apple Watch」などを投入か

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP