フレキシブル電池、生成AIなど 社会を変えうる今年の新興技術

1: 蚤の市 ★ 2023/09/05(火) 08:19:20.96 ID:hpuD41PM9

 近い将来、どんな技術が社会を変えうるのか。世界経済フォーラム(WEF)による報告書「2023年の新興テクノロジー・トップ10」は、今後3~5年のうちに社会や経済に影響を与える技術として、生成AIや持続可能な航空燃料などを選んだ。

「フレキシブル・バッテリー」はねじったり、伸ばしたりできる軽量、薄型の電池。医療用センサーやスマートウォッチなどへの応用が見込まれるという。

ChatGPT(チャットGPT)により広く知られるようになった「生成AI」は文章や画像のほか、医薬品や建築など様々に応用できる可能性がある。一方、「雇用が奪われる可能性を認識することが極めて重要」と分析する。

「持続可能な航空燃料」はバ…(以下有料版で,残り610文字)

朝日新聞 2023年9月5日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR9473HTR8YPLBJ001.html?iref=comtop_7_01

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 10:21:18.29 ID:XlprdDR10

>>1
どっちも世界の主力に日本企業入ってないじゃねーか

パナソニックは昔はフレキシブル電池作ってたが

 

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:20:32.78 ID:LbjiEReq0
コミュニティノート機能

 

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:22:33.80 ID:klG43Tyf0
ちなみにほとんどの新技術で日本がトップを独走してけん引してる。

 

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:25:27.84 ID:3lcyWEHI0
バッテリーは寿命と安全性重視で頼むわ
余計な機能要らない

 

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:30:41.83 ID:5RdeI2Zo0
生成AIは今のところ補助ぐらいしかできないしまだまだその域ではないかと

 

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:35:21.34 ID:+Pkllk/e0
トップ10が既知のものばかりで、未だにメタバースも入ってるし、世界経済フォーラムも落ちたもんだな

 

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 09:04:29.52 ID:aEOkcncX0
そういえば低温核融合なるものどーしたの?
今年あたりお披露目っていってた企業なかったかな
とんと音沙汰ないけど

 

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 09:26:39.78 ID:ZXi3hnBy0
小粒なのが多いな
シェール、ネット、携帯電話クラスは次いつ出てくるだろう

 

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 13:29:11.36 ID:GR1Ue9TE0
バッテリーは小型軽量で長寿命で超大容量
これに尽きる

 

管理人からひと言

画像生成はちょっと使ってみたいと思ってる

引用元

フレキシブル電池、生成AIなど 社会を変えうる今年の新興技術 [蚤の市★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【航空】ファーストクラスの乗客が「高級ワインを断り、お茶漬けを食べる」理由

  2. 【社会】住宅ローン減税 控除率を縮小へ

  3. 世界最強の五大IT企業はマイクロソフト、Google、IBM、アップル、オラクルでいい?

  4. eスポーツのプロゲーマー 「私たちはボクシングと将棋を同時にやってるようなもの。」

  5. 【マイナンバー】マイナ保険証一本化でむしろ「なりすまし」横行も…オンライン認証これだけの落とし穴

  6. ドローン衝突してYou’re gone 全国で3人死亡で国交省法改正に乗り出す。

  7. 【医療】ファイザー製ワクチン 半年で抗体8割減か

  8. 意識高い系が好む三大用語「ポートフォリオ」「オルタネイティヴ」

  9. 【IT】国境またぎ収益 巨大IT企業への課税で共通ルール G20で議論へ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. パソコンに詳しい奴きてくれSSDかUSBケーブルが壊れた
  2. 【原文ママ】NTTグループ、AIで橋のビビやサビを検出する技術
  3. 米グーグルに独禁法違反疑い、日本の公取委が調査 ヤフー広告を制限
  4. Windows10、定期的に「Windows11にしろ」と全画面表示へ
  5. 【AI】OpenAI、日本語処理を3倍速く 国産AIの脅威に

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP