【仮想通貨】サイバー攻撃で600億円超不正流出の暗号資産 一部除き「返還」

1: ムヒタ ★ 2021/08/14(土) 06:09:11.88 ID:CAP_USER

ネット上でやり取りされる暗号資産がサイバー攻撃によって600億円を超える規模で不正に流出した問題で、盗まれた暗号資産は一部を除いてハッカーから返還されたことがわかりました。

暗号資産のサービスを手がけるポリ・ネットワークは今月10日、サイバー攻撃を受けて暗号資産が不正に流出したと発表し、ハッカーに対して盗んだ暗号資産の返還を求めていました。

ポリ・ネットワークは13日までに、その後の交渉の結果、流出した6億1000万ドル、日本円にしておよそ670億円に相当する暗号資産は一部を除いて返還されたと、ツイッターで発表しました。

これについて欧米の複数のメディアは、3300万ドル、日本円にして30億円あまりの暗号資産を除いて返還されていて、ハッカーが盗んだ目的は楽しむためだったなどと伝えています。

ポリ・ネットワークは「分散型金融」と呼ばれる暗号資産をやりとりできるサービスを提供して利用者を集めています。

暗号資産をめぐっては日本でも2018年に交換会社のコインチェックから580億円相当の暗号資産が流出していて、セキュリティーの確保が課題となっています。
2021年8月14日 5時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210814/k10013201071000.html

3: 名刺は切らしておりまして 2021/08/14(土) 06:29:00.58 ID:cqDpjHOa
解決したみたいな論調だけど、
30億円盗まれたままなんだよな?
元の金額で頭麻痺してるけど
それでも稀に見る巨額犯罪だぜ?
「30億以外返せば罪に問わない」
とか取引したんじゃねーのか?

 

13: 名刺は切らしておりまして 2021/08/14(土) 07:53:10.94 ID:Qtz6O2dS
>>3
自作自演を疑った方が良いレベルでは?

 

15: 名刺は切らしておりまして 2021/08/14(土) 08:09:15.22 ID:WxjTf5M3
>>13
福岡であった金塊強盗のサイバー版かねえ。
グルでヤラセ?

 

28: 名刺は切らしておりまして 2021/08/14(土) 20:10:15.86 ID:Z+bIs7YG
>>3
仮想通貨ならガス代が往復でかかるからそのくらいロスするのでは?

 

4: 名刺は切らしておりまして 2021/08/14(土) 06:44:16.48 ID:xMBbJpEU
30億取られてんじゃん

 

5: 名刺は切らしておりまして 2021/08/14(土) 07:11:50.49 ID:VPI9Wt8w
これがやりたくて暗号資産にしてるんもん悪い奴らがじゃんじゃん儲かっちゃうよって小学生が言ってた

 

6: 名刺は切らしておりまして 2021/08/14(土) 07:15:12.27 ID:TMdtwDDh
パチンコ屋の金が盗まれるのと同じ

 

7: 名刺は切らしておりまして 2021/08/14(土) 07:15:36.25 ID:M4wQMWxV
金持ち喧嘩せず
能力あるんだから金をもたせておけばこれ以上悪させんじゃろう
むしろどこかで役に立つときもあるかもしれない

 

9: 名刺は切らしておりまして 2021/08/14(土) 07:37:51.56 ID:CxCSF2Fw
数百億とか、単位は円でなくガバチョじゃないかと思えるくらい
暗号資産は世間の資産価値とと乖離してる別世界か

 

10: 名刺は切らしておりまして 2021/08/14(土) 07:39:14.51 ID:LIeD5S6M
この手のハッキングは技術的穴を突く高度なハッキングより
人的な内部情報の漏洩とかポンプマッチの可能性が高い\(^o^)/
盗まれました取られました一部返却されました~( ´艸`)主宰者の横領の確立が?

 

11: 名刺は切らしておりまして 2021/08/14(土) 07:39:23.28 ID:3xcEKbN5
まさかこの事件自体マッチポンプじゃないだろうね?
自作自演で顧客の30億円を獲って、被害届を撤回。

 

12: 名刺は切らしておりまして 2021/08/14(土) 07:45:03.00 ID:z0a+ScE9
30億円はサービス提供社が補填するのか?

 

16: 名刺は切らしておりまして 2021/08/14(土) 08:17:24.28 ID:VOO8H8wu
つまり交渉で30億円で手打ちにしたってこと?

 

18: 名刺は切らしておりまして 2021/08/14(土) 08:29:20.70 ID:x26h7/+6
楽しむためなら全額返せ

 

19: defi 2021/08/14(土) 09:41:03.64 ID:hj3e/Vi1
池の魚を全部釣ったけど、魚の生態系ごとつぶしては意味が無いので、釣った魚の内、食べる分だけ貰い、あとは9割池に戻したんだなw

 

20: 名刺は切らしておりまして 2021/08/14(土) 09:52:45.60 ID:zospVvnj
日本初のIEOコインであるパレットトークンが間もなくメインネットリリースされるね、9月からサービス次々と登場宜しく

 

21: 名刺は切らしておりまして 2021/08/14(土) 10:00:51.93 ID:zAvWzeCf
>>1
どうやって返還された?

 

22: 名刺は切らしておりまして 2021/08/14(土) 10:16:16.30 ID:qORq6MbV
一生遊んで暮らせるぶんだけいただきましたw

 

24: 名刺は切らしておりまして 2021/08/14(土) 12:43:01.10 ID:q2QDEs0r
怖くなって必死な理由考えて返還だせーよ

 

25: 名刺は切らしておりまして 2021/08/14(土) 12:56:29.24 ID:FUcTDyzp

電子化、記録化で露呈しただけで、実際の処理、書類では
もっと中ぬき、横領、癒着、むちゃくちゃなんじゃないのか

おもにイギリスの工作で

 

29: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 12:04:30.84 ID:5WCK4PlY
なくなったのは、たった30億円だったのか。
よかった。よかった。

 

30: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 12:25:37.29 ID:Ko6VebKd
仮想通貨ってすべての取引過程が記録されるんでしょ?不正のある暗号通貨を換金したり支払いに使ったりできるの?

 

14: 名刺は切らしておりまして 2021/08/14(土) 07:55:24.42 ID:6YkcdBiK
こんなものが広まるわけないだろw

管理人からひと言

盗まれすぎじゃね?

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1628888951/

関連記事

  1. カテゴリ_その他

    パソコン自作したから見てクレメンス

  2. 【社会】令和入社女性、産むなら「なるべく早く」理想は27.7歳

  3. 【地域】都道府県魅力度ランキング 茨城県が再び最下位に

  4. 持続化給付金もらう人いる? その3

  5. 2ちゃん5ちゃんを約20年間やって出した結論を言う

  6. 【時計】Apple Watchのアンチテーゼ? 現在時刻を「音で聴く」高級腕時計、お値段なんと4,0…

  7. 【速報】自分を「若い」と勘違いしているオジサンが急増中。あなたは大丈夫?

  8. 今から人生初の秋葉原行くんやがw

  9. 千葉県「みんな、千葉に移住してくれ」 東京でPRイベント開催

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他
  2. カテゴリ_その他

おすすめ記事

  1. カテゴリ_service
  2. カテゴリ_pc

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP