【企業】Apple、9月に「iPhone」「Apple Watch」「AirPods」「iPad mini」の新モデルを発表か

1: 田杉山脈 ★ 2021/08/16(月) 01:25:28.05 ID:CAP_USER

毎週末の恒例になりつつありますが、BloombergのMark Gurman氏が、Appleが9月のスペシャルイベントで発表する新製品に関するまとめ情報を公開しています。

その発表イベントでは、「iPhone」「Apple Watch」「AirPods」「iPad mini」の新モデルが発表される見通しで、各製品の簡単なまとめ情報が下記の通り。

iPhone 13
新型「iPhone」はマイナーチェンジを示す「s」モデルになる予定だが、「iPhone 13」と呼ぶと予想しています。

また、ディスプレイサイズに変わりはないものの、ディスプレイ上部のノッチが小型化され、ポートレートモードの動画版などの新しいカメラ機能やより高速なA15チップを搭載し、Proモデルは120Hzのリフレッシュレートに対応したProMotionテクノロジーが採用される予定。

Apple Watch Series 7
よりフラットなディスプレイと最新のディスプレイ技術、より高速なプロセッサを搭載し、ちょっとした再設計が行われるものと予想しています。

また、フィットネスサービス「Apple Fitness+」の新しいワークアウト機能「Time to Run」や「Audio Meditations」などが準備されているとのこと。

AirPods 3
新しいインイヤー形状と短いステム(棒状の部分)が採用され、「AirPods Pro」に近いデザインになるとのこと。

iPad mini 6
より狭いベゼルを採用し、デザインの刷新が行われるものと予想されています。

これまでの噂では、A15チップ、USB-Cコネクタ、マグネット式のSmart Connectorを搭載すると言われています。

iPad 9
より薄型化され、より高速なチップが搭載される模様。
https://taisy0.com/2021/08/16/144140.html

3: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 01:31:03.37 ID:E0amVLwP
mini好き

 

4: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 01:31:55.11 ID:2mKKdc2F
m1ファンレス mac miniまだかよ

 

5: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 01:33:32.89 ID:4TVyNwpK
値段上がる一方だしなあ

 

6: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 01:35:08.12 ID:tQ9koBod
画面収録の邪魔になるホームバーがなくなればなぁ

 

11: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 01:44:48.29 ID:Q8w468ul
新型iPad mini出たら教えてください
指紋認証ありでおながいします

 

12: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 01:47:16.81 ID:9/LXlalB

どうせUSBCじゃない
どうせ日本版は物理デュアルじゃない

好きにしろや。

 

16: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 01:55:33.20 ID:w8I5MhRy
あと一ヶ月なんだな、まったく話題になってないな

 

78: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 09:59:08.13 ID:+Ek3oOrg
>>16
いまや誰もこの年1ペースについていけてない
嬉々として待ってるのは、
新しいデバイスの紹介動画や紹介ウェブサイトを作ることをネタとしている乞食くらい?

 

19: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 02:14:59.15 ID:jw8hHPX2
フォルダー作れるようになったか?

 

20: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 02:21:06.69 ID:ILbaQwc6
ようやく無印 iPadが買えるのか?

 

22: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 02:24:50.05 ID:KuLVXL8V
iphone今度も指紋認証なしらしいじゃん
指紋認証ついたら買い替えるつもりだったのに
俺のXあと何年使わせるんだよ

 

70: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 09:37:01.79 ID:sxtJYtkL
>>22
俺は8から待ってるw
se2plusでも良いんだけど、それも一向に情報でてこない

 

75: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 09:46:49.39 ID:mDKfS+I0
>>70
まだわからん
SE2が防水なら買うんだけどな

 

27: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 03:09:39.20 ID:4l8n6YMp
iPhoneを侮っていた。
多機能だし高性能だね。
SEだけど楽しいよ。

 

29: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 03:30:34.42 ID:cc1cj55g

ipad mini 欲しいなあ

安くなるだろう5のほうをw

 

38: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 06:27:07.97 ID:0PP6mU2j
もうやり尽くした感あるなwatchも毎年出す意味あるのか?
iPhoneはUSB Cが最も求められている機能かな。

 

42: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 06:54:16.60 ID:Jx4tOuyO
>>38
数世代後にはもうコネクタ類全部廃止するロードマップ出来てるのになんで今更?

 

47: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 07:13:58.82 ID:FLOD5zTJ
iPadminiが最大256だと旧モデルと併用する事になるから
コネクタ変わるのは困るわ
何でiPad なのにiPhone より容量無いんだよ

 

56: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 08:06:48.72 ID:OVhA93H+
>>47
何にそんな容量使ってんだよ
miniなんてネット観覧用だろ

 

58: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 08:10:40.86 ID:FDyXTvQX
春に発売されると噂されているSE3まで待つ
指紋認証使えないiPhoneはいらん

 

59: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 08:23:09.13 ID:9A5tZ1i8
血糖値測定登載はよ
スマホ自体はアンドロイドに周回遅れとってるんだから、
せめてウォッチは先行してくれ

 

71: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 09:39:43.59 ID:wBXckVne
iPad mini 買ってiPhoneは型落ちでいいや

 

73: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 09:45:52.29 ID:mDKfS+I0
>>71
それもいいな

 

125: 名刺は切らしておりまして 2021/08/16(月) 21:01:55.31 ID:YaMOCBaV
もう機能飽和してるのによーやるわ。

管理人からひと言

iPad miniほしいなぁ

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1629044728/

関連記事

  1. アップルストアで盗難事件が発生するもスタッフは見ているだけで止めないその理由は?

  2. Mac mini最上位モデル、Mac Proより速いことが判明

  3. 【時計】Apple Watchの登場から4年–スマートウォッチの勝者はアップルとなったの…

  4. 【IT】アップル、中小企業向けサブスク「Business Essentials」を正式提供

  5. 【IT】Apple、中国政府系企業にiCloudデータ共有 米紙報道

  6. 【PC】Appleが「M3 MacBook Pro」の8GBのユニファイドメモリは16GBの他製品R…

  7. MacbookとMacbookProってどっち買ったらいいの?

  8. 【米IT】アップル、アマゾンの抗議で偽レビュー検出アプリ「Fakespot」を削除

  9. 【IT】Appleの雑誌読み放題サービス、来年春にスタート?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP