iPhoneってSDカードスロットないの??不便すぎない??

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:37:04.773 ID:WqZjgfbZ0
データ移したり整理したりするの糞面倒だろ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:37:19.891 ID:WqZjgfbZ0
どうやって生活してんのまじで?

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:37:42.407 ID:g48BUDC30
iCloudで全部できる

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:38:27.183 ID:WqZjgfbZ0
>>3
いやクラウドとSD全然別だろ
バックアップ取れるだけやん

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:39:28.043 ID:HkwW7Ydh0
>>6
何を言ってんのお前は
記憶媒体の基礎から勉強してこい

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:38:01.962 ID:WqZjgfbZ0
AndroidはSDいっぱいになっても差し替えればいいから実質容量無限

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:38:29.452 ID:rch7HoOk0
wifiで母艦へ
SDカード抜き差しする必要ないから楽

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:39:38.608 ID:rGFjrhsrp
何もせんでもiTunes全部バックアップされてる

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:41:17.631 ID:8C+m9IRta
SDカードとか時代遅れだな(笑)

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:41:52.745 ID:GSadSBoo0
そんな大事なデータあんの?どうせクソみてーなゴミしか入ってねーだろ?

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:42:19.054 ID:WqZjgfbZ0
iPhoneしか使わないで生きていくならなんとかなるんだろうが

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:43:02.040 ID:6KMKJrVIp
正直SDがまだあるのは新しい技術の使い方がわからない人への救済でしかないと思う

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:43:22.003 ID:WqZjgfbZ0
iPad pro買おうと考えてたんだが今使ってるスマホとデータやりとりしにくいのマジ不便だわ

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:43:28.635 ID:Dcczyy6B0
無知って恥ずかしいね^ ^

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:44:50.157 ID:WqZjgfbZ0
iPhone以外の別端末にデータ移すのダルいだろ
SDごとに管理とかもできないし

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:46:04.676 ID:bjIEfZha0
>>25
iCloudで一元管理すればデータ移行とかしなくて済む

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:47:54.496 ID:WqZjgfbZ0
>>26
泥でiCloud使うのか?タコ

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:49:28.079 ID:bjIEfZha0
>>32
iPhoneの話じゃねーの?

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:50:29.913 ID:WqZjgfbZ0
>>35
一生iPhoneだけ使って生きてろ

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:49:13.782 ID:gTUGmAWy0
ライトニングのポートから外部メモリさしてSDカード利用できるぞ

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:51:14.355 ID:CZYQVmls0
SDカードをフォルダ分け的に使いたいってことじゃね

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:51:20.755 ID:6KMKJrVIp
だめだパソコンわかんないおじいちゃんに教えてるみたいだわw
こういうのは自分から学ばないと身につかないねw

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:52:33.438 ID:BV0O2GWia
>>41
パソコン必要な時点でSDより劣ってるな
iPhone(笑)

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:51:55.674 ID:WqZjgfbZ0
しかもiCloudって有料なんだろ?馬鹿らし

 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:53:28.158 ID:6KMKJrVIp
すまん>>42のも含め一回勉強しておいでな
これじゃ話もできん
諦めたわ

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:53:32.151 ID:kjgOpsUn0

iPhoneから写真なんかのデータをpcに移す方法
・iTunesで同期する
・USBでつないでSDみたいに移す
・クラウド経由

どれでもできるんだぞ

 

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:55:48.213 ID:BV0O2GWia
>>47
で、Androidに移すには?w
GALAXYとXperiaはSD差し替えるだけで別端末をデータそのまま同じように使えるんだが?w

 

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:55:00.954 ID:Opa5yx4l0
no title

 

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:57:49.209 ID:sTUb2D43p
なるほど他人のAndroidにデータまるごと移すことはiPhoneにはできないな
まあそんなこと絶対にしないけど
というかそう考えるとSDカードってセキュリティザルすぎるな

 

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 09:58:34.819 ID:N64y2Q0JM
クラウドっていっつも思うんだけどあれ通信容量食わないの?

 

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 10:00:06.368 ID:pJRkMHJRd
>>54
食うに決まってんじゃん
クラウドガイジはそんな事も理解出来ないんだよ

 

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 10:03:15.734 ID:EKlNHy4U0
泥とpro持ってるけど圧倒的に泥の方がデータの監理は楽だな

 

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 10:03:52.255 ID:WqZjgfbZ0
>>64
やっぱな

 

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 10:05:10.636 ID:l9kRXu3Gd
なお、Pixelというリファレンスモデルを日本発売しないから
糞ゴミアプリ入りの糞が出回ってる模様

 

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 10:06:26.965 ID:WqZjgfbZ0
泥とproで運用したかったんだがな
SDないとちょっと不便だな

 

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 10:10:41.183 ID:kXk8BSOD0
>>71
ちょっとってレベルか?

 

128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 12:08:17.133 ID:gs+aIJnd0
>>71
MacBook ProならSD使えるんじゃね?

 

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 10:15:41.672 ID:8UhWVlxMM
iosは出来ないことが多すぎる

 

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 10:21:26.992 ID:mtXuOxRD0
Cloud使えばとかいうやつ多いけど俺はCloudは信用できないね
傍受しようとすれば出来るだろうし(前にハリウッド女優の流出騒ぎあったし)何より自分の手元にデータがないってのが嫌だね

 

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 10:24:16.411 ID:Z3bDvClh0
Cloud不便じゃね
正直これ強制されるのいやだから泥にしたわ

 

130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/15(土) 12:13:36.468 ID:/yNF3JoF0
アイフォンもアンドロイドも大して変わらない

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1536971824/

管理人からひと言

特に不便じゃないさ

 

関連記事

  1. iPad買おうとしたらいっぱい種類があるけどどれ買えば良いんだ?

  2. 「iPhone SE」販売再開、32GB=24800円、128GB=29800円、安物Android…

  3. 【企業】Qualcomm、Appleとの和解で47億ドルのもうけ

  4. 【スマホ】「iPhone」で部品と修理履歴を表示へ–「iOS 15.2」から

  5. 【スマホ】「希望者全員対象」のiPhoneバッテリー交換、Apple Storeに行くならお早めに

  6. Appleが激安のノートブック発売か?9月にiPhoneの発表にそえて

  7. Apple、「iOS 12.1.4」公開

  8. カテゴリ_apple

    【IT】iOSのセキュリティに脆弱性、パスコード総当たりでロック解除可能と研究者指摘

  9. 【企業】Apple、インドで苦戦中。iPhoneのシェアは2%、責任者が相次いで退職

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP