新品未開封の初代iMACのブルーベリー M7493J/Aが3000円で今日届いた訳だが

1: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [HK] 2018/10/14(日) 21:10:40.93 ID:DGKPTOw00● BE:833816615-PLT(26999)
https://japanese.engadget.com/2018/10/13/ipad-pro-10-a12-bionic/
ttps://www.inversenet.co.jp/pclist/product/Apple/M7493J%252DA.html
新型iPad Pro発表イベントは10月末?からA12 Bionicの性能まで。最新のアップル噂まとめ
ブルーベリー M7493J/A

26: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2018/10/14(日) 22:28:24.63 ID:ZvrKsWn90

>>1
おまえ間違えてる
no title

no title

no title

 

29: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2018/10/14(日) 22:55:43.85 ID:5wIWFWfe0
>>1
そのガラクタ何に使うの?
インテリアのつもりか?
そんなゴミ引き取るのに3000円も払うとか意味わかんね

 

4: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/10/14(日) 21:13:42.77 ID:ggF4mW+50
節子、それはソーテックのe-oneや

 

6: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/10/14(日) 21:14:49.47 ID:fGNDBdIs0
>>4
懐かしいなあクソーテック

 

10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/14(日) 21:27:39.24 ID:sVirSVAq0
>>4
あったな!w
懐かし過ぎるわ、iMacより懐かしく感じるのは何故だろう

 

18: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN] 2018/10/14(日) 21:37:35.01 ID:aZHdAnCe0
>>4
ww
レア度で言ったらそっちが上かもなあ

 

23: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2018/10/14(日) 22:15:48.68 ID:bvDS6HE00
>>4
パソコンはこうでなくっちゃね

 

5: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/10/14(日) 21:14:13.43 ID:FPrZQtCC0
漬物石位にしか使い道のないゴミ

 

8: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DO] 2018/10/14(日) 21:18:44.38 ID:maMPVLAP0
こんなんでも持ってれば50年後に高く売れるかな?

 

9: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/10/14(日) 21:26:17.88 ID:EytQpClR0
初代iMacにはボンダイブルーしかないけど

 

11: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/10/14(日) 21:29:01.57 ID:R7QIgt3V0
スパルタカスだったら割と良い金額になりそう

 

13: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [HK] 2018/10/14(日) 21:31:55.80 ID:DGKPTOw00 BE:833816615-PLT(25999)
no title

 

30: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/10/14(日) 22:56:36.49 ID:rSLpKmzZ0

>>13

かっけえ

 

14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/14(日) 21:34:01.40 ID:h1vnwNvZ0
ソーテックは非常にコスパが良かったけど、
牛やらDELLやらで出てきたからあっさり沈んだな。

 

16: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/10/14(日) 21:36:23.37 ID:TIAca+jo0
>>14
スペックだけよクソやろ

 

21: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/10/14(日) 21:41:00.47 ID:naDzcTXn0
>>14
99800円でモニタ付きのPC売ってたけどメモリが32MBだったなぁ

 

19: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/10/14(日) 21:38:40.04 ID:6bRX6I2z0
ブラウン管テレビかよ

 

25: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US] 2018/10/14(日) 22:25:34.89 ID:RhmUfiSo0
初代は一色だけでは?

 

27: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/10/14(日) 22:33:09.68 ID:RANA/jYc0
こんなのより縦の一体型の方がかっこ良かったけどな

 

36: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/10/14(日) 23:11:18.81 ID:Y+wsFmYY0
>>27
一体型ってクラシックか?
まぁあれが確かに一番かっこよかったけど…たぶん俺の思ってるのとは違うんだろうなぁ

 

28: 名無しさん@涙目です。(家) [FR] 2018/10/14(日) 22:54:10.40 ID:+QEj5vlH0
スパルタカスってプレミア付いてるの?

 

31: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/10/14(日) 22:59:35.81 ID:YJH9nw1P0
sotecの偽iMACのほうが歴史的価値がありそう

 

32: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2018/10/14(日) 23:03:46.32 ID:QCB1pQ/t0
箱入未開封SE/30
貴様らはいくらで買ってくれる?

 

33: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2018/10/14(日) 23:06:28.54 ID:5wIWFWfe0
>>32
そういうの現代で何に使うの?飾るの?
自分で博物館でも作るのか?

 

39: 名無しさん@涙目です。(catv?) [TR] 2018/10/14(日) 23:54:05.12 ID:Gj1QG0iJ0
最初に買ったのはパフォーマ5220だったな。インターネットにつなげるの大変だった

 

7: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU] 2018/10/14(日) 21:16:33.24 ID:Qb8pD05L0
またこのスレタイか

引用元

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1539519040/

管理人からひと言

3000円・・・・飲み一回分・・・・

 

関連記事

  1. 【IT】Apple、独自半導体搭載のMac3機種 miniは100ドル値下げ

  2. Apple,西日本豪雨で被災して水没したiPhoneやMacを無償修理

  3. 【IT】アップルの新型「iPad」5月に登場か

  4. 【スマホ】iPhone 13ではマスクを着用したまま顔認証のFace IDが使えるようになる可能性

  5. 未発売の幻のiPhoneがeBayに出品される 初期のプロトタイプモデルが300万円に値上がり

  6. Macが3DSみたいなデュアルスクリーンに。下画面はタッチスクリーンキーボードになるらしい

  7. タッチバー搭載から2年。未だ便利な使い方を模索中

  8. 【IT】アップル、韓国で「App Store」以外の決済システムを容認へ

  9. 【スマホ】iPhone 15はさらに値上げ、「Pro Max」は史上最も高価なiPhoneに

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_働き方
  2. カテゴリ_働き方
  3. カテゴリ_security
  4. カテゴリ_プログラム

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP