パソコン自作したから見てクレメンス

カテゴリ_その他

65: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 16:58:37.25 ID:wClRBM9hH
>>1
マウスパッドが小さすぎる

 

186: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 17:09:41.91 ID:L0pjxs4nd
>>1
の画像にSSD見えんのやけどワイがメクラなんか?

 

200: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 17:10:59.51 ID:GYAzzJCq0
>>186
グラボの真下にあるんや!(見えなくて)すまんな

 

258: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 17:17:54.34 ID:zknp5pvUa

>>1
オタクってなんで光り輝くもん好きなんや?
ヤンキーと感性同じやんけ

no title

 

328: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 17:23:36.02 ID:/bJ6POMfr
>>258
つまり二人は仲良くなれるってことやな

 

371: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 17:28:26.37 ID:zknp5pvUa
>>328
ヤンキーから社交性とかの要素削除したらオタクになると思うわ

 

696: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 18:04:32.69 ID:DLgGtqARM
>>1
なぜ初心者は光らせるのか

 

777: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 18:14:20.66 ID:4vhjdPKIa
>>696
むしろ上級者が光らせるんだよなあ

 

730: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 18:08:30.87 ID:Uok3Hfue0
>>1
スッカスカやな

 

849: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 18:22:58.75 ID:6qHt8JU/0
>>1
めちゃかっこいいやん
超欲しいわ

 

2: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 16:52:53.27 ID:71lGQQBb0
ガキ

 

5: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 16:53:08.92 ID:GYAzzJCq0
>>2
AUTO

 

4: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 16:53:05.78 ID:bs+IzQ1va
ええやん、なんぼなん?

 

13: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 16:53:42.15 ID:GYAzzJCq0
>>4
こちら11万円となっております

 

20: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 16:54:21.23 ID:bs+IzQ1va
>>13
そこそこ奮発したな
何すんの?

 

25: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 16:55:04.42 ID:GYAzzJCq0
>>20
普段やるのはゴッドフィールド、猫戦車、お絵かきの森なんかのブラウザゲームやハンゲームや

 

11: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 16:53:35.42 ID:+yFrkMvP0
中学生?

 

16: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 16:54:02.90 ID:GYAzzJCq0
>>11
(高専生で)すまんな

 

33: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 16:55:26.49 ID:fB4H6FRq0
>>16
ガキやんけ

 

46: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 16:56:52.23 ID:N9MDXtbgd
25点

 

47: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 16:57:05.94 ID:9Tky4kOu0
linuxにしろや

 

55: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 16:57:58.70 ID:nQZro1TP0
タスクバー多すぎちゃう?

 

78: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 16:59:48.99 ID:kclg6mai0
自作良うわからんからBTOで組んでもらうわ

 

82: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 17:00:24.48 ID:yKtZ+9js0
本体は赤なのにキーボードは緑というセンスの無さ

 

85: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 17:00:38.14 ID:GYAzzJCq0
i5-6400やで!格安やったわ!

 

92: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 17:01:15.59 ID:bvz4n8tE0
>>85
2世代おくれだしショボイ

 

93: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 17:01:22.15 ID:UYz9uCVkd
>>85
肝心のグラボは?

 

94: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 17:01:32.07 ID:GYAzzJCq0
>>93
750tiや!

 

123: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 17:03:58.37 ID:sliYug7K0
750tiなんて今売ってねえだろ
昔組んだやつなのか

 

149: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 17:06:04.58 ID:WVhG1Gmd0
めっちゃいいと思うで
その若さで組むのはいい経験になると思うわ
ただ、何もこんな逆張りガイジの巣窟で言うことではないわな

 

168: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 17:07:29.57 ID:GYAzzJCq0
金かけたのはm2ssdや
基本ブラウザゲー無料ゲーしかせんけどな

 

173: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 17:08:15.01 ID:I1C4lmcZa
>>168
どう考えても無駄やろ…

 

268: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 17:18:37.58 ID:ibXqm68p0
自作って安く済んでええよな

 

276: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 17:19:17.70 ID:SRSRRWOK0
>>268
BTOでも言うほどは変わらんよ
好みのパーツで組めるのがええくらい

 

270: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 17:18:40.59 ID:Hy3tPRG20
カッコエエやん

引用元

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528617161/

管理人からひと言

自作は楽しいねぇ!

 

関連記事

  1. NECの没落、EPSONの繁栄、どこで差がついたのか?

  2. フレキシブル電池、生成AIなど 社会を変えうる今年の新興技術

  3. 【IT】Uber、車内販売サービスのCargoと提携 ドライバーの収益アップ狙い

  4. 【IT】米フェイスブック 大幅な増収増益 月間利用者も増

  5. スーパーコンピューター富岳が重大発表

  6. 【FIRE】1億円もいらない…「好きな仕事」だけ残して早期リタイアするのにかかる本当の金額

  7. インボイス対応9割、請求書受け取りは2割 民間調査

  8. 無人コンテナ船運航 2025年実用化向け実験設備を公開(日本郵船他)

  9. 持続化給付金もらう人いる?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【IT】LINEヤフー、個人情報40万件流出か 不正アクセス被害
  2. Windows 11にアップグレードできないPC、国内に2000万台←どうすんの…
  3. iPhone 13 miniをはじめとした日本人の小型スマホ好きの傾向、海外で物…
  4. 「スイカゲーム」総ダウンロード数300万超 ヒットの裏に3つの奇跡
  5. 【スマホ】Apple、自社製イメージセンサー開発へ!ソニーに影響か

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP