22卒SIer就職ワイ、SEの待遇の悪さに絶望する

1: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:56:11.80 ID:TQ1vntvB0
いうて世の中で言われてるほどブラックではないよな

2: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:56:30.55 ID:TQ1vntvB0
ちなみに富士ソフトと同じ独立系やで

 

3: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:56:48.32 ID:TQ1vntvB0
SEも悪くないよな

 

5: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:56:59.00 ID:TQ1vntvB0
最近はホワイトって聞く

 

6: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:57:14.65 ID:TQ1vntvB0
わいは人生が楽しい

 

7: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:57:22.48 ID:WPA6IH370
SIerゆうても範囲でかすぎて何とも

 

17: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:58:41.68 ID:TQ1vntvB0
>>7
一応大手や

 

8: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:57:23.59 ID:/hbNxthf0
派遣先の会社次第や

 

18: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:59:02.69 ID:TQ1vntvB0
>>8
やっぱそうよな
常駐先で優しくしてほc

 

26: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 01:00:37.40 ID:WPA6IH370
>>18
新卒でSESって正気ちゃうやろ

 

29: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 01:01:36.17 ID:TQ1vntvB0
>>26
sesでは無いけど常駐はあるんや
しゃあない

 

9: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:57:23.71 ID:n9MH7Qsv0
ワイはいきなり17時間勤務やったわ

 

14: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:58:10.76 ID:TQ1vntvB0
>>9
なんやそれ草

 

10: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:57:41.07 ID:n3IKNWL/r
まだシゴトしてないやんけ

 

11: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:57:44.16 ID:TQ1vntvB0
se多そうだと思ったけどそうでも無いか

 

12: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:58:01.98 ID:1U3fnyCQ0
ワイのところはピーク時で残業80くらいや

 

13: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:58:07.15 ID:UNmmENFh0
最近SIスレ乱立しすぎじゃない?

 

15: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:58:14.79 ID:tgWnJ+ut0
金融機関でなければ楽やぞ

 

20: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:59:36.97 ID:TQ1vntvB0
>>15
金融の可能性高いわ……
売上的に

 

22: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:59:53.73 ID:TQ1vntvB0
>>15
何が良くないんや?

 

30: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 01:01:50.06 ID:tgWnJ+ut0
>>22
委託元の人間がきつい

 

16: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:58:19.01 ID:szcMLaXr0
ワイ総合職採用の社内SE、クッソホワイト

 

27: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 01:00:58.67 ID:TQ1vntvB0
>>16
ユーザー系か?
ホワイトって聞くで

 

19: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:59:26.81 ID:ETWhOuMH0
ワイジ、持ち駒が地銀3社
草?

 

21: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:59:41.70 ID:oitjKYhV0
ちなみに何の言語使えるの君
どうせ嘘だから何も使えないんだろうな

 

25: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 01:00:28.85 ID:TQ1vntvB0
>>21
文系で少ししか触ったことないで
それでも取ってくれるのが今のSIやで

 

28: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 01:01:23.90 ID:oitjKYhV0
>>25
何の言語使えるの?→少ししか触ったことない
これでもう分かるよね
何だこの受け答え

 

23: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 01:00:07.54 ID:hv0Gtvut0
SEってどんな作業してるん?
ちなワイはゲーム開発者でレンダリングエンジン作ってる

 

32: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 01:02:17.73 ID:WPA6IH370
>>23
それずっと延々テスターやらされるみたいなパターンちゃうんけ

 

24: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 01:00:16.14 ID:MhWkYJ9G0
コムシスか

 

31: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 01:01:55.17 ID:TQ1vntvB0
>>24
ちゃうで

 

33: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 01:02:31.27 ID:GmF9ZkqL0
SEとPGごっちゃにしてるやつなんJにめっちゃ多いけどホンマにIT業界で働いてるんかなって気になるわ

 

4: 風吹けば名無し 2021/04/22(木) 00:56:58.59 ID:Ta42uB6Qd
で?一々スレ建てんでくれる?

管理人からひと言

待遇のいいITの仕事なぞない

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1619020571/

関連記事

  1. 『ITエンジニア=プログラマー or システムエンジニア』みたいな風潮ってなんなんや?????

  2. クライアント「業務時間を自己申告してください」フリーランスぼく「わかりました」

  3. 【実業家】ひろゆき氏、若者の起業ブームに警鐘「メルカリはめっちゃ優秀でお金を持ってる人がやった話」

  4. カテゴリ_働き方

    社畜やめて自営業IT土方になったら毎日が楽すぎワロタwwwww

  5. ITの常駐型派遣ってやばいの?

  6. 【企業】日本の経営者“転職経験なく 生え抜きの男性多い”政府 研究会

  7. 【社会】リモートワークでの満足度や成功度、なぜ日本が世界平均よりも低いのか

  8. ワイフリーランス初日、何もせずに終わる

  9. 【コロナ】Facebookとグーグル、在宅勤務を年末まで延長

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP