ITエンジニア来て この求人条件で募集かけるなら月給いくらくらいが適切?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:11:28.990 ID:7SvjqTn20

学歴不問
経験者優遇

・何らかの言語でのシステム開発経験2年以上

・PHP/MySQLを用いた自社Webサイトの開発経験

・WordPressなどのCMSを活用したWebサイトの構築経験

・Webマーケティング全般に関する経験・知識

以下のような経験があると尚良い

・IT分野に関する幅広い知識や経験

・経営視点での考え方が出来る方

・スマートフォンアプリ開発経験

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:12:13.146 ID:nNXtviYl0
45万

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:13:17.442 ID:7SvjqTn20
>>2
高すぎない?

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:15:51.358 ID:3KhzFYnep

>>3
実際問題45万払っても良い人材が来るとは絶対に言えないけど、
出さないとブラックの予感がして来ないよ

ITはお客さんと打ち合わせしなきゃダメだからね

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:16:51.253 ID:7SvjqTn20
>>10
自社開発だからお客さんとの打ち合わせはない

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:13:23.729 ID:XwxwnX3la
70

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:13:56.973 ID:7SvjqTn20
>>4
真面目に答えて

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:14:27.716 ID:wG8KEyPz0
客先常駐とかじゃなくて自社の正社員採用か?

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:14:58.863 ID:7SvjqTn20
>>6
そうそう

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:14:56.305 ID:LByeJRh8a
50はないと来ないだろうな

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:15:36.740 ID:7SvjqTn20
>>7
経営者視点で考えて答えてごらん

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:16:50.431 ID:3KhzFYnep
>>9
日本には45万払っても良いと思えるような人材はいないんだから割り切れよ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:16:49.197 ID:BoUY4/pl0
>経営視点での考え方が出来る方
経営陣と同等の給料がないと無理ですね

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:18:09.574 ID:UsyjjhFF0
これだけの能力持ってる人がその辺に転がってると思う?     ・・・思う

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:18:14.246 ID:7SvjqTn20
お前らの希望の給料でなくて適切な給料を挙げてくれ

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:22:16.175 ID:s4+dIu/cd
>>16
お前が払いたい金額を先に言えよ

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:27:36.234 ID:7SvjqTn20
>>20
20万
田舎で零細だから

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:18:26.288 ID:Xa2fNu0k0
新卒2年目のエンジニアだけど額面42万貰ってるからね
そういうことだぞ

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:18:40.269 ID:wG8KEyPz0
これだけの情報だと、24~60くらいでいいんじゃねとしか

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:21:34.336 ID:3KhzFYnep
>>18
開発経験があると考えると30~40歳なんだから低くても30万じゃね?
あと、経営判断が出来るんだから、役職手当てとかで40万は超えない?

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:24:36.241 ID:wG8KEyPz0
>>19
どのみち、アホな会社にはまともな人材こないから24~で十分

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:32:00.467 ID:3KhzFYnep
>>22
それな

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:22:36.824 ID:k/la8c9Y0
40万はほしいな
ボーナス2回各40万つけて30万以上

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:28:42.022 ID:BoUY4/pl0
新卒の給料じゃん

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:29:59.002 ID:WoPd7hEAH

30万じゃ来ない。
WPや自社サイト開発経験があるのにアプリ開発させたい意図がよく分からん。

経営者視点を持たせたいなら、それなりのポジションも検討に入るだろうから最低50万じゃね。

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:30:01.115 ID:bkDsU9zya
IT業界詳しくないけど経験ありの即戦力を求めてんだから基本給30万くらい出さなきゃ希望してる人材はこねえだろ
20万って全くの未経験者雇う時の額じゃん

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:30:27.139 ID:nNXtviYl0
20万だと
条件 webサイトの構築経験
ぐらいまで妥協したほうがいいんじゃね

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:30:37.209 ID:/vuBMg2W0
ワープレって久々聞いたな

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 14:32:18.098 ID:5Kt/0TEr0
でもお前ニートじゃん

引用元

管理人からひと言

40万くらいは欲しいな

関連記事

  1. 【動画配信】ネットフリックス 売り上げ過去最高に 会員数の伸び率は小幅に

  2. 【航空】インドネシアから特別便、1人46万円「ぼったくりだ」

  3. 【悲報】ホビージャパン編集部さん、検索に引っかからないよう画像で謝罪文を投下

  4. 【IT】インテル、オハイオ州に半導体工場を建設へ–約2.3兆円投資

  5. 1日13兆円取引のある全銀システム 引きずる補償の行方

  6. 【企業】オリンパス、IT子会社をアクセンチュアに売却

  7. 【IT】Facebook、崖っぷちの社名変更 「メタバース」も難路

  8. 都内企業「転出」超過 3年間で約1万3,000社 脱東京の動き強まる

  9. 【経済】日本だけ給料が上がらない謎…「内部留保」でも「デフレ」でもない本当の元凶

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_プログラム

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP