【IT】Oracle DBの「非公開バグ」が表面化、大阪市基幹システム障害の真相

1: 田杉山脈 ★ 2019/07/05(金) 21:19:01.46 ID:CAP_USER

大阪市で住民票などの証明書発行業務を担う基幹システムが停止。復旧まで21時間を要し、8000件近い証明書発行業務に影響が及んだ。原因はOracle Databaseのクラスタ機能に潜むバグだった。ネットワークの不調をきっかけにシステムが停止し、再起動もできなくなった。米オラクルはバグの存在を把握しながら対外開示をしていなかったとみられる。

2019年6月7日午後0時5分頃。大阪市内の24の区役所や出張所、梅田・難波・天王寺のサービスカウンターで、住民票の写しや記載事項証明書、国民健康保険や税務関連の証明書などが印刷できなくなった。金曜日の昼休みということもあり、週内に書類を発行してもらおうと区役所など窓口に来ていた住民からは悲鳴と怒号が上がった。

同じ頃、大阪市西区の阿波座にある大阪市ICT戦略室も騒然としていた。システム障害を知らせる警報が鳴り、各区役所からトラブル発生を知らせる電話が相次いだ。「統合基盤システムが停止しました。確認してもらえますか」。ICT戦略室の担当者はシステムの開発元で保守契約も交わしているNTTデータ関西の担当者を呼び寄せた。同社はNTTデータの地域子会社だ。

統合基盤システムは大阪市の基幹システムだ。住民基本台帳、税務、福祉、国民健康保険、介護保険という住民情報系の5システムと連携し、各システムへのログイン時のユーザー(職員)認証や各システムから受け取った証明書データなどの印刷をつかさどる。2015年1月に運用を始めた。「住民情報系5システムに共通して必要となる機能を統合基盤システムに切り出すことでコスト削減を図った」(ICT戦略室)。システムはアプリケーションサーバーと、職員の認証情報や印刷用データなどを管理するデータベースサーバー、それらのデータを蓄積する共有ストレージなどから成る。

データベース管理システム(DBMS)は米オラクルの「Oracle Database」を採用している。バージョンは「システム構成に関わるので明らかにできない」(大阪市ICT戦略室)。負荷分散と障害回避を目的に同製品のクラスタ機能「Oracle Real Application Clusters(Oracle RAC)を使い、2ノードをActive/Active構成で並行稼働させている。片方が止まってもサービスを継続できるようにしていたが、今回は「2ノードがほぼ同時に停止した」(同)。アプリケーションサーバーは稼働していたものの、ユーザー認証や印刷データの格納に不可欠なDBMSが停止した。これによって「統合基盤システムのほぼ全てが使えなくなった」(同)。

NTTデータ関西の保守担当者はDBMSが停止している事態を把握し再起動を試みた。しかし2ノードとも再起動できない状態が続いた。このためNTTデータ関西は日本オラクルなどと連絡を取りつつ原因究明を開始。その結果、午後3時30分頃にDBMSのシステムファイルが破損している事実を特定した。

破損していたシステムファイルはOracle RACを構成する各ノードがそれぞれの死活状況を共有ストレージに書き込む「投票ディスク」である。この内容が異常なデータになっていたという。「投票ディスクを参照した2つのノードが共に異常を検知して、それぞれ自身でDBMSとしての機能を停止させた」(大阪市ICT戦略室)。保守担当者が再起動を試みてもできなかったのは、各ノードが再起動の過程で投票ディスクの内容を参照するようになっていたからだ。投票ディスクの異常値を検知して停止してしまった。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/nc/18/020600011/070200035/

2: 名刺は切らしておりまして 2019/07/05(金) 21:29:21.24 ID:i1TcPnT9
oracleならバージョン1から使ってる私に頼めばこんなことにはならなかったのに

 

64: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 00:58:51.61 ID:NVPgTLer
>>2
化石すぎて使えないゴミ

 

3: 名刺は切らしておりまして 2019/07/05(金) 21:31:57.84 ID:JauBs8qQ
DB2ならこんなことにならなかった

 

103: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 10:19:26.27 ID:UO4LjGtN
>>3
cluster 組めないからなw

 

105: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 10:21:18.74 ID:uHO0KbRr
>>103
いつの話をしてるんだよ

 

4: 名刺は切らしておりまして 2019/07/05(金) 21:32:43.47 ID:rmwvWf21
システムが止まると怒号が飛ぶのはどこの国ですか?

 

6: 名刺は切らしておりまして 2019/07/05(金) 21:40:06.29 ID:y76ZuAxA
>>4
対して技術力もないのにやたら品質にこだわる国です。

 

7: 名刺は切らしておりまして 2019/07/05(金) 21:40:18.58 ID:kXGvnl9m
バグフィックスが欲しければ100万円払いなさい

 

9: 名刺は切らしておりまして 2019/07/05(金) 21:42:50.41 ID:lfwGS5Qr
>>7
クラスタ構成を組むオラクルの値段みてきてみ

 

10: 名刺は切らしておりまして 2019/07/05(金) 21:50:37.31 ID:j48Wydih
>>7
100万円出直すなら喜んで頼むわw

 

63: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 00:40:34.22 ID:dnWecDJc
>>7
ボラクルがそんな良心的なわけ無いだろ

 

14: 名刺は切らしておりまして 2019/07/05(金) 22:04:45.65 ID:e0/EZFaK
これ担当者クビとんでたかもな。
必死だろ、自分のせいじゃないって説明するの。
オラクル知らんぷり。アホかと。

 

18: 名刺は切らしておりまして 2019/07/05(金) 22:14:01.88 ID:nE7xAemt
マイクロソフトが大手なのは大手なりの理由があるんだよな

 

88: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 09:16:43.37 ID:+74BKZYC
>>18
winのアップデートであれだけやらかしといて?

 

93: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 09:51:10.14 ID:ifUxJbRy
>>88
個人ユーザーを生贄としてやらかして、ビジネスエディションはほどほどになるからな

 

22: 名刺は切らしておりまして 2019/07/05(金) 22:15:09.32 ID:p5bBKIY9
オラクルのRACで2ノード等と構成を言っておきながらDBバージョンは言えないとは妙だな。
セキュリティーの面から見ても一貫性がない。

 

104: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 10:20:18.79 ID:UO4LjGtN
>>22
11だろw

 

23: 名刺は切らしておりまして 2019/07/05(金) 22:16:56.74 ID:oSA+08h/
quorum が壊れてたのか
いくらなんでも、そりゃ、致命傷だわ
ってか、RACならみんな使ってる部分だから、潜在バグがあったとは信じられん
ま、Oracleは真相明かさないから、闇の中だね

 

24: 名刺は切らしておりまして 2019/07/05(金) 22:18:29.04 ID:AywSiAAR
Oracleはクソだといった人が訴えられた。
一つは名誉毀損、もう一つは守秘義務違反で

 

26: 名刺は切らしておりまして 2019/07/05(金) 22:29:25.96 ID:p5bBKIY9
しかも4年も稼動してて突然のクラッシュなんて、恐らくはモニタリングに不備があって
DBがパンクするまでアプリのサーバーをコントロール無しで走らせてたくさいな。

 

28: 名刺は切らしておりまして 2019/07/05(金) 22:37:41.01 ID:7fML4RN1

ネットワーク絡みで
同時に2つ落ちないシステムが落ちたのか
各システムファイルが更新されたと…

テストは、当然終了
2015から稼動
ネットワークも冗長化してたんだろ?

いや~、ちょっと普通じゃないと思うわ

 

34: 名刺は切らしておりまして 2019/07/05(金) 22:51:36.85 ID:p5bBKIY9
オラクルに限らず大規模なシステムはどこかにバグがあるのは前提みたいなもんで、
DBがクラッシュしてもいいようにしっかりとBCPやIRPを組んでおけばだいたい大丈夫なものだ。
MTTRを最小限に抑えるのはそれなりのシステム構成と投資が必要だが多分そうなっていなかったのだろう。
たとえば大阪市の基幹システムのDRにおけるRPO/RTOはどういう設定になっているか聞きたいものだ。

 

58: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 00:09:53.94 ID:lVXTCcPc
>>34
まったく同意

 

36: 名刺は切らしておりまして 2019/07/05(金) 23:00:22.25 ID:ENMNo3L/

Oracle は非公開バグだらけだよ。
金払わない限り知り得ないし詳しくも教えてもらえない、エラーコードも常に ORA-00600 で、
この番号でググっても何の事かわからないような仕組みになってる。

一部から評判は悪いがDB(とストレージ)は100点満点以外は0点見たいな評価をされがちで、
でもぼったくりだと分かってても結局それに行き着く因果な商売よ。

 

43: 名刺は切らしておりまして 2019/07/05(金) 23:14:49.68 ID:6YPIkgAs
>>36
Oracleじゃないとダメな環境ってあるの?
うちは基幹システム全部DB2だけど別に困ってない

 

48: 名刺は切らしておりまして 2019/07/05(金) 23:24:50.55 ID:ENMNo3L/
>>43
ごめん、比較対象は MariaDB とか PostgreSQL ね。
DB2 と Oracle は同じ感じじゃない?
フリーより高品質だけど、馬鹿らしくなるような価格設定。
初心者 SIer に身近な分 Oracle の採用が圧倒的に多いんだと思う。

 

49: 名刺は切らしておりまして 2019/07/05(金) 23:32:55.46 ID:tVPj258/
フリーのDBで構成してて同じ様にクラッシュしてたら、果して一日でリカバリー出来ていたか?

 

52: 名刺は切らしておりまして 2019/07/05(金) 23:48:31.76 ID:ENMNo3L/
>>49
ホントこれ。 21時間で復旧だと超早いって感覚。
でも客は「高い金払って冗長化したのに意味ねーじゃねーか」ってキレる。
止めたくなかったら二桁金額足りねぇってわかってない。
一度でいいから Non-Stop サーバ的な奴は触ってみたいが、まぁ機会はないよね。

 

59: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 00:14:58.67 ID:GArs1s/i
NTTデータが悪いんじゃないかと・・・そんな気がする
まあ、私も自治体のシステムを開発していたので、このトラブルが大変な問題だということはわかる
この前の汎用機とそのシステムを継続してつかっていればこんなことはなかったハズ
COBOLだろうけどな

 

161: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 15:42:00.16 ID:OHhOJALl
>>59
汎用機の更新にどんだけ金かかると思ってんの?

 

73: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 03:14:52.04 ID:rlwtwqaW
しかもオラクルってユーザからバグを通知されてもまず直さないからね
すごい会社だと思うわユーザが

 

75: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 03:36:41.72 ID:SweGEUB3
>>73
お前本当にバグ報告上げたことあるの?
ちゃんと保守結んでたら専用のパッチとかすぐ手配してくれるんだけど。
あ?もしかして英語出来ないから本社とやり取り出来ないの?

 

78: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 06:43:02.17 ID:mVD09OsO
Oracle RACって昔からあるけど古いバージョンでも起こりうるんだろうか。

 

79: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/07/06(土) 06:51:01.17 ID:PHZvBZOD

クラスターの設計してたけど、普通それってOS側の機能で

ロックディスクが壊れてたとか無茶苦茶言ってるし

OSが古いかなんかの問題じゃねえの、これ

それがクラスター装置を自前でしてたか

 

81: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 07:29:37.94 ID:DbIzFL6G
オラクルってフリーのDBほど利用者多くないから
未解決の不具合が多い
遅いしあんまりいいことない

 

85: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 08:14:19.36 ID:sRX3U8v6
このニュースを最初に読んだときは、「ストレージとDBサーバー間で
伝送エラーが生じた為、ファイルが壊れた」という書き方だったんだけど
投票ディスク(おそらく多重化されている)が壊れたのって
ストレージとサーバが悪いんではなくて、Oracleがエラー書き込みを
検知できないって事か。rawデバイスかASMだと思うから
OSではエラー検知できないもんなぁ。

 

92: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 09:47:36.98 ID:yJl0B0UA
>>85
そだね
OracleはOSのファイルシステム使わずに、rawデバイスに自前で読み書きするから、OS側では何もわからんわな
きっかけは、どうやら通信障害でquorumのデータが壊れたらしいから、自前ファイルシステムの問題じゃない
ただ、quorumなら再起動かけたら初期化されそうなものなのに、それでも回復しなかったのは、自前ファイルシステムの異常系処理にバグがあったんだと思う
自前のquorumも冗長化かジャーナルくらいは持ってると思うけど、そこからの自動回復の様な初期化が、バグってたんじゃないかな

 

108: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 10:23:53.47 ID:yJl0B0UA

これさ、そもそもは、大阪市のICT戦略室さんが、それまで5つの基幹システムに別れてた住民情報系の認証部分と印刷部分を集約して、統合基盤システムに束ねると言うコスト削減をやったのが、発端なんだね
たぶん、NTT西さんが提案して、大阪市の担当さんが乗り気になって、双方が成果に満足してた
ところが、その集約が仇になって、統合基盤システムが落ちたら、住民系の全業務が止まると言う、大障害を引き起こしてしまった

ここからは、大阪市の担当さんも、裏で提案したNTT西さんも、自分らに責任の一端がある事は明白なので、真っ青になって根本原因調査
Oracleのバグが根本原因だった事を証明して、「Oracleのせいです。ボクら悪くないです。」って、記者会見して必死で言い訳したのか

ま、Oracleはボッタクリ価格だから、ここで最終責任からは免れず、例え5つの基幹システムを集約した基幹の基幹システムであろうとも、止めちゃならんわな

 

109: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 10:27:12.54 ID:UO4LjGtN
>>108
冗長化できる予算で見積もって、中身は冗長じゃない中抜き生ゴミなんだろ

 

110: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 10:27:44.36 ID:UO4LjGtN
>>108
そもそもracは冗長化の機能じゃないしw

 

113: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 10:35:00.46 ID:uHO0KbRr
>>110
でも、そういう機能だと説明してる情報系サイトが多いんだなぁ
負荷分散は二の次みたいな感じで

 

125: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 11:40:57.33 ID:fJWadGJu
Oracleは高い金を取るくせに、ろくに情報公開しないからなぁ。
全く変わってない。
俺の担当システムでも昔でかいの引き当てて、ベンダー苦労してたわ。

 

144: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 13:10:24.72 ID:GmjOmp3W
RACなぁ…。
RACだもんなぁ…。

 

150: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 13:51:24.97 ID:gXnUaliR
SQLServerで良くね?

 

153: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 14:25:16.74 ID:7shUXiQE
>>150
SQL-Serverも色々あるからなぁ
開発中のトラブルだったけど解決までに3ヶ月ぐらいかかったこともあるし

 

160: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 15:35:40.25 ID:BeQFRiI2
NTTデータ「Oracleさんどーしてくれんの!」
Oracle営業「えっと最新バージョンに更新して頂ければ改善します」
NTTデータ「え?!!!」
Oracle「ざっと数千万。特別にお安くして数百万でいかがです?さあこのチャンス(ry」

 

171: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 18:58:06.12 ID:ZhBEx/Vh
>>160
よくそれ言うけど、保守入ってて追加料金なしで手に入る最新のパッチあてるだけでも難しいっていうのが日本のIT業界だからw
年に一度のアップデート計画があるので年末まで問題を回避する方法を考えてくださいってベンダーに強要するのが普通なんだなぁ

 

172: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 18:58:25.26 ID:OaGcP4/e
命に関わらないシステムはとまってもいいから

 

174: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 19:04:41.62 ID:OQVDPSIw
>>172
命に関わることにシステム使ってるところは、システムが止まった時にどうするかの緊急プラン作ってあるから

 

191: 名刺は切らしておりまして 2019/07/07(日) 10:16:22.39 ID:ldvyoOJ3
これのせいでRAC入れてる顧客が、ウチは大丈夫か、ってうるさいんだが、
どうやって黙らせたらいいかな?

 

192: 名刺は切らしておりまして 2019/07/07(日) 10:22:15.22 ID:pswc9dfM
>>191調査費貰います。では?

 

195: 名刺は切らしておりまして 2019/07/07(日) 11:14:36.35 ID:Prr5PsNw

流石24時間保守やってる会社。 こんな時間でも5ch対策余裕ですね。

>>191
Non-Stop サーバの見積持っていけばいいと思うよ。
パッチを当てなかった以上、Oracle はバグなのかどうかを判断できずパッチを用意出来てない
ので、別製品で RAC より信頼性が高いといわれている商品に差し替えるしかないからね。

 

196: 名刺は切らしておりまして 2019/07/07(日) 11:22:09.44 ID:83VpGITP
>>195
> Non-Stop サーバの見積持っていけばいいと思うよ。
おお、それはいいな
早く入れ替えてくれ、いつできる?
御社の判断で入れ替えるんだから費用は御社持ちな

 

207: 名刺は切らしておりまして 2019/07/07(日) 16:47:52.64 ID:SA7VMdFV
職場のシステムがoracleだったことあるが使いにくすぎてクソだわ
素人が開発してんのか?

 

210: 名刺は切らしておりまして 2019/07/07(日) 19:05:06.70 ID:Mr1Gzo1F

OS と DB みたいな重要なソフトは、
車みたいにバグがあったら国が情報開示を命じてリコールさせたり
バグを出したベンダーは営業禁止にしたり出来ないもんかね。

航空機みたいに設計変更するにはバグがないことを第三者機関が審査する仕組みもいいかも。
もちろん莫大なコストがかかるので OS や DB の価格は上がるだろうが、
バグやセキュリティ問題の心配を一切せずに使えるようになるならその方がいいだろう。

 

223: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 02:08:52.85 ID:Rjvf2ZtQ
他の人も散々言ってるけどRACを勘違いしてる人多すぎない?

 

225: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 03:04:02.23 ID:Gl186pSh
>>223
DB の Cold Standby って、当たり前だけど切り替え時に直前のデータが引き継がれないから
ちゃんとそこを理解した上で予備機を配置できる案件なんて少ないからな。

 

226: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 04:30:45.61 ID:HOCpSKgu
>>225
確かにRACのホット/ホットにコールド、さらにデータガードに遠隔バックアップの構成は今まで一度しかやったことないわ
その金を出せるのは本当に一部の企業だけだから

 

146: 名刺は切らしておりまして 2019/07/06(土) 13:17:05.74 ID:cR63NIbE
仕様です

引用元

管理人からひと言

こえええ

 

関連記事

  1. DBの分散について ~ロードバランサー編~

  2. 日本政府、「純国産PostgreSQL互換データベース」を開発すべくNECに25億円投入

  3. 【東京】「社長や会社に不満があった」…元勤務先の全データを消去 元システム管理者の男(62)を逮捕

  4. プログラマーの人いたら教えてほしいんだけどデータベースってファイルみたいに存在するものではないの?

  5. 【IT】オラクルのエリソンCTO「普通ならAWSに移行しない」

  6. 【悲報】ワイ客先常駐ITエンジニア(34)、土曜日なのに家でDBの勉強中

  7. 【IT】MySQL代替系MariaDBがビッグデータ分析スタートアップMammothDBを買収してB…

  8. 【急募】SQLの上達法

  9. データベースというかACCESSを1から学びたいんだが、オススメの本おしえて!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_network

新着記事

  1. 【原文ママ】NTTグループ、AIで橋のビビやサビを検出する技術
  2. 米グーグルに独禁法違反疑い、日本の公取委が調査 ヤフー広告を制限
  3. Windows10、定期的に「Windows11にしろ」と全画面表示へ
  4. 【AI】OpenAI、日本語処理を3倍速く 国産AIの脅威に
  5. シャープ液晶子会社SDP、最終赤字1156億円 23年12月期

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP