【IT】聞いているだけで眠くなる!SIerのDX戦略がろくでもないワケ

1: 田杉山脈 ★ 2020/01/14(火) 16:09:39.44 ID:CAP_USER

 「日本企業は根回し文化に漬かっているため、結論を出すのに恐ろしく時間がかかる。だから変化が激しいデジタルの時代に対応できない」。これはよく語られる話だが、実はその先があるのを最近になって知った。次のように続く。「しかも時間をかけて出した結論がろくでもない」。

いやぁ「なるほど」と感心するとともに、ひどく心配になった。ボトムアップなのかコンセンサス重視なのかは知らないが、そんな意思決定プロセスを一刻も早く悔い改めないと、デジタルの時代に日本企業は絶滅危惧種になってしまう。特に我らがSIerは深刻だ。SIer各社が経営戦略として言い出した「DX(デジタルトランスフォーメーション)企業になる」というのが、まさに「根回し文化のため結論を出すのに恐ろしく時間がかかる。しかも出した結論がろくでもない」の典型なのだ。

今回の「極言暴論」では、このテーマを論じようと思う。ただし、今までとは少し趣向を変えようと思う。いつもはSIerの駄目さ加減、あるいは悪行の数々をあげつらって、ボコボコにしていた。今回はそうではなく「このまま人月商売、ご用聞き商売を続けていては駄目だ」と考え行動しているSIerの改革派の幹部らに警告を発したい。

そういえば、「極言暴論」の読者からTwitterなどで怒りのコメントが寄せられることがある。かくのごとく極端な言い方(極言)で乱暴な議論(暴論)を仕掛けるのだから、当たり前と言えば当たり前だ。中でも多いのが「SIerをディスって何が楽しいのか」「木村はSIerに恨みでもあるのか」といったコメント。しかしそれは違う。

別にSIerをディスったところで面白くも何ともないし、SIerを恨みに抱いたこともない。ただただSIerに人月商売やご用聞き商売から脱却してもらいたい一心である。もちろん新たなIT企業が成長してSIerを一掃してくれるなら、それでも一向に構わない。とにかくSIerが多重下請け構造の元締として君臨する限り、日本のIT業界はろくでもない状態が続く。それは技術者にとって不幸なだけでなく、日本全体にとっても不幸だ。

どこかで言及したことがあるが、この極言暴論でSIerの駄目さ加減や悪行の数々を指摘し続けるのは、SIerの改革派の人たちを支援したいからだ。もちろん記事を書いたところでSIerの守旧派の面々が悔い改めるわけではない。だが爆弾のように落とし続ければ、守旧派と戦い、あるいは彼らを説得し、より良き企業に変革しようとしている改革派の人たちの支援にはなるはずだ。

実際、どれほど極言暴論の記事が効いたのかは分からないが、最近では変革に取り組むと宣言するSIerが増えてきた。例えば「お客さまのDXを支援するだけでなく、自社もDXに取り組む」といった具合。「いやぁよかった」と言いたいところだが、残念ながら冒頭に書いたように大方のSIerの「時間をかけて出した結論がろくでもない」のである。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00148/010900095/

2: 名刺は切らしておりまして 2020/01/14(火) 16:11:43.32 ID:4dcdVm8e
うちの会社かと思った

 

3: 名刺は切らしておりまして 2020/01/14(火) 16:24:05.21 ID:r7S3GpPO
システム屋がAI知ってるわけではないのでね

 

5: 名刺は切らしておりまして 2020/01/14(火) 16:52:40.52 ID:23mYTpu0
なるほど
こういう言い方をすれば (良い子になって欲しいから叱るのよ)
うさばらしで金がもらえるのか

 

7: 名刺は切らしておりまして 2020/01/14(火) 17:23:14.83 ID:XRm7pz8C
IT投資=リストラだからな
これを大々的に押しているのがGAFAでなくMS
地頭の悪い情弱はどうしようもないわ

 

8: 名刺は切らしておりまして 2020/01/14(火) 17:27:29.23 ID:P73N9W4x
ダメしか言わないからね。
人月商売に代わるロールモデルとか提示が有ればまだ救いがあるんだけど。
セルジオ越後さんみたい。

 

9: 名刺は切らしておりまして 2020/01/14(火) 19:22:20.27 ID:Cbi+/DbJ

>>1
SIerだけを悪者にするのは筋違い。日本のユーザー企業のIT部門の貧弱さも原因の一つ。

基本的に日本のユーザーのIT部門ができることはベンダーに丸投げ。びっくりするほどスキルも知識もない。
アメリカ企業なんかは自前でIT部門を持ち、ベンダーに外注するとしてもビジネスのコアではないコモディテイ化した部分だけ。

そもそも日本の経営層のIT軽視がSIerをのさばらせている原因

 

25: 名刺は切らしておりまして 2020/01/15(水) 18:34:46.97 ID:TJcNztTN
>>9
社内部門に優秀な技術者やマネージャー置いても
そいつらのキャリアパスが作れないんだよなあ

 

10: 名刺は切らしておりまして 2020/01/14(火) 20:52:26.51 ID:uyUlJgIf
老害ジジイが「でもそれ実績あるの」
しか言わないら奴らが死ぬまで何も新しいことは出来ない

 

11: 名刺は切らしておりまして 2020/01/14(火) 21:01:14.21 ID:9fbCoYg3

SI屋って下賤職業の自覚も無いんだな
>「極言暴論」の読者からTwitterなどで怒りのコメントが寄せられることがある。

奴らが日本に与えてきた経済的損失は膨大なのに

 

12: 名刺は切らしておりまして 2020/01/14(火) 21:21:06.19 ID:CoKbRJYx
DXこそ、要件定義なんてできないんだからSI形態でやるのは無理だと思うけどな。
偽装請負全開で人貸し商売するならまだしも、データサイエンティストなんて単価高いから普通のユーザ企業じゃ発注できないでしょ。

 

13: 名刺は切らしておりまして 2020/01/14(火) 22:53:43.66 ID:7L7BwbfD
>>12
プロジェクトをSIerのプロマネに任せるのではなくて、
ユーザー側でガンガン進める体制が組めれば良いんだろうな。
少なくとも丸投げしてるうちは無理。

 

15: 名刺は切らしておりまして 2020/01/14(火) 23:31:06.67 ID:nzJv9HJK
物販が本業の占い師に悩み相談をしたらどうなるか?
おわかりですよね?

 

16: 名刺は切らしておりまして 2020/01/14(火) 23:43:12.67 ID:iTwlZD/n
【IT】読んでいるだけで眠くなる!日経xtechの木村がろくでもないワケ

 

17: 名刺は切らしておりまして 2020/01/15(水) 00:18:05.96 ID:ECW745AG
DX化の1つとして、産業や社会のRPA化というのがあるだろうが、日本企業はできないだろう。
業務の標準化をすることになるのだが、それは下の者が上に対して特殊な加工をせず情報を上げ、
上の者はその情報を元に判断するという真っ当なことをすることになるのだが、
上の者はアホで現場が情報を上手い具合に加工するという習慣になっているので、
DX化することに組織が耐えられない。

 

19: 名刺は切らしておりまして 2020/01/15(水) 09:37:28.08 ID:CPdv2nQt
>>17
そのとおりなんだけど
「DX化」をかれこれ30年以上やってきた「EDP化」に置き換えても成立するのがなんとも切ない
(電子データ処理 / Electronic Data Processing)

 

26: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 05:30:22.48 ID:I2+GNvYN

>>19
DXが当初狙っていたのは、組織の実体をネットに置くことだったんだよね
「ゴーストがネットに宿る」みたいな

でも広まるにつれ薄くなって、EDPのような語られ方になっていった

 

20: 名刺は切らしておりまして 2020/01/15(水) 09:58:00.33 ID:j0gud7Vy
>>17
RPAはクソ
根本的な解決になっていない

 

18: 名刺は切らしておりまして 2020/01/15(水) 09:37:11.05 ID:DXHdMYug
自社でやらないとだめじゃね?

 

21: 名刺は切らしておりまして 2020/01/15(水) 10:04:41.46 ID:CVV3eSZU
NSSOLのSIチームにいたけどそこでは多重請負はいなかったな
俺は直受けやったぞ。他にいた派遣会社のやつらも直受けやったな
その派遣会社の実情は知らんけど

 

22: 名刺は切らしておりまして 2020/01/15(水) 12:32:45.78 ID:dCbGlgoG
この人が好きか嫌いかは別として、
SIerは本当にこの通りだからな
見てて吐き気がする

 

23: 名刺は切らしておりまして 2020/01/15(水) 12:37:59.02 ID:iAB8gvvo
ここでいう日本企業が仮に日本企業だと定義するなら
それは絶滅危惧種になるよりも
絶滅した方がいい

 

27: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 07:45:50.81 ID:6RAmsxaY
SIerははよ絶滅してほしい
こいつらがいる限り非IT系企業の経営陣もアホなまま

 

32: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 21:12:58.32 ID:w33ljpHN
>>27
情シスが依存を断ち切らない限り無理。
楽だもん、丸投げ。

 

28: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 07:53:38.93 ID:4pje4dpJ
経営者が絶滅するのでは

 

29: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 08:18:54.84 ID:Jx/fYamw
結局世代交代するしかないのかね
今の経営者駆逐せんとどうにもならんと思う

 

30: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 12:38:06.57 ID:oyZRXSwo
今の経営者層の次の世代ならお前らの好きな氷河期の精鋭か

 

31: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 19:53:10.73 ID:grwydeZF
>>30
いや バブルがまだ経営層に入ってないから

 

33: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 22:27:49.58 ID:VyjU54Kz

>「出した結論がろくでもない」

そのうち結論が出るだけましと思うようになる
数年単位で要求すら出ないからなぁ
ようやくでたかと思うとマネージャーが入れ替わって最初からとか・・・

 

34: 名刺は切らしておりまして 2020/01/19(日) 09:20:54.82 ID:THCO945R
DXは只の掛け声やん。
既に現場はデジタル技術を使って仕事してるし、
そうでもしないとストレスばかり溜まり、納期に間に合わない
だから使うのが当たり前ですやん。それを更にどうしようというのか

 

35: 名刺は切らしておりまして 2020/01/19(日) 09:25:14.42 ID:zY86p4So
早く淘汰されてください
時代の変化に乗れない者はそうなる運命

引用元

管理人からひと言

SIerの言うことは信じない

関連記事

  1. 東京オリンピック開会式の良かった点を挙げるスレ

  2. カテゴリ_その他

    自宅サーバーの維持費について語るスレ

  3. 【秋葉原】飯!!!!!牛丼、カレー、ラーメンどれ!?!?!?

  4. システムエンジニアが集まる板ってどこかにない?

  5. 【群馬】レトロなうどん自販機、愛され43年

  6. カテゴリ_その他

    文系「アメリカでビザ下りない…」理系「エンジニアです!」ビザオリー

  7. 【社会】西村氏 企業の休業措置も選択肢

  8. 【画像】1971年の秋葉原が昭和丸出し

  9. 【観光】GoTo割引、上限1万円に減額 クーポンは定額化、平日3千円

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. Microsoft Edge試してるんだけど、広告ブロック拡張機能、なに入れれば…
  2. 柏市で全国初のチャット窓口開設 AIだから気軽に相談を 「助けて」と声に出せない…
  3. テレワークで残業100時間して精神疾患。労災認定へ
  4. 【IT】クレジットカード不正利用防止 本人確認の導入働きかけ強化へ
  5. 【IT】Apple、レトロゲーム機のエミュレータアプリにApp Storeを開放…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP