printf “hello, world”;;

1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [EU] 2018/10/02(火) 20:29:55.68 ID:6gvV5V3L0 BE:422186189-PLT(12015)

仕事に集中でき、生産性を向上させる最新のヘッドセットが開発されました。

パナソニックの子会社が開発したヘッドセットは、ノイズキャンセラ機能が搭載されていて、装着すると雑音がほとんど聞こえなくなります。

ソフトウェアエンジニアやプログラマーなどを対象に開発され、開発担当者は
「周囲の様子が気にならなくなるので、集中力が高まって生産性が向上される」としています。

販売時期は未定で、クラウドファンディングで1500万円が集まれば製品化されるということです。

(動画あり)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000137504.html

3: 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] 2018/10/02(火) 20:31:54.82 ID:rTNoYFrE0
>>1
Console.WriteLine (“hello, world”)

 

5: 名無しさん@涙目です。(北海道) [EU] 2018/10/02(火) 20:32:34.23 ID:6gvV5V3L0
>>3
puts “hello, world”

 

16: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2018/10/02(火) 20:40:07.19 ID:vsR+Vu5r0
>>5
Write-Host “hello, world”

 

12: 名無しさん@涙目です。(空) [DK] 2018/10/02(火) 20:37:49.11 ID:6yNyEHV00
>>1
パナがクラウドファンディング?
たかるなよwww

 

20: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/10/02(火) 20:41:44.28 ID:/4g0kZUi0
>>12
どのパターンの経緯考えても情けなさが凄いな

 

2: 名無しさん@涙目です。(庭) [ID] 2018/10/02(火) 20:31:17.46 ID:WlLxtNAA0
何言語だよ

 

13: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [FR] 2018/10/02(火) 20:38:26.91 ID:rnyj74Uh0
>>2
printfがあって最後にセミコロンはperlくらいしか思いつかなかったな

 

4: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [US] 2018/10/02(火) 20:32:12.43 ID:tp4/RQmN0
printfに書式化が不要な文字列をブチ込むヤツは即日クビになるって職場を知ってるね

 

29: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/10/02(火) 21:10:46.73 ID:orXzpDug0
>>4
実は最近のコンパイラは勝手にputs呼び出しに変換してしまうので気にする必要ないんだ

 

57: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2018/10/03(水) 00:49:59.85 ID:rYFCAlB30
>>4
今時そのままとかないぞ

 

7: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [SD] 2018/10/02(火) 20:34:11.82 ID:ilZ6MLKB0
null

 

11: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/10/02(火) 20:37:32.10 ID:HJoYL+8r0
>>7
ga

 

8: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2018/10/02(火) 20:34:23.92 ID:6ra9wW2t0
echo “hello, world”;

 

9: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2018/10/02(火) 20:35:58.20 ID:a/YzymLc0
inswaehagi(“annyeonghaseyo segye”);

 

10: 名無しさん@涙目です。(catv?) [NZ] 2018/10/02(火) 20:36:31.12 ID:uWxTHTMj0
halt

 

14: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [SI] 2018/10/02(火) 20:38:33.66 ID:Dv6HZng80
PRINT “hello world”

 

15: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2018/10/02(火) 20:38:45.90 ID:vsR+Vu5r0
Hello! my world!!

 

18: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/10/02(火) 20:41:00.43 ID:luvDIE2V0
MsgBox (“Hello World!”)

 

28: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2018/10/02(火) 21:07:48.09 ID:XEfG7+8q0
>>18
Vb6?

 

21: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2018/10/02(火) 20:51:58.69 ID:CfFWby7f0
char *st=”Hello world!!”;

 

24: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2018/10/02(火) 20:57:26.00 ID:vsR+Vu5r0
>>21
warningでたような

 

22: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ZA] 2018/10/02(火) 20:52:42.33 ID:OgpNadU60
10 PRINT”hello world”
20 GO TO10

 

30: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2018/10/02(火) 21:11:47.00 ID:CfFWby7f0
>>22
Syntax error in 20
ok

 

68: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/10/03(水) 07:41:18.92 ID:11hZfenN0
>>22
10 beep
20 go to 10

 

32: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [IN] 2018/10/02(火) 21:25:38.74 ID:3iRQNuLF0
let() = print_endline “hello, world”

 

41: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2018/10/02(火) 22:16:36.63 ID:JJNTV/6Z0
char *str=0;
puts(str);

 

42: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/10/02(火) 22:32:38.72 ID:MKjANF6i0
$display(“hellow, world!”);

 

43: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/10/02(火) 22:59:08.14 ID:I/F1LxN80
<?php
print(‘Hello World’);

 

44: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR] 2018/10/02(火) 23:01:35.59 ID:gN59yByv0
f = msgbox(’Hello,World’);

 

45: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/10/02(火) 23:03:14.78 ID:R0fM5rZW0
Hello Work

 

50: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [NI] 2018/10/02(火) 23:34:16.03 ID:4+8Dn0bm0
while (1) printf(“unko”);

 

52: 名無しさん@涙目です。(富山県) [MX] 2018/10/02(火) 23:41:28.95 ID:KrBF4OJ10
SYMBOL (0,0),”Hello World”,10,10

 

53: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN] 2018/10/03(水) 00:27:48.95 ID:Rl6c7UBo0
procedure
TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
begin
Edit1.Text := ‘Hello World!’;
end;
end.

 

54: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN] 2018/10/03(水) 00:28:24.64 ID:Rl6c7UBo0
procedure
TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
begin
Edit1.Text := ‘Hello World!’;
end;
end.

 

55: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] 2018/10/03(水) 00:34:43.50 ID:yMQiaMac0
(void)printf(“312”,”hello world”);

 

59: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU] 2018/10/03(水) 03:23:51.77 ID:xrIRN2O+0
Cだと最後に¥n入れないと標準出力にたまるだけで行がフラッシュされないで、あれっ?表示されない?ってなったり

 

60: 名無しさん@涙目です。(空) [JP] 2018/10/03(水) 05:22:27.53 ID:GqAcAoNr0
シンタックスエラーのシンタックスってなんだよ?

 

64: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/10/03(水) 07:15:22.29 ID:7Rs1Pbwy0
>>60
シンタックスシュガーのシュガーの方が成り立ちが気になる。日本語でも糖衣構文とか訳されるし。

 

67: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ] 2018/10/03(水) 07:38:49.28 ID:PDbCv0PY0
>>60
新税

 

65: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2018/10/03(水) 07:21:09.55 ID:zkEO1Ber0
print(“Hello world”)

 

70: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/10/03(水) 20:33:18.72 ID:4dshVKwZ0
a.out

 

71: 名無しさん@涙目です。(茸) [TW] 2018/10/03(水) 22:09:01.42 ID:zdS1pNW00
echo off

 

58: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/10/03(水) 02:20:42.12 ID:7Rs1Pbwy0
セミコロン2つとか何事だよ

引用元

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1538479795/

管理人からひと言

なぞ

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

えいごであそぼ with Orton HELLO WORLD[DVD] / キッズ
価格:2661円(税込、送料別) (2018/10/6時点)

関連記事

  1. カテゴリ_プログラム

    無理のない、毎日続けられるプログラミングの勉強の仕方ってあるかなぁ?

  2. 【悲報】ぼくガイジRuby on Railsの授業で環境構築ができずに詰む

  3. そろそろプログラマーは必要ないんじゃない?

  4. プログラマ目指してるニートなんやがPHP使ってる開発会社大杉て働く気にならん

  5. ワイITエンジニア、動作確認テストがつらい

  6. JavaScriptと言う名のプログラミング言語

  7. Macでプログラミングする利点はない

  8. webページ制作の案件って全くの未経験者でも可能?

  9. ワイ年収600万の底辺プログラマー、作りたくもないものを作ってる毎日でもう飽きた

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP