【半導体メモリ】DRAM容量単価、平成の30年で1万分の1 技術革新で劇的に低下

1: ばーど ★ 2018/12/25(火) 15:55:44.42 ID:CAP_USER9

平成の30年間で価格が劇的に下がったのが半導体メモリーだ。データの一時保存に使うDRAMは世代交代で記憶容量が拡大する一方、回路の微細化などの技術革新が進み、生産コストが下がり続けた。記憶容量あたりの単価は30年で1万分の1以下の水準に下落。パソコンなど電子機器の高性能化を支えてきた。

現在、DRAMの指標となっているのはDDR4型の4ギガ(ギガは10億)ビット品だ。スポット(随時契約)価格は1…

2018/12/25 11:30日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39331460V21C18A2QM8000/

3: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 15:59:04.36 ID:W3KbW8rz0
96年くらいにメモリ4MBで5万くらいだったなあ

 

9: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:01:24.26 ID:damqFB0l0
>>3
それ高過ぎじゃね?

 

70: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:34:40.27 ID:FjiPNOjV0
>>9
X68000の拡張RAMが1M1万円の感覚あるわ

 

6: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:00:01.12 ID:WaSIq90Y0
ここ数年はサムチョングのせいで高止まりしっぱなしだろ
SSDとかクソ安くなってるのによ

 

38: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:15:40.91 ID:9sWEWKz60
>>6
ライバル少ないから企業同士で談合してるんだよねー
中国がうまいこと来年参入できたら正しい価格になるだろ

 

7: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:00:18.47 ID:0CPjdAZ20
HDDだと、30MB10万が4TB8500円。
13万分の1か。

 

16: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:04:50.01 ID:KvkmexzL0
>>7
WDのそのタイプは安いけど、HGSTが最近急に値上がりしている

 

11: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:01:39.45 ID:q6HzC83z0
HDDはもっと下がってる
PC98の頃は40MBで10万円とかだったような

 

13: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:02:37.32 ID:AeaXiT100
さっさと32Mbitメモリモジュール量産化しろよ

 

14: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:03:08.78 ID:AeaXiT100
>>13
Mじゃない、Gだ

 

18: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:05:57.01 ID:kOPcBmM60
メルコやIOデータのメモリが需要>供給で生産待ちなんて当たり前だった
そんな時代

 

155: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 18:12:01.18 ID:Vck8DEt50
>>18
メルコ懐かしい
今となってはIOデータもだいぶ下火だし

 

21: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:06:28.85 ID:BNl/8a4d0
ここ数年変わってないというか、逆に値上がってるというか
6、7年位前が一番安かったような

 

26: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:09:30.61 ID:ECQHOFgx0
>>21
その通り。
メモリはその頃32Gbセットで1万割ってた。

 

27: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:09:48.70 ID:KjBAdwMK0
平成元年くらいだっけかな
40MbくらいのHDDが7万くらいだった思い出

 

28: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:10:28.63 ID:d2BtZOrz0
そりゃ30年前だったらまだ民生用のHDDなんかなかったんじゃないか?

 

34: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:13:29.27 ID:skyRndZH0
>>28
ありましたよ。
1985年当時、初代PC-9801で10MB HDD使ってたもの。

 

211: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 20:06:50.71 ID:WfCFR2Ka0
>>34
98無印でHDDって当時の最先端じゃん

 

238: 名無しさん@1周年 2018/12/26(水) 00:39:26.47 ID:WHJBdYCu0
>>28
EDSI(SASIの先祖)の5MBの5.25インチ・1インチハイトHDDなら物置に仕舞ってあるかも
1984年頃に増設交換で余ったのをもらった

 

31: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:11:03.03 ID:cmkkb8od0
人生初のメモリの拡張 MZ-80BのMZ-8BG 8KB で39,000円
最安値は、8GBで4000円くらいで買ったかなぁ
容量100万倍で値段は1/10

 

42: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:17:52.67 ID:cmkkb8od0
人生最初のFDD増設 298,000円
人生最後のFDD増設 500円

 

196: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 19:21:21.21 ID:ewf7VR+L0
>>42
FDDは最後OSとの抱き合わせみたいになってたもんな
USBメモリが出てきた時点で役目を終えてしまった

 

46: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:19:23.04 ID:p4JlPAFB0
昔の思い出話だけで、今や未来の話ができないのが老害の特徴

 

47: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:20:15.30 ID:u06/m9Wn0
>>46
だってインテルチップセットとWindowsに支配された今のPCなんて面白くないじゃん

 

48: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:20:17.27 ID:TQ7dsLvb0
俺たちが定年退職した頃はRAM 16KBとかが普通だった
今は凄すぎるわ!

 

180: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 18:38:16.73 ID:38xEkGwk0
>>48は何歳?

 

51: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:21:16.89 ID:ESn3ZNI90
パソコンのメモリは意外と壊れるよな
相性が悪いと使えないし
SSDでも寿命が来たらいきなりデータ全滅なんだろ

 

58: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:23:59.39 ID:p4JlPAFB0

ここで一年ぐらい前にこれからSSDがものすごく値下がりするよって予想したら、
んなわけあるか、てめえはモノ知らずのアホみたいに罵倒した彼は元気だろうか?

恥を覚えて首吊ってくれたかな?

 

75: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:39:08.01 ID:lGqJKL0V0
windows95ってフロッピーディスクを何枚かつかってPC98にインストールした記憶がある。

 

78: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:41:59.61 ID:cmkkb8od0
>>75
Windows8.1 FD版
no title

 

85: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:47:54.74 ID:Zzhx5Exe0
>>78
3711?

 

102: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 17:06:01.27 ID:5aZOIMqZ0
>>78
話のネタ

 

88: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:50:29.25 ID:6fza9XSt0
2000年に戻ってまだ学生の自分に
8GBのDDR4と128GBのUSBが2018年では
それぞれ数千円だよと話したら
頭おかしい奴扱いされるだろうなあw

 

91: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:53:04.25 ID:vMsQTZ4J0
>>88
昭和時代からムーアの法則の通りに要領増大と価格下落が進んでるだけだから
それさえ知ってたら常識の範疇 (それを信じるかどうかは別だけど)

 

92: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:54:31.17 ID:WLvPHxoQ0
98のメモリを14.6MBまでフル拡張して喜んでたのは昔の話

 

94: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:56:25.57 ID:vMsQTZ4J0
>>92
昔から天使の取り分的な原因で中途半端になるピクっと反応してしまう数値ってあるよなw

 

101: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 17:05:47.26 ID:cqZl6sl30
DOS時代にメモリ設定を自分でやてた世代なら
config.sysは、未だに手打ちでかけるだろ?w

 

116: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 17:19:43.05 ID:DR7yYDHr0
昔、Samsungの糞メモリ掴まされてから二度とSamsung買わないと誓ってる
128M4枚買って、4枚動作はしないけど単体動作はするから返品不可とかどういうことだよ

 

121: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 17:23:10.01
>>116
そういうのがあったからメモリの相性保証とかが出来たんだよな

 

118: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 17:21:27.80 ID:579GtL3i0
32年前、3.5インチフロッピーディスク1枚1,300円だったな。FM77で使ってた。

 

128: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 17:34:17.08 ID:NzLwsYUA0

これはハイエンド機に間違いないな
no title

https://dl1.getuploader.com/g/raptor_img/96/raptor_img_96.jpg

 

160: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 18:16:46.45 ID:MQADjuvY0

>>128

オプションでMOドライブ内蔵とかマジで高級じゃん、すげぇじゃん!とか思ったものだったw

XP以前はノートは凄く高い全く手の出せないものだった…

 

206: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 19:49:43.37 ID:i1wABmOZ0
>>128
Ra20懐かしいな
PentiumPro/200MHzのPCがこの値段で!?
ってビックリしたの覚えてるわ

 

218: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 21:54:34.87 ID:02xg5MOo0
>>206
ペンプロは完全な失敗作だからな
歩留まり悪いわ、16bitOSの性能は同クロックのPentium以下だわ
NT3.51Serverで使えるソフトが少ないわで

 

132: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 17:40:31.78 ID:q8gwtXj70
メモリはすっかり高級品に戻っちまったな
数年前はバルク品なんてつかみ取りみたいなかんじで適当に店に並べられてたのに

 

157: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 18:14:11.50 ID:Mc4tWSt20
win95で最初に買ったHDDは6.4Gbの4万円
それが32GbSDカードは1280円だで・・あなた
記録用HDDは6Tb・・1000倍か?世が世なら
4000万円になろうてお品だもんなぁ 凄いわ

 

161: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 18:18:05.37 ID:knkayOx90
IBMの昔のハードディスク(5MB)の搬入の様子
no title

 

162: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 18:18:47.15 ID:7kBI6U3p0

平成6年くらいかな
8MB x 2枚で72000円で買ったの覚えてる。

16MB自慢だったなあ。

 

167: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 18:22:41.63 ID:MXcgnH2N0
でもな、30年前の1万倍ワクワクするゲームが出て来ないぞww
やっぱその上で走らせるソフトなんだよww

 

171: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 18:29:59.26 ID:WTvT97Lg0
>>167
ゲームの面白さは性能じゃないからなあ
板の上に木切れ並べただけのゲームに人生かけてる人が何百人といる

 

178: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 18:36:35.13 ID:aSZ8Jj7V0
スマホですら数GB積んでるもんなあ
CPUもマルチコアでGHz超えてるし
よくよく考えると、未来を生きてるな笑

 

214: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 21:04:39.71 ID:DK1D5Mj80
初めてのPCがwin3.1だったがHDD100MBもなかったな
それでも当時30万近くした

 

220: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 22:00:48.31 ID:42x3zpme0
学生の頃40GHDDを3万で買った思い出

 

56: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 16:23:09.02 ID:/uFsaD3J0
数少ない未来感を感じられるところ

引用元

https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1545720944/

管理人からひと言

もっと落ちるはず

 

関連記事

  1. PCのマウスの持ち方を25年目にして初めてわかった(自力で)

  2. 【半導体】PCチップメーカーが軒並み不振~好調なのはAppleのみ

  3. 1968年のVRヘッドセッドwww

  4. ドンキで27000円でTeesってメーカーの40インチのテレビを買ったんだが

  5. 【IT】エヌビディア、89%増益 ゲーム向けGPUなど好調

  6. サムスンの新有機ELパネル「QD-OLED」がデビュー ソニー即採用

  7. ぼく「GTX1060にしよ」GTX1080にしろおじさん「GTX1080にしろ」

  8. 15.6インチで4Kというモバイルディスプレイがクラウドファンディング開始 これくらいの大きさが良い…

  9. 【IT】「USB4 Version 2.0」の仕様の一部が明らかに、従来の40Gbps対応ケーブルで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP