ITパスポートという超難関資格を持っていれば将来安泰だよな?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 11:26:33.966 ID:nNm1cMzid
年収二千万は欲しいな

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 11:27:47.307 ID:IHhyLiLr0
うむ

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 11:27:48.497 ID:WTXUeEGWM
4大難関資格といえば医師免許、弁護士資格、公認会計士資格、ITパスポート

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 11:30:07.732 ID:Zwd9yXXA0
>>3
不思議と違和感を感じないのはパスポートという字のおかげなのか

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 11:28:27.558 ID:5wNqxzAZ0
すげえええええええ!

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 11:29:58.173 ID:0SzCpMyRd
2000万どころじゃ収まらんぞIパス持ってたら

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 11:30:11.155 ID:dSY6+d8H0
ITパスポート持ってるやつと仕事する時はめちゃくちゃ緊張するわ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 11:30:49.940 ID:U5iQATEN0
……………………….はい!

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 11:31:14.780 ID:oiXXdP+c0
マジ?俺も取ろうかな

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 11:33:02.941 ID:nNm1cMzid
>>10
やめとけ長柄町の知将と呼ばれたこの俺が十二回目でようやく受かった難関資格だ…下手すると…死ぬぞ?

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 11:37:17.797 ID:33A1GmnBd
>>12
あの知障で有名なあなたでさえそれだけ受けるとは…

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 11:31:45.153 ID:85qN5gRya
正直ITパスポートって形式が選択じゃなかったらまあまあ難しいよな

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 11:39:55.221 ID:ku1FtPMGM
兄貴がITパスポートを取るまでは家に戻らないと言って飛び出しから早20年になる

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 11:46:12.783 ID:lGrCAXHx0
基本情報の更に下位とか持ってても意味ない

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 11:47:08.822 ID:KHxfZ3QpH
これから上位の資格をとろうとしている人のステップアップとしては丁度良いいんじゃない
名前だけを見て馬鹿にするのはダメ

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 11:53:24.695
ITパスポートと普通自動車運転免許の学科試験
どっちが難しいのwwwwwwwwwww?

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 11:56:42.042 ID:7XM4pFiBM
>>18
無駄に範囲広いITパスやろなぁ

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 12:25:53.239
>>20
僅差でIパスの勝ちかwwwww

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 11:56:33.282
ネットワークスペシャリスト二回落ちてる…

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 11:38:32.281 ID:moY17soXa
2段階上の資格である応用情報もってたらどれくらいになるんだ

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1541471193/

管理人からひと言

とろうかな

 

 

関連記事

  1. 【経済】浪費癖があっても「貯金できる人」と「貯金できない人」の差

  2. 結局コミュケーション能力って何なんだろうな

  3. 【投資】荻原博子「iDeCoやNISAは買ったら一生バカを見る金融商品である」

  4. Nvidiaの自動車運転技術。万一衝突が避けられない状況でも損傷少ない角度を自動選択。AC7のミハイ…

  5. アメリカ英語「License」←うん イギリス英語「Licence」←は?

  6. Jim「暑いですね。サーバー代も火の車です。浪人を買ってくれないと5ch潰れるかもしれません。」

  7. ふわふわで甘い「高級食パン」ブームに翳り 半年と持たず閉店する店舗も

  8. リアルタイムでサーバーにコマンドを反映させる時、入力する所を何て言うの?【小説書いてます】

  9. 目黒区 自由が丘のマンション 平均価格1億8795万円 完売 会社役員や医者が購入(画像あり)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_Linux
  2. カテゴリ_news

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP