【悲報】iPhone 15アチアチ 報告相次ぐ サーマルスロットリングによる性能低下も

1: ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [US] 2023/09/27(水) 12:33:49.70 ID:KceKr+SR0● BE:323057825-PLT(13000)

 「iPhone 15」を早速使用し始めた一部のユーザーが、同端末が100°F(約38°C)を超えるほど過熱し、
快適に操作できなくなる場合があるとソーシャルメディアで報告している。

何が起きているのか

9to5MacのIan Zelbo記者は、同氏の「iPhone 15 Pro Max」が高速充電中に「ほとんど触れないほど熱くなった」と、Xに投稿した。

技術レビュアーのMohit Verma氏は、「わずか2分間『FaceTime』で通話したり、
8~10分間『リール』をスクロールしたり」した後に、自身の「iPhone」が42°Cに達した様子を示す動画をXに投稿している。

Alex Gear & Techも、同様の動画を投稿した。
以下は、iPhone 15 Pro Maxとサムスンの「Galaxy S23 Ultra」を比較するサーモグラフィーだ。
iPhoneはアクティブ冷却システムがないために、特定の箇所に熱が集中していることを示唆している。

そして生じるのが、サーマルスロットリングによるチップ性能の低下だ。
Tech Tabletsが行ったテストでは、重い負荷が2分続くと、iPhoneの性能が25%低下することが示されている。
これは、熱管理の問題を指し示している可能性がある。

「iPhone 15」が触れないほど熱くなる–複数のユーザーが報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/986792f77470473522356d181a79b3a3f51c8dfa

3: ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/27(水) 12:35:36.39 ID:FVg24Axy0
えー買っちゃったよpromax

 

4: ビクテグラビルナトリウム(茸) [US] 2023/09/27(水) 12:35:39.77 ID:RcIb9OkF0
ヘイシリで触らずに操作すればいいじゃん

 

7: バルガンシクロビル(大阪府) [CO] 2023/09/27(水) 12:37:13.55 ID:uLNvoNfO0
Galleryのステマ乙記事だから無視でいい

 

20: テノホビル(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/27(水) 12:40:19.02 ID:LhETUn840
15pro使ってるけど、別に熱くならんけどな

 

44: ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [ニダ] 2023/09/27(水) 12:50:47.50 ID:wj2bw0KW0
チタンにして軽量化しましたー、は良いんだけど
あいつ熱伝導率は良くないんだよな…
いやまあ熱々なのはそれだけじゃないんだろうけどさ

 

65: ソリブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/27(水) 12:58:15.73 ID:LS/N/BDo0
機種変直後のアチアチは昔からやんか
システム再構築で高温になる
何回説明されりゃ学習すんの

 

85: アタザナビル(国際宇宙ステーション) [IT] 2023/09/27(水) 13:10:02.53 ID:JhOp/fwk0
これはプロだけの話?
無印の話は聞いた事ないんだが

 

97: オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [DE] 2023/09/27(水) 13:16:37.31 ID:k4QU/VTz0
>>85
proと無印でCPUがちゃうからねぇ

 

293: ダクラタスビル(ジパング) [ニダ] 2023/09/27(水) 15:58:02.83 ID:1i5taTKa0
良かったな冬のカイロ代わりになるやん

 

335: ジドブジン(北海道) [US] 2023/09/27(水) 16:49:21.76 ID:J+8zJpIs0
高速充電とか充電しながら使用するのはバッテリー劣化させるからな

 

353: ポドフィロトキシン(国際宇宙ステーション) [EU] 2023/09/27(水) 17:10:52.62 ID:3XkUypaH0
焼き肉も焼ける、そうiPhoneならね

 

542: ドルテグラビルナトリウム(岩手県) [ニダ] 2023/09/28(木) 08:48:06.34 ID:CZCUJt1x0
チタンじゃなあ

 

568: ソリブジン(岡山県) [US] 2023/09/28(木) 12:14:16.62 ID:t4NcCgFH0
嫌な予感がしたから予約キャンセルした
まあ高くて買えなかったのが事実だが

 

管理人からひと言

冬はあったかそう

引用元

【悲報】iPhone 15アチアチ 報告相次ぐ サーマルスロットリングによる性能低下も [323057825] (2ch.sc)

関連記事

  1. ぼく「うぉぉお!HUAWEIのスマホ欲しい!Leica4眼カメラすげぇ!!!!」 ノキア「5眼カール…

  2. 【IT】ファーウェイ独自OSで狙う「Google超え」

  3. 【IT】アップル、「iMac」のデザイン刷新を計画か

  4. 初めてiPhoneにしたんだけどオススメのアプリ教えて

  5. カテゴリ_apple

    【スマホ】2019年、iPhoneがLightning端子を廃止しUSB-Cを採用?

  6. ゆうちょ通帳アプリの障害、「利用が設計を劇的に上回った」…再発防止にサーバー容量を拡大

  7. 【海外】Apple StoreでiPadが爆発 有害物質発生で従業員が呼吸困難に

  8. 【製品】Apple純正のワイヤレス充電マット「AirPower」がついに生産開始か

  9. KDDI、西日本エリアで通信障害 auやUQモバイル 音声通話ほかデータ通信も

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_phone

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP