VB.NETって難しいな VBAとだいぶん違う

1: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2018/08/29(水) 18:07:32.16 ID:vAXTh6MR0 BE:811571704-2BP(2072)

sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
「VB歴18年」の私がVBの素晴らしさを語る【C#もPHPもPythonもメインで使わない理由】
https://qiita.com/nodakoubou/items/1c92d33855cfd09ccc57

私は、「才能」がまったくない「ダメ人間」だった!

下記の5つのエピソードから、私がどれだけ才能が無いかは、分かると思います。

(1)「8年間習ったピアノ」はまったく上達せず
(2)「6年間習った英語」は、「一番の苦手科目」に
(3)「美術」は、筆記100点でも、「実技」(絵)がひどすぎて「低評価」
(4)「2年間やった吹奏楽」も上達せず、音楽経験皆無の後輩に抜かれる始末
(5)「相手が2人以上」になると、まったく話せなくなるほどのコミュ障

本当にリアルでは、「ダメ人間」です。

つづく

2: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2018/08/29(水) 18:08:38.12 ID:vAXTh6MR0

>>1の続き

そんな中、唯一成果が出たのが「パソコン」

リバーシ
小学1年から、「パソコン」を触る機会に恵まれました。

当時は、「超低スペック」で、「扱えるデータ量」や「処理速度」に明確な制限があり、
「ファイル名」は、半角8文字(全角4文字)しかつけられず、
「同時に出せる音数」にも限りがあり、
「パソコン通信」(今で言う、インターネットみたいなもの)は、「超低速」「高額」で、
いかにして、シンプル化&省略して、ハードウェアを有効活用するかが、なにより重要でした。

「ハードウェアの性能」が急速に上がり、「ビッグデータ」も扱えるようになり、
「ネットに常時接続」でき、検索すれば「大体どんな情報でも手に入り」、
「ネットで、家電も気軽に買える」・・・。

そんな、夢のような時代が来るとは、思いもつきませんでした。

今考えると、「超オンボロ・ポンコツのパソコン」ですが、
当時の私の瞳には、

・ゲーム
・ワープロ
・表計算
・データベース
・イラスト
・作曲(DTM)
・プログラミング
・パソコン通信(今で言う、インターネットみたいなもの)

など、「なんでもできる魔法の箱」に見え、夢中になりました。

才能がないため、「26年間」という圧倒的な「時間」「努力」「お金」をつぎ込みました。
高専~大学院では、情報工学を「9年間」専攻しました。
趣味でも、精力的に活動し、「実績」をたくさん作りました。

 

4: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2018/08/29(水) 18:10:14.95 ID:vAXTh6MR0

>>2つづき

<パソコン関連の実績(趣味)>

◯プログラミング歴18年(中1~)
「アイデアをすぐ形にできて、自動化できるのがプログラミングの魅力!」
・ツール作成数:300以上
・メディア掲載:雑誌50回、窓の杜5回、Vector2回、読売新聞1回
・高専プロコン:「文部科学大臣賞」受賞

○音楽歴20年(幼~小6、大3~)
「楽器が弾けなくても、世界中のあらゆる楽器を演奏できる♪」
・アニソンカラオケ:200曲制作
・YouTube:1,500万再生
・nanaフォロワー:7万人(>>1位)
・Twitterフォロワー:14,000人

<代表作>
1位「God knows…」(涼宮ハルヒ)
God knows…
↑左ギターの「★超絶テク★」に注目!

2位「コネクト」(Claris)
コネクト**
↑サビの「★圧倒的盛り上がり★」は必見♪

◯デザイン歴20年(中2~)
「Adobe系ソフトは、大体使える!」
・「Illustrator」「Photoshop」:20年

◯HP制作歴23年(小4~)
「自作ツールや有益な情報提供など、表現の場として活用!」
・「メモ帳」のHTMLのタグ打ちからはじめ、
「ホームページビルダー」や「GoLive」を経由し、
現在は、「DreamWeaver」「WordPress」を使用

 

5: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2018/08/29(水) 18:11:23.60 ID:vAXTh6MR0

>>4 つづき

◯苦手なことは「プログラミング」の技術力でカバー

グラフ化
パソコンの中でも、特に「プログラミング」には助けられました。

・PC作業の徹底的な自動化、効率化(今流行の「RPA」のような)
・大量のデータ分析(アクセスログ、スクレイピングデータの分析)

などで、特に役立っています。

プログラミングをするメリットは、

・OSの仕組み(WindowsAPI、プロセス・メモリ・ファイル管理等)
・様々なアルゴリズム(ゲームのループ・再描画・当たり判定、ソート等)
・その業界の仕組み(業務の流れ、人工知能・AIの仕組み、知識獲得等)
・曖昧なデータの数値化(ビッグデータ分析、可視化、テキストマイニング等)

など、プログラミングの対象について、自然と知識が身につきます。自分を表現し、
社会貢献することもでき、楽しくて仕方がありません!

そして、一度プログラミングしてしまえば、「繰り返し作業」「情報収集」「データ分析」等を
自動化できるため、「寝ている間」も「外出している間」も、PCが自分の代わりに働いてくれます。

◯私は「Windowsクライアントのプログラミング」がメイン

以上から分かるように、私は「Windowsクライアントでのプログラミング」がメインです。

もちろん、サイト運営上、WordPressのテーマやプラグインの「PHP」を改造したり、「JavaScript」で
ホームページのHTMLを形態素解析して「見出し構造」や「単語出現頻度」を分析したり
(※本ページ末尾参照)することもありますが、正直、あまりWeb系は得意ではありません。

また、UNIX系の「シェル」もあまり馴染みがありません。
(単純なコマンドを、パイプでつないで処理するメリットは理解しています)

 

7: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2018/08/29(水) 18:13:11.87 ID:vAXTh6MR0

>>5つづき

2.VBの素晴らしさを「8つ」挙げてみる

お絵かきロジック

「VBがどれだけ素晴らしいか」について、理由を「8つ」紹介します。
【理由1】「Windows OS標準機能」で使える

会社のパソコン等に自由に開発環境を入れられない中、「VBS」という言語を使えば、Windowsの
OS標準機能ですぐにプログラミングできます。

【理由2】「EXCEL」の操作をVBAで自動化できる

同じく、会社のパソコン等に自由に開発環境を入れられない中、「EXCEL」は当たり前のように入っています。

「VBA(EXCELマクロ)」を使えば、EXCELのあらゆる作業を自動化できます。もちろん、EXCEL以外の
操作の自動化(「IE」などが代表例)も可能です。操作を記録すると、VBAのソースが自動生成されます。
デバッグも、専用エディタで自由自在です。1行ごとに実行でき、変数値も随時確認できます。

データは、EXCEL上に表示されるため、初心者にとって難しい「データ構造」もあまり意識する必要が
ありません。一目でデータを確認でき、問題点も分かります。

もちろん、EXCEL VBAの処理を高速化するには、「セル内容(Range)」⇔「配列」間でコピーしたり、
画面描画を止めたりと様々なテクニックがあります。

【理由3】無料で、コンソールアプリや通常アプリを作れる

「VB.NET」の開発環境を用意すれば、Windowsのクライアントアプリはだいたい作れます。
初心者の方でも、Expressエディションなら、無料でダウンロードして気軽に使い始められます。

【理由4】ネット上に情報が豊富で、困らない

ネットで検索すれば、「VB.NET」や「VBA」の情報が多く出てくるため、困ることがありません。
旧VB時代からの資産やノウハウも多く、経験者も多いです。

長いので以下ソース参照ください

 

3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2018/08/29(水) 18:09:35.75 ID:QzZarwsc0
「」が多過ぎる定期
これは読み辛い文章

 

6: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2018/08/29(水) 18:11:34.48 ID:okGXqQgf0
ベーシック

 

9: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/08/29(水) 18:14:33.78 ID:9Rgjh2nl0
 やっぱり楽だよBASIC

 

10: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/08/29(水) 18:16:32.42 ID:8+igEzgt0
そもそもの構造がc#だからな。
完全にvba/vb6と互換するようにもできたはずが、.net環境をフル活用するためにコード互換は切った。
じゃあc#でいいじゃんということになるけど、vbaの自由すぎる型変換に対応できない、またvbに搭載されていたapi互換コマンド群がないと扱い辛いライブラリが未だにたくさんある。
旧環境をひきづって、なおも.net環境に移行しようとするレガシーソリューション/デバイス

 

11: 名無しさん@涙目です。(バーレーン) [US] 2018/08/29(水) 18:17:10.25 ID:6GFPn2ME0
に向けられて、vb.netなんて変なのができたんだと思うよ

 

13: 名無しさん@涙目です。(長屋) [DE] 2018/08/29(水) 18:20:29.94 ID:nTB1Zl6P0
エクセルのマクロ難しすぎワロタ
こんなことならgoogle apps script使ったほうがましだ

 

14: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/08/29(水) 18:22:15.76 ID:Lup7K9/G0
本職じゃなければ、vbaだけで十分。
仕事の合間にちょっとしと物しか作るのに、本当適してる。

 

15: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/08/29(水) 18:26:00.57 ID:s/sNJt9T0
>>14
日本語でok

 

16: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2018/08/29(水) 18:33:54.35 ID:ADqIV+Nn0
何この自慢話し。
本当の才能の無さを見たら震えるぞ。

 

17: 名無しさん@涙目です。(catv?) [KR] 2018/08/29(水) 18:36:09.67 ID:J7ePmnFc0

ちょっとかじれば比較的簡単だけど

その代わりコードが汚いのが多くてな

 

18: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/08/29(水) 18:37:47.88 ID:De3nXFGk0

VBA始めたけど、これ何に使えるの?

今のところクソ枚数を作らないといけない送付状の作成くらいしか役に立っていないんだけど

教本見ても「注文書が簡単に作れます」みたいな事が書いてあるけど、「これ関数で良くね?」って場面が多い

 

19: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/08/29(水) 18:38:39.13 ID:8+igEzgt0
>>18
他に使い道ないならいいじゃんそれで

 

20: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [HU] 2018/08/29(水) 18:46:54.91 ID:ylKFxyJO0
>>18
所詮は事務員のお姉ちゃんが使うマクロだし

 

21: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/08/29(水) 18:47:30.47 ID:bIahtqhi0
>>18
関数がクソ長くなったら、保守しづらいじゃん
使い回しもしづらいし

 

30: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR] 2018/08/29(水) 20:20:48.26 ID:ID1vlwIw0
>>18
俺はCMSを作った。
Fax営業と連動したWeb更新。
処理はクソ重いが開発は一日と利益率が半端なかったから。

 

31: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN] 2018/08/29(水) 20:29:41.36 ID:iVfRFp6k0
>>18
俺は、Google Apps連携の業務用ツール作ってるよ。

 

32: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/08/29(水) 20:49:41.78 ID:oWsKWZ3N0
>>18
VBAっつってもEXCELのVBAとACSESSのVBAじゃできることが違うからな。
連携させたりすると自動化がはかどる。
仕事が暇だったんでWEBからデータ取り込んでACSESSDBに落として、月次レポートを出力するようにしたら
さらに暇になったがな。

 

22: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/08/29(水) 18:53:14.50 ID:CSlgZEev0
どうせ違うんだ。C#やれよ

 

23: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/08/29(水) 19:04:17.12 ID:9kyBcUfX0
JScript.NETはどうなったんだ

 

24: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [HU] 2018/08/29(水) 19:04:52.94 ID:ylKFxyJO0
>>23
あいつはもう死んだ

 

25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SE] 2018/08/29(水) 19:11:17.81 ID:+9cz+mMe0
vbaは自由過ぎて怖い
vbaの自由さに甘えてると構造がわからなくなる

 

26: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/08/29(水) 19:57:25.74 ID:nkIpYXjI0
officeの自動化ならvstoで風穴あける方が楽だわ
あけるまでが大変だけど

 

27: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/08/29(水) 20:01:35.23 ID:LyLUmMjb0

レガシーなBASICは使える。
c#も使える。

VBはわからん。なんだありゃ?

 

28: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU] 2018/08/29(水) 20:06:35.24 ID:1GYOCeKi0
VTIが一番いい

 

29: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/08/29(水) 20:13:21.85 ID:QVybEE6b0
またマクロウイルスの脅威に晒されるのか?

 

8: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/08/29(水) 18:13:49.63 ID:49isElMU0
ステマくさい

引用元

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1535533652/

管理人からひと言

異様なVB推し

関連記事

  1. 結局覇権取るのってjavascriptじゃね?

  2. pythonのこと分からない奴いたら教えてやるよ

  3. ワイ、プログラミングをするも目指すもののレベルが高過ぎて挫折

  4. プログラミングの勉強してて気付いたんだが俺IT業界向いてないんだわ

  5. オブジェクト指向ってなにがいけないの?

  6. JavaScriptと言う名のプログラミング言語

  7. WEBサイト作るのにPHPとjavaサーブレットJSPとnode.jsのどれが良い?

  8. Vue.jsについて語るスレ

  9. 「オブジェクト指向」と「関数型」、未来があるのはどっちなの?おしえてプログラマー!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 米グーグルに独禁法違反疑い、日本の公取委が調査 ヤフー広告を制限
  2. Windows10、定期的に「Windows11にしろ」と全画面表示へ
  3. 【AI】OpenAI、日本語処理を3倍速く 国産AIの脅威に
  4. シャープ液晶子会社SDP、最終赤字1156億円 23年12月期
  5. 【CPU】13世代・14世代インテルハイエンドCPUで負荷によりVRAMエラー発…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP