スマホのアプリ、インストールし過ぎてどれをホーム画面に置けば捗るのかわからない…

1: ポータルサイトで新着順にニュース探してスレ立てしてます(やわらか銀行) [US] 2023/12/12(火) 09:28:03.48 ID:2JNScjYK0 BE:324419808-2BP(2000)

なんでもかんでもアプリにしすぎ…? ブラウザでじゅうぶん済んで頻繁にログインしなそうなサービスまでアプリ化され、“ホーム画面の陣取り合戦”だと話題になっている。
なぜ、猫も杓子もアプリ化されるのかを、ハイテク産業でコンサルティングをしていたクロネコキューブ代表取締役・岡田充弘氏に聞いた。

アプリはなぜこんなにも増殖した?

みなさんのスマートフォンにも、飲食店やスーパーマーケット、美容院やチケットサービスのものなど、ふだんはたいして使用しないアプリがいくつも入っているのではないだろうか。

よく使うアプリはホーム画面の1ページ目に置いておきたいため、1ページ目は陣取り合戦が勃発する。
ただ、インストール済のアプリが増えすぎたあまり、横にスライドさせた2ページ目、3ページ目あたりに置いてあるアプリは、すべてを把握していない人のほうが多そうだ。

長いので続きはソースで。

仁義なきスマホ“ホーム画面の陣取り合戦” 楽天アプリは40種以上…企業とユーザーが落ちた「アプリがあれば安心」の落とし穴 – 記事詳細|Infoseekニュース
https://news.infoseek.co.jp/article/shueisha_181078/

2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2023/12/12(火) 09:29:09.23 ID:X2jgq0BB0

何も置くな、机の上と一緒で何でも広げてあるやつは、まず仕事ができない

まあ俺の事なんだけど

 

3: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2023/12/12(火) 09:31:17.42 ID:AOagPEN00
1ページ目は毎日使うアプリ2ページ目は偶に使うアプリ
って区分けに落ち着いた

 

5: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/12(火) 09:31:58.70 ID:rPgp5Zuv0
PCのデスクトップがアイコンで埋め尽くされてる上司おったな
パスワード書いた付箋をモニター横に貼り付けもセットで

 

9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2023/12/12(火) 09:34:51.59 ID:X2jgq0BB0

>>5
俺は共用のPCをそういうふうにしちゃう年上部下がいたときは、デスクトップに「◯◯さんのファイル」というショートカットおいて、定期的にそこに丸めてポイしてた

なぜか本人には感謝されてしまったけど

 

7: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2023/12/12(火) 09:33:30.04 ID:AOagPEN00
前はジャンル別だとか用途別で分けてたけど、
結局タップ回数増えるだけで面倒なだけだったな
自分が分かるところに置いとけばそれでいい

 

15: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/12(火) 09:40:19.32 ID:BJkh9VWo0
フリックでページ変えるよりタップでフォルダ開けるほうがやや楽なので、1ページに全アプリまとめてる
他ページは全部ウィジェット

 

25: 【梅】 (茸) [SA] 2023/12/12(火) 10:03:05.22 ID:29TNiIjM0
フォルダーやサブランチャー、ウィジェットに仕込んでるからアイコンは5個のみ
たまにどこだかわかんなくなる

 

33: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2023/12/12(火) 10:46:29.69 ID:+iXuFh9T0
自分の使うアプリだけホームに出しとけばいいだろw

 

41: 名無しさん@涙目です。(山形県) [US] 2023/12/12(火) 11:16:26.79 ID:NZfwaco10
フォルダで用途別でまとめるでしょ
アイボンはできないの?

 

53: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/12/12(火) 12:21:53.66 ID:xlIBvuDe0
親指に近い画面下部にはよく使うものを置いて、画面上部にはその次によく使う物やウィジェットを置いてる

 

55: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/12/12(火) 12:31:35.13 ID:eNeIgcXp0
pcと同じ
有能度とショートカット数は比例する

 

56: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/12(火) 12:36:09.57 ID:WJbbQCS/0
ありとあらゆるお店がアプリを使わせようとするのもだるい

 

70: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2023/12/12(火) 15:33:46.80 ID:PQINb0rv0
削除できないアプリ禁止しろ

 

85: 名無しさん@涙目です。(富山県) [RO] 2023/12/13(水) 06:03:43.14 ID:D2XcgJGY0
時々記憶してたID 消えるアプリは消えろと思う
すかいらーくとかモスとかよ

 

89: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE] 2023/12/15(金) 05:24:16.86 ID:Lk5FoPsL0
ホーム画面には何も置かない

 

管理人からひと言

5つくらいしか使ってないや・・・

引用元

スマホのアプリ、インストールし過ぎてどれをホーム画面に置けば捗るのかわからない… [324419808] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【携帯】楽天、iPhone取り扱い開始

  2. 【通信】携帯ユーザーの3割超、自らの契約プランを把握せず 民間調べ

  3. 【誤報】Huaweiついに法的措置へ、「分解したら余計なもの」「スパイウェアのような挙動」の発信源・…

  4. 【スマホ】アップル、不吉ともされる「13」避けず「iPhone」のナンバリングを踏襲か

  5. 【スマホ】iPhone が売れ筋TOP10から徐々に姿を消す! iPhone 8は販売開始から一年経…

  6. androidの最新機種って何がいいか情弱の俺に教えてくれ

  7. 絶体絶命のHUAWEI、「HUAWEI P30」を3月26日に発表 目玉は超望遠カメラ?

  8. ファーウェイ、ベンチマークのときだけ性能を爆アゲするチートモードを使っていると判明

  9. UQモバイル契約してみたけどサクサクすぎてワロタwww

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP