【スマホ】2019年のiPhoneはトリプルカメラ搭載、光学3倍ズームも利用可能か

カテゴリ_phone

34: 名刺は切らしておりまして 2018/07/06(金) 10:45:48.66 ID:tt5rLYzn

Foxxcon がアメリカに工場を作って、iPhone パク・リー・モデル made in USA とかになるんかね?

米中が表では貿易戦争プロレスを派手に演じながら、水面下でトランプと習金平はガッチリ握手、
安倍ポチ率いる日本では、かつて進駐軍トラックを追いかけたように、ギブミー iPhone と連呼する
日本人が先を争って買うであろう。

 

36: 名刺は切らしておりまして 2018/07/06(金) 11:04:46.85 ID:yHiOIV4Q
たった3倍かよ。

 

38: 名刺は切らしておりまして 2018/07/06(金) 11:10:09.95 ID:lzrJYz/w
中国は結構前から尖ったモデル出しまくってたけど
スマホの進化が行き詰まってきたからそのセンスが生きてきたな
Baiduへのデータ転送強制がなきゃ言うことないんだけど

 

39: 名刺は切らしておりまして 2018/07/06(金) 11:17:32.71 ID:2Qx4rsVn
カメラ屋を滅殺するアップル社さん

 

40: 名刺は切らしておりまして 2018/07/06(金) 11:19:43.72 ID:fucQlvQ0
くそtunesつかわにゃならんのがなぁ

 

41: 名刺は切らしておりまして 2018/07/06(金) 11:30:46.00 ID:iLeSZE/1
そのうち複眼になるね

 

42: 名刺は切らしておりまして 2018/07/06(金) 11:40:54.11 ID:xPkWpTj4
昔appleが病院くらいでしか見なくなったときと
同じような感じがするが、大丈夫か

 

43: 名刺は切らしておりまして 2018/07/06(金) 11:41:58.57 ID:IwGNTX7C
最近Appleポエムが不作
信者さんサボらないで

 

52: 名刺は切らしておりまして 2018/07/06(金) 12:23:30.64 ID:vdGp/wBe
カメラ機能が売りというね。
一台であれもこれもと機能満載で高額になってるだけにしか思えない。
それぞれの専用機器を持った方が良いのかも。
あれもこれもと、ごちゃごちゃするのが嫌な人向けだねw

 

54: 名刺は切らしておりまして 2018/07/06(金) 12:47:37.68 ID:uraeoZ0m

少しだけ立体撮影みたいなことができそう。

写真を3Dデータの向きを変えるように、
少しだけ左右に振ることが出来そう。
これが出来るようになったらコンデジはとどめをさされるな。

 

56: 名刺は切らしておりまして 2018/07/06(金) 12:59:47.92 ID:TK6y9FB0
中華ホンじゃ一般層の話題にもならないけど、さすがにiPhoneだと噂レベルで盛り上がるなw

 

57: 名刺は切らしておりまして 2018/07/06(金) 13:02:32.89 ID:c6aoRhG+
またアンチがApple関連スレを荒らして自尊心を維持してるのかw

 

59: 名刺は切らしておりまして 2018/07/06(金) 13:38:47.53 ID:g5qAOHac
これからは毎年一個づつカメラ増やしていけw

 

68: 名刺は切らしておりまして 2018/07/06(金) 21:45:51.31 ID:hZ6ubahp
設計をファーウェイに投げれば?

 

69: 名刺は切らしておりまして 2018/07/06(金) 21:46:11.01 ID:D5r9v+dd
>>15
>6カメラになってスパイダーの愛称で呼ばれる日も遠く無い
もうその頃には自走機能も付いていてそうだなw

 

70: 名刺は切らしておりまして 2018/07/06(金) 21:46:21.49 ID:N/1bJ4fL
ジョブズだったらダサい真似しないのに

 

74: 名刺は切らしておりまして 2018/07/06(金) 22:12:12.55 ID:Z5kK1gsT
うざい決まってから報道しろっていうか
ガゼネタばかり流すクソブログの宣伝するなや

 

75: 名刺は切らしておりまして 2018/07/06(金) 22:26:39.98 ID:Y8BYIBHd
だからGPUを強化したA12なのね

 

78: 名刺は切らしておりまして 2018/07/07(土) 00:20:46.33 ID:Ngdphy2P
一番最初に初めて
追い抜かれて
それを追うのに必死だなアポーは。

 

83: 名刺は切らしておりまして 2018/07/07(土) 22:06:53.08 ID:a7k8EvOi
4インチ出せ4インチ

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1530835941/l50

管理人からひと言

また、お値段が可愛くないことになりそうな予感

関連記事

  1. 【国税庁のミス?】スマホ確定申告「使えない」の声 途中で「PC行き」宣告され呆然

  2. 【誤報】Huaweiついに法的措置へ、「分解したら余計なもの」「スパイウェアのような挙動」の発信源・…

  3. 【IT】日本でアプリ利用に積極的なのは女性 独企業など調査結果

  4. 【通信】ソフトバンク社長、携帯料金「大きな競争は起きない」 日経CNBCで

  5. 【スマホ】AppleがFace ID用パーツを大量発注、新型iPhone&iPadでFace ID対…

  6. 俺にオススメのAndroid端末とSIMプランを教えるスレ

  7. Android pie(Androi9)の奴全画面表示してる?ボタンで操作してる?

  8. 【携帯】楽天、iPhone取り扱い開始

  9. 【経済】iPhoneを「ずいぶん高い」と感じるのは日本人だけ…日本が「G7の最貧国」になった根本原因…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_プログラム

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP