【通販】Amazon、2024年にネットで新車販売 米で現代自動車と

1: ムヒタ ★ 2023/11/17(金) 08:10:59.70 ID:/rY8MBsA

【シリコンバレー=山田遼太郎】米アマゾン・ドット・コムは16日、韓国の現代自動車と戦略提携すると発表した。米国のインターネット通販サイトで2024年に現代自の新車販売を始める。電気自動車(EV)メーカーが先行した車のオンライン販売が、消費者になじみの深いアマゾンを通じて広がる可能性がある。

17日に一般公開するロサンゼルスオートショーに先立つ記者会見で両社が発表した。

アマゾンは24年から同社の…
2023年11月17日 6:41
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1700A0X11C23A1000000/

2: 名刺は切らしておりまして 2023/11/17(金) 08:17:09.92 ID:w5vRfFgZ
返品どうすんの?w

 

3: 名刺は切らしておりまして 2023/11/17(金) 08:19:24.14 ID:+hb+uN+h
アマゾンカーシェアを実現して欲しいわ

 

4: 名刺は切らしておりまして 2023/11/17(金) 08:26:27.15 ID:NSitd+hm
車も使い捨ての時代か

 

6: 名刺は切らしておりまして 2023/11/17(金) 08:28:55.17 ID:tpikwAOX
置き配ですよね。
家の中には持ってこれない…

 

9: 名刺は切らしておりまして 2023/11/17(金) 08:54:25.55 ID:/m2xSCIx
Amazonは返品に大甘で返品された開封済みのを「新品」として平然と送りつけてくる
「新車」も走行距離が何十キロと回ったやつを当たり前のように送ってきそう

 

11: 名刺は切らしておりまして 2023/11/17(金) 09:10:22.44 ID:NdHCGDsv
とにかく新しい事したいだけ

 

15: 名刺は切らしておりまして 2023/11/17(金) 10:01:05.23 ID:LJiD/uD/
悪ノリすんじゃねーよ

 

18: 名刺は切らしておりまして 2023/11/17(金) 10:17:44.18 ID:akA7ed6a
リコールをバックレるつもり?

 

20: 名刺は切らしておりまして 2023/11/17(金) 10:43:57.34 ID:Hb6Px0u5
梱包の段ボールは回収してくれるの?

 

21: 名刺は切らしておりまして 2023/11/17(金) 11:20:28.93 ID:dRWDSn8D
代行で来るの?
レッカー?

 

22: 名刺は切らしておりまして 2023/11/17(金) 11:30:57.82 ID:cqyPthRx
明日までに配達してくれるのかな

 

27: 名刺は切らしておりまして 2023/11/18(土) 18:35:59.88 ID:aClbETBq
多分無理やろ、車は、

 

28: 名刺は切らしておりまして 2023/11/19(日) 01:24:23.35 ID:cSSIEyBj
★☆☆☆☆ 届いて10分で動かなくなりました

 

32: 名刺は切らしておりまして 2023/11/20(月) 09:26:33.23 ID:PFXa8xiP
いっその事、Amazonで車両作って配達員向けにリースとか販売しゃちゃえば良い
そこから攻めて一般消費者にもマージンのなさから安さで圧倒するかもな

 

 

管理人からひと言

登録とかどうするんだろ

引用元

【通販】Amazon、2024年にネットで新車販売 米で現代自動車と [ムヒタ★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【製品】Amazon、Amazon EchoでApple Musicが聞けるようになると発表

  2. 【放送】アマゾン、BBCやJ SPORTSなどが有料で視聴できる「Amazon Prime Vide…

  3. 【EC】アマゾン、「1-Click」的な「1ウインク」注文を可能にする顔認証技術–特許を…

  4. 【EC】アマゾン、通販全商品に1%以上のポイント

  5. 【EC】Amazon、今年最後のビッグセール「サイバーマンデー」の商品を公開 第一弾

  6. 【クラウド障害】AWSが11月の大規模障害について説明

  7. 【製品】アマゾン、「Dash」ボタンの販売を終了へ

  8. 【EC】AmazonがApple未認定の再販業者をマーケットプレイス上から締め出す、業者にとっては「…

  9. 【出版】講談社とアマゾン、直接取引を開始へ 「異例の事態」に衝撃広がる

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_プログラム

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP