バリカッコええキーボード買ったw

1: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:51:02.85 ID:jWPS8ICX0
no title

2: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:51:38.61 ID:A+W0E6x6d
試験管かな?

 

3: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:51:44.34 ID:4wj/alVqa
きもっ

 

4: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:51:55.40 ID:+5dIlB0J0
アホって透明と光るもん好きよな

 

8: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:52:36.50 ID:e0oPNE4La
>>4
ちゅうぼうのころ光るアンテナだいすこだった

 

5: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:52:24.30 ID:iJIL5nF80
ダサい

 

6: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:52:26.87 ID:imK5SI8C0
ロジクールでええわ

 

7: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:52:35.58 ID:tIKky4Yfd
なんで光ってんの?

 

9: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:53:32.87 ID:nMEr8MKZ0
これAmazonで見たことあるわ
よくわからんメーカーだった気がする

 

10: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:53:39.81 ID:dyY5q2LV0
くボタンやん

 

12: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:54:20.27 ID:lJUId2Uj0
なんでキモオタって光らせるの好きなんや

 

18: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:55:48.60 ID:CST/JrBh0
>>12
DQNもやるやん
ようするにキモオタだからじゃなくて頭が悪いから光るもんが好きなんや
虫と一緒

 

23: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:56:31.43 ID:lJUId2Uj0
>>18
そうやった
あと子供も好きやね
知能の低い人に受けるってことか

 

33: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 19:00:22.18 ID:eQb6MLqL0
>>23
光る10万20万するパーツが飛ぶように売れるんやからボロい商売やな

 

21: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:56:28.57 ID:Md1c2bnt0
>>12
DQNが車光らせるのと一緒やで

 

13: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:54:56.95 ID:tMoGzLZKa
グラフィックボードとかハイエンド帯のものってだいたい光るよな

 

15: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:55:19.69 ID:lJUId2Uj0
>>13
客層に合わせた結果やね

 

14: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:55:18.35 ID:ktafDcQeM
バリとか、キモい関西人しか言ってない

 

16: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:55:30.03 ID:A+W0E6x6d
これいくらぐらいするん?

 

17: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:55:43.98 ID:zEHnj8FTM
タイプライターやん

 

20: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:56:09.04 ID:LuVW9Vpw0
気分あげたい時に使う分にはよさそう

 

22: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:56:29.06 ID:hk5z4BY40
ワイもrazer買ったで

 

24: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:56:56.31 ID:AC1Hb57G0
ほしくないけどええと思う

 

25: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:57:44.97 ID:KW2vqRAZp
普通にかっこよくて草笑う
陰キャは嫌いそう

 

26: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:57:53.29 ID:rh+tApTQp
タイプライターみたいにカシャカシャなるなら欲しいかもしれない

 

27: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:58:22.13 ID:y1/j1NXD0
光る光らない以前にクッソ使いにくそう

 

28: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:58:24.79 ID:QFgVeO0Y0
FILCOでじゅうぶん

 

34: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 19:00:22.44 ID:4wj/alVqa
>>28
フィルコええよな

 

29: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:58:28.13 ID:fUU/LpmUa
キーボードは打ちやすいやつの方がええで

 

30: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:59:47.28 ID:NGtm8WQ70
コルセアチェリー民ワイ、見下す

 

31: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 18:59:55.68 ID:YRRASyTq0
今どきpcとか光らせないほうがキモオタやろ

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538560262/

管理人からひと言

これの黒が好き

 

関連記事

  1. 【SoC】MediaTek、6nmプロセスの5G対応チップセット「Dimensity 900」を発表…

  2. 【画像】Twitter民、USBメモリと間違えてあるものを持ってきてしまう

  3. 【衝撃】RTX2080Ti、性能が高すぎる

  4. サムスンのパソコンのメモリって意外と性能いいよな

  5. 【IT】エヌビディア27%減益 8~10月、マイナス幅は縮小

  6. 【製品】ついにBluetooth対応となった「REALFORCE R3」

  7. カテゴリ_hardware

    【製品】USB-Cモニタの価格破壊。デルが2万7800円で65W給電な24型『P2419HC』

  8. ここ最近Ryzenのステマ酷くないか?どう考えてもIntel一択だろ・・・

  9. 【IT】Intel、ノートPC向け第11世代Core(Tiger Lake)プロセッサ発表 今秋に搭…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_プログラム

新着記事

  1. なんでプログラマーって舐められてるの?
  2. AI「そうです。あなた様は世界一なのです」 お前ら「まあ、まあ、まあ!」
  3. 日本政府「閃いた。氷河期世代を育成してIT人材増やしたら日本強くなるのでは」
  4. 【IT】Microsoft、過去に任天堂買収を議論 裁判所資料で判明
  5. 【製品】米Amazon、「Fire TV サウンドバー」発表

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP