【納税】確定申告、来年からはスマホでどうぞ 国税庁が新方式

1: みんと ★ 2018/11/06(火) 17:29:50.30 ID:CAP_USER9

確定申告、来年からはスマホでどうぞ 国税庁が新方式

11/6(火) 17:17配信
朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00000067-asahi-pol

国税庁は来年1月、所得税などの確定申告の手続きにスマートフォン専用画面を開設する。事前手続きを済ませると、パソコンやマイナンバーカードなどがなくても、スマホだけで申告書を作成・送信(提出)できるようになる。

インターネットによる国税電子申告・納税システム「e―Tax」の利用率は法人は8割だが、個人は5割強にとどまる。個人の利用率を上げるため国税庁は、マイナンバーカードが必要だった従来方式に加え、新たにID・パスワード方式を導入。ID・パスワードは運転免許証などの本人確認書類を税務署に持参すれば、無料で即日発行される。翌年以降の申告でも、同じものを使える。

2017年分の所得税の確定申告期間は、来年2月18日~3月15日。電子申告は、期間中は24時間受け付ける。国税庁の担当者は「ID・パスワードは、住所にかかわらずすべての税務署で5分程度で発行できる。年が明けると混雑する可能性もあるのでお早めに」と呼びかけている。(花野雄太)

3: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 17:31:24.11 ID:DcdlFHy70
こんな働いたら負けの国でそこまでする必要があるのか?

 

4: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 17:31:36.12 ID:PHrTqLbx0
マイナンバーカードいらないんかよ
何なんだよ

 

22: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 17:43:45.10 ID:24fTobLR0
>>4
オレもそう思っていたが確定申告をオンラインで完結できるのを知って使うことにしたw

 

42: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 17:58:01.17 ID:j6BKotso0
>>4
すまない
IDパスワード方式は3年程度の暫定的な対応なんだ

 

58: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 18:09:29.30 ID:tzQ4K5Pv0
>>42
なんか謎の暫定措置

 

165: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 22:10:56.72 ID:gS5augVl0
>>4
ナンバーさえ頭に入ってれば送付してきた紙っぺらを厳重に保存しとくだけでカードなんて作る必要ないからな
まあ背乗り防止のために顔写真付きカードを作っておくという価値もないわけじゃない
どうせ運転免許証とかで国に顔写真登録してるんだからあんまり神経質にならなくていい

 

5: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 17:33:09.53 ID:otCYnb8C0
税務署まで行くのめんどい

 

19: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 17:43:01.24 ID:24fTobLR0
>>5
一度事務手続きしちまえば後はスマホで終わるんだからいいじゃん

 

110: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 19:02:32.11 ID:LpGJcwDF0
>>19
確定申告会場並みに混んでいるんだろうね、寒い時期なんだから行きたくないわ。

 

141: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 20:13:46.49 ID:DNwoUg9+0
>>5
そんなあなたに電子申告

 

6: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 17:33:27.46 ID:faZ4OZ9+0
マイナンバーカードの意味

 

29: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 17:50:00.14 ID:8Sh2hJ3I0
マイナンバーカード使って申告しようとしたら
あれいないといけないこれ登録しなきゃいけない
パスワードはなんだブラウザはそれじゃだめだとかいっぱい出てきて
結局なんやかんやで紙に出力して提出した

 

30: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 17:50:56.68 ID:PbalWvxU0
マイナンバーカードだカードリーダーだ
は何だったのか
更新が煩わしいからマイナンバーカードの選択はなかった

 

90: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 18:33:19.46 ID:cp58cnJt0
>>30
カードリーダーの会社に天下りしてるのかな

 

31: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 17:52:36.36 ID:M4Rq9QWg0

マイナンバーカードがいらなくなっただけで、
確定申告にマイナンバーは必要だわなー。
結局カード作った方がましな気も。

e-taxは番号やら、パスワードが多数あるから、面倒くさいけど、
簡単すぎると安全性がスカスカになりそう。

 

39: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 17:56:32.59 ID:PbalWvxU0
>>31
有効期限があって更新がなけりゃ良かったんだけどなマイナンバーカード

 

34: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 17:53:40.50 ID:iH7c0/hT0
金額を入れると書き込むべき数字が出てくるから
それを手書きして郵送してる
スマホはそのうちお漏らししそう

 

35: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 17:53:52.25 ID:qgLb6wwn0
確定申告のページはよくできていると思う
開発費を相応にかければいいものができる見本

 

40: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 17:56:53.85 ID:DNwoUg9+0
>>35
IE限定っつーのをやめてくれ

 

72: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 18:19:32.58 ID:mEjsIUnG0
>>40 >>50
「確定申告書作成コーナー」のことだろう。
Firefoxで確定申告書作成コーナー使える。
便利だし使いやすいよ
説明が複雑なのは税制が悪いのが原因

 

95: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 18:40:09.11 ID:tzQ4K5Pv0
>>72
そこまでだと一応サポート外とはいえFirefox使えるんだけど
署名して電子申告が出来なかったんじゃないかな
しかもあれ管理者権限が必要だった気がする
それでも変なファイルを変なフォルダーにダウンロードしないといけない
e-Govに比べたらかなりましだけど

 

101: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 18:45:10.26 ID:mEjsIUnG0
>>95
自分は確定申告書作成コーナーでPDF作成しコンビニプリントして郵送、だけど
サーチしたらFirefoxやSafariでもe-Tax使えるようだよ
IE限定だったのは昔の話かと。

 

121: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 19:47:36.91 ID:ivzZLMT+0

>>101
IE限定だよ。昨年の申告の時に経験した。

ゴミ過ぎる。

 

139: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 20:12:26.74 ID:DNwoUg9+0
>>101
作成はできるけど電子申告できない。

 

55: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 18:07:51.49 ID:yOJv2ijR0
結局控除の書類は送るんだろ

 

59: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 18:11:36.10 ID:Q4zWd0dy0
源泉徴収票や控除証明書のオリジナルを提出しなくてもええのか?

 

65: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 18:16:13.27 ID:WOnZHEmd0
>>59
前からネット申告ならその編は入力すればいいだけだから必要ないよ
万が一ガサ入れあった時のために保管しておく必要はあるけどね

 

74: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 18:20:22.46 ID:mEd0hlS70
>>65
源泉徴収票なんて会社から税務署に送られてるのにわざわざ原本提出ってのが今までおかしかったんだよね

 

62: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 18:12:48.72 ID:mMQVUfzn0
マイナンバーでIDもらわないとできない奴だろ。
マイナンバー登録前提じゃねえのか

 

64: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 18:14:25.49 ID:mEd0hlS70
>>62
マイナンバーのIDはみんな持ってるだろ

 

68: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 18:17:57.58 ID:otNz8MPA0
e-taxで使うマイナンバーも更新必要なのね、通知もなく糞みたいなシステムだよ(´・ω・`)

 

91: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 18:35:07.58 ID:+zVCLrY90
どんどんおかしくなっていくな
住基カードダメってなってからもうe-taxはやめた
印刷して税務署行ってる

 

96: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 18:40:14.67 ID:mEjsIUnG0
カードリーダーの売り上げ激減しそう

 

114: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 19:17:54.96 ID:A7meOgWD0
>>96
ゴニョゴニョな使い方で需要はある

 

97: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 18:40:32.11 ID:8xtY8p6q0

まぁ、なんだかんだいって、俺はめんどくさいから、国税庁のHPで作った申告書を
PDFにして印刷して提出する予定なんだが

ぶっちゃけ、そのPDFを提出すれやよくね?

つか、PDFにする以前にそのデータ自体を提出するシステムにすればよくね?

っていつも思う

 

104: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 18:47:56.32 ID:mEjsIUnG0
>>97
そのための変更がこれでしょ
本人確認をどうするかの部分が
マイナンバーカードの証明書認証に加えて、パスワード認証も可能にした。
e-Taxのハードルを低くして利用者をふやそうという考え

 

99: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 18:44:06.99 ID:Ku9kGIdT0
確定申告ではなく、毎年2~3月の収入申告なら市役所でしてる
自分で書類作成するとか頭悪いから出来ないw
だから1時間2時間待ちでも番号札もらって座ってる
1年分の給料の明細書出してあとは市の人が書類作ってくれて、おまかせみたいな
スマホでって、まず未だにガラケーのみでスマホ持ってない…

 

106: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 18:48:53.29 ID:E8tfIqfz0
確定申告でマイナンバーが自分のかどうか証明するための書類いるんだけど
なんで必要かわからん

 

201: 名無しさん@1周年 2018/11/10(土) 08:06:24.32 ID:gh95Qmax0
確定申告時期の税務署のバイトは最低時給でフルキャストが斡旋してるレベルだぞ
期待はしないほうが

 

205: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日) 14:57:46.85 ID:aRui6d3D0
e-Taxを使う時は、必要。

 

207: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日) 15:08:52.05 ID:xlmSVllu0
今後3年間はマイナンバーカードもカードリーダーもパソコンもなしでスマホ一つで確定申告できるってことだ

 

208: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日) 15:57:23.15 ID:ADjct2Cw0
しかし本人確認が運転免許証でというのもヘンな話だ

 

37: 名無しさん@1周年 2018/11/06(火) 17:55:45.57 ID:DNwoUg9+0
あんな細かい書類、スマホでできるわけないだろ。

引用元

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1541492990/

管理人からひと言

スマホでやるとか発狂しそう

 

関連記事

  1. 【悲報】ワイ月収20万出向プログラマー、自分の価値が50万と知り咽び泣く

  2. IT土方って出世できないだけで残業代出まくればクソ楽じゃね?

  3. 「管理職に誰でもできる業務をさせる」のはパワハラ? 厚労省の指針案まとまる 2019/11/21

  4. 個人事業主一年目やねんけどパイセン来てくれや

  5. 【オンラインサロン】「Google出身で資産は100億円」ビジネス系YouTuberはなぜウソをつき…

  6. 俺「一カ月出張頑張ったし給料いいだろ」

  7. インフラエンジニアは大切にしたってくれや

  8. フリーランスのITインフラエンジニアいない?

  9. フリーターはIT業界にこればいいのにと思う今日この頃

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP