退職届って手書きとパソコン、どっちがいいの?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 16:04:17.012 ID:17iHV1H80
わからん

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 16:04:47.210 ID:61St5c1dM
手書き

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 16:04:50.271 ID:XB5oTZbU0
pc
辞めるんだから何でもいい

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 16:06:20.972 ID:17iHV1H80
>>3
確かにどっちでもいいよな

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 16:05:18.473 ID:j3np1ddJ0
新聞広告で

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 16:05:21.209 ID:z658imVo0
no title

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 16:05:33.544 ID:K64qAbP20
pc
楽だから

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 16:05:53.574 ID:WgCnWF9Ua
新聞から切り抜け

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 16:07:04.647 ID:Lt8QIumY0
書かんでもいいぞ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 16:07:10.959 ID:uRlyh4pV0
PCで作って自分の名前だけ自署すればいい

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 16:07:36.238 ID:F4yfwSGfM
手書き

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 16:08:37.753 ID:r/CjIm6L0
no title

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 16:09:57.966 ID:08Tkfp4n0
>>12
レシートの裏にでも書き込んで渡す

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 16:08:38.074 ID:dtO5DEEtd
退職に手書きのぬくもりとか感じてもしょうがないのでワードでok

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 16:09:17.663 ID:Z8yS4BFR6
自署と印鑑さえあればいいな

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 16:10:50.273 ID:W8VfIqOE0
テンプレパソコンでコピーして名前だけ手書き

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1537427057/

管理人からひと言

字が汚いからパソコンです

 

関連記事

  1. (´・ω・`)CADってこれ未経験じゃ無理ぢゃん

  2. お前ら底辺SEに対してフリーランスへの転身を簡単に勧めてくるけどさ

  3. 【FIRE】エリートじゃなくても30代でリタイア 新たな生き方「FIRE」関連本続々

  4. 駆け出しWeb制作業者の質問スレ

  5. 37歳資格なしエンジニアだが将来に不安を感じる

  6. 無職の23歳だけどITエンジニアで手取28.5万以上が確定したので

  7. 【税金の流れ】コロナ禍で大膨張 空前のバブルに沸く「補助金ビジネス」 この機を逃すまいと狙うコンサル…

  8. 【実業家】ひろゆきが断言、日本はどんどん安い国になって「アフリカ化」していく

  9. IT転職業界の闇について

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_pc

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP