Google、Androidアプリ重課金兵に「ステータス制度」を導入

1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [FR] 2018/09/19(水) 17:37:34.89 ID:Kx/jUdTd0 BE:422186189-PLT(12015)

Googleは、本日(9月18日)、日本向けに開発された新しいポイントプログラム「Google Play Points」を発表した。
本日より数日かけて利用できる。
利用は無料で、入会特典として、利用開始から最初の7日間限定で 100円につき3ポイント付与する。

Google Play Points では、アプリ、ゲーム、音楽、映画、電子書籍をはじめとする Google Play における全ての
支払いでポイントを獲得できる。この他にも、対象アプリのインストールなどによってポイントを貯められるほか、
より多くのポイントを獲得できるキャンペーンなども用意しているとのこと。

また、獲得ポイントに応じて会員ステータスが上がることにより、より高いポイント付与率と特典を得られる。

https://i.gamebiz.jp/?p=220376

2: 【B:78 W:64 H:93 (A cup)】 (東京都) [ニダ] 2018/09/19(水) 17:52:24.25 ID:j2AUG7nc0
日本だけか

 

3: カフェベルガ (雨が降り注ぐ世界) [ニダ] 2018/09/19(水) 17:52:36.72 ID:NY7aAhWj0
えー昨日課金した…

 

4: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2018/09/19(水) 18:01:13.67 ID:qX/xbGbT0
課金しまくってる奴ってお歳暮のひとつも貰えないの?

 

5: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/09/19(水) 18:05:13.93 ID:L8YjeOrp0
これ、欧州に罰金払うためにわざとやってんのか?

 

6: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/09/19(水) 18:07:16.85 ID:u9MIcvnp0
ポイント貯まるといいことあんの?

 

7: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [LV] 2018/09/19(水) 18:08:44.38 ID:3pUiM4Cd0
期間限定ポイント2倍とかやるとほんとチョロいからな

 

8: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [BE] 2018/09/19(水) 18:09:46.89 ID:gjfu0vY40
Googleマップにもかなり前から導入されてるよね。
そのおかげか知らんけど営業日やら営業時間まで補完されててすげぇ
捗る。

 

9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/09/19(水) 18:11:09.89 ID:qdnPmN1N0

まーったく課金したことない。

みんな何に課金支店の?

 

10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2018/09/19(水) 18:12:42.96 ID:WJfOwiIY0
>>9
音楽買ったよ

 

11: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/09/19(水) 18:15:32.20 ID:9nh3uqEP0
>>9
気に入った便利系アプリのカンパ

 

12: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/09/19(水) 18:26:02.45 ID:YPwvHFfI0
>>9
同じく
amazonで1000円分のコインもらえるキャンペーンでもらったけど
欲しいものが何もなかった

 

17: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2018/09/19(水) 19:22:34.60 ID:TRmnntUq0
>>9
家計簿ソフトと登山地図かな

 

13: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/09/19(水) 18:32:31.01 ID:oyslXuhu0
中国の大好きなvip制度をGoogleが取り入れてんだよなぁ

 

14: 名無しさん@涙目です。(福井県) [US] 2018/09/19(水) 18:50:41.01 ID:D5LWv66B0
勝手にやってろよ
そんなステータス得るための対価払うなら、直接欲しい物だけ買った方が安いわw

 

15: 名無しさん@涙目です。(空) [JP] 2018/09/19(水) 19:04:38.51 ID:ENdj7eh40
林檎涙目やんこれ

 

16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2018/09/19(水) 19:13:58.06 ID:x00xlizI0
自分は無料アプリだけで生きているので、課金してる人が宇宙人に見える

引用元

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1537346254/

管理人からひと言

なにこれ、怖い

 

関連記事

  1. 【独自】グーグルが天神に拠点開設へ 天神BCに入居検討

  2. 【コロナ】Google、出社再開を再延期 オミクロンへの懸念広がる

  3. グーグル独禁法訴訟、12日審理入り「ここ数十年で最も重要な事案」(米元司法省幹部)

  4. 【企業】Google、日本に1000億円投資

  5. 【IT】Google、記事の使用料を支払いへ 新サービスで

  6. グーグル、日本語版 生成AI検索「SGE」をSearch Labsで試験運用開始

  7. Googleマップ、ストリートビューで妻の浮気を発見

  8. 【社会】グーグル35億円申告漏れ…利益海外、国税指摘

  9. Googleサーバーの容量wwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP